返信一覧の表示
人間ドラマの膨らませ方が分かりません。 (No: 1)
スレ主 ライ 投稿日時:
現在、小説家になろうで『うちの兄が何故かバズってる件』という小説を書いているのですが人間ドラマの膨らませ方が分かりません。ご教示ください。
カテゴリー: ストーリー
この質問に返信する!人間ドラマの膨らませ方が分かりません。の返信 (No: 2)
投稿日時:
人間ドラマは主に人間(キャラクター)同士の衝突から起こり、その様子を書いたものである事が多いです。
衝突とは意見の衝突(口喧嘩から論争まで)であったり、人間性の衝突(馬が合わない相手とか)であったり、物理的な衝突(戦闘など)であったりします。
なので、「膨らませかた」というからには既にそうした衝突があることが前提です。
それで、ざっと御作を読ませていただきましたが、そもそも人間ドラマが書かれていないので、膨らませようがないと思います。
なろう小説らしく、場当たり的で時系列順に起こった出来事を書いていってるだけなので、人間ドラマを書きたいのであれば何か衝突を起こす切っ掛けが必要でしょう。
ちなみに、なろう小説的にこの後の展開の助言をするなら、無理にドラマを仕立てようとせず、キャラクターの活躍に力を入れたほうが良いでしょう。
モブキャラでも良いので女の子が怪物に襲われてるのを助ける、とか困ってたり不満があったりする事を解決して相手に認められたりとか。
小説ないし物語という以上はドラマが必要だと思いますが、なろう小説をはじめWeb小説はじっくり読むタイプの読み物ではないので、噛めば噛むほどジワジワと味が出てくるような深いドラマは、不向きです。
そういうのは100回以上の連載が続いた作品ではじめて必要になるものだと思う。
いまは始められて間もないので、とにかくキャラクターの活躍(主人公を中心にサブキャラも)を書いていったほうが良いと思う。
人間ドラマの膨らませ方が分かりません。の返信の返信 (No: 3)
投稿日時:
勉強になります。ありがとうございました。
人間ドラマの膨らませ方が分かりません。の返信 (No: 4)
投稿日時:
ゲームを舞台にアラタ視点に吸収されながら話が広がっていきます。
今回であれば、アラタはゲーム内で強くなっていく成長(外側)の変化について多く書かれています。両輪を思い浮かべてください。アラタがゲーム内で活躍すればするほど、回転数と連動して、本来であれば引きこもりが改善される形で(内面)にも成長→変化が起こるものです。
例えば、ひどい精神状態の引きこもりだった主人公が妹に心配される、妹からゲームをもらい。どっぷりゲームにのめりこんでしまい症状が悪化していくが、物語の最後には、最初と比べれると何かしらの成長ができていて、結果として、部屋から1歩だけ出ることができるようになっていた。といった物語があるとするなら。
アラタでの体験を通して、部屋から出ることができたことが(内面)の成長であり、ドラマとよべるものです。
大切なことなので2回書きますが、アラタが成長・活躍することで主人公の考え(内面)も変わっていきます。そのさじかげんは書く人間が決めることですが。引きこもりだからでてくる(精度は問わない)、台詞・行動・葛藤・悩み・喜びなどが、成長していく過程が物語に反映されていれば、特別なことをしなくてもそれがそのままドラマになります。
何かのお役にたてば幸いです。
人間ドラマの膨らませ方が分かりません。の返信の返信 (No: 5)
投稿日時:
参考になります。ありがとうございました。