小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

面白い社会派作品の描き方の返信

元記事を読む

面白い社会派作品の描き方(元記事)

「日本のアニメはダメダメ。社会に無関心すぎ。サウスパーク見習うべき。」みたいな意見をネットで見たので社会派な作品を描こうと思うんですが、面白い社会派な作品を描くには何を気を付けたらいいですか?下手したら「作者の声高で野暮ったい主張がウザイだけの作品」とか「『俺って社会派だろ?』とアピールしたがる作者が痛々しい」と言われませんか?

面白い社会派作品の描き方の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

社会ってむずかしいですから。
サウスパークはバカでも楽しく見られるお下劣たのしい作品ですが、その実アメリカに詳しくないと意味わかんないジョークが多いので、解説とか無いと分からない派。

チョイ気になったのは、ツイートか何かの一言で【批判は麻薬】ってやつ。
風刺とか批判ってコンスタントに閲覧数かせげるし、ウケがいいんで実力以上に自分の力に見えやすい・・・・って感じの意見。なろうでも批判エッセイは上位に食い込みやすいのよ。あれウザい。

社会派がなにを指すのかは知りませんが、体制や社会の【ディスり】を描けばウケる!!っていう思想には気をつけてねー。
 ディスは実際ウケはするんだけど、『面白く』ないし、記憶にも残らない消耗品になりやすい、誰が書いても同じと見なされる癖に、非難は個人に行くからね。

昔の作品で社会派?っぽいのは【こち亀】とかじゃない?「あー・・・・確かに」って小ネタや時事ネタが多くて面白いけど、知ったかぶりのない、めちゃ正確な情報なので「作者どうやって情報収集したんだろう?」って思ったわ。

カテゴリー : その他 スレッド: 面白い社会派作品の描き方

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「面白い社会派作品の描き方」の返信一覧

他の相談一覧

著作権登録について

投稿者 回答数 : 2

投稿日時:

 まだ気が早いとは思うのですが、一応万一のため作品をネットに上げる前に著作権登録をしようと思っています。  思ったのですが、こ... 続きを読む >>

自作小説の冒頭シーンについての相談

投稿者 半額オソーザイ 回答数 : 57

投稿日時:

 お久しぶりです、半額オソーザイと申します。前回相談を投稿したのが3ヶ月前に1回きりだったので、音沙汰もなかったので影は薄いと思いま... 続きを読む >>

お店のドア

投稿者 ポコポコ 回答数 : 6

投稿日時:

こんばんは。 いつもお世話になっております。 調べても乗ってなかったので聞きたいのですが、お店のドアは引き戸があたりまえなのです... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ