小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラクターに対する作者と読者の認識の剥離についての返信の返信

元記事を読む

キャラクターに対する作者と読者の認識の剥離についての返信(元記事)

ほとんど同じ行動を取っているようでも、その行動に向かう想いの微妙な差異によって印象は180度異なることがあるものです。なので、示していただいた粗筋だけで是非を判断することはできません。
ですから以下は一般論になります。

動機は真っ直ぐな善意であっても、思慮の不足ゆえ他人に迷惑をかけてしまうキャラクターというのは、読者を苛立たせるものです。キャラに苛立つだけではなく、ストーリーを面白くしようという作者のご都合主義も見え隠れするんですね。私が初心者の頃に読んだ外国の指南本にもそういうことに気をつけろと書いてありましたから、わりと基本的な心得ではあります。
繰り返しますが、あくまで一般論であってマリン・Oさんの作品に当てはまるかどうかは分かりません。
が、そうなっていないか、一応冷静に検証してみることをお勧めします。

キャラクターに対する作者と読者の認識の剥離についての返信の返信

スレ主 鬼の王の墓標 投稿日時: : 0

あまくさ様

はじめまして。レスをいただきありがとうございます。
ストーリーを面白くしようという作者のご都合主義が見え隠れするというのは、また斬新な意見ですね(あくまで私の主観です)
今回のエピソードの敵役である悪徳上司は、同情の余地がないクズとして描写したつもりで、それに向かって行くことが苛立ちへの中和剤になってくれるかなー……と、都合のいい事を考えてみたりしていますが、あまくさ様の言う通り一回検証する必要がありますね。

ちなみにボツ案では、アンジーが悪徳上司と護衛のならず者を一人で倒してしまい、逆に彼らが主人公達に「あのイカれた女から助けてくれ!!」とか言い出したりするっていう展開を考えたりしてました。
主人公達の見せ場が無くなるのでボツにしましたけど。

カテゴリー : キャラクター スレッド: キャラクターに対する作者と読者の認識の剥離について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラクターに対する作者と読者の認識の剥離について」の返信一覧

他の相談一覧

初心者・素人が小説を執筆するうえで陥りそうな落とし穴や注意点

投稿者 ぐーたろー 回答数 : 7

投稿日時:

質問です。 初心者作家や素人が初めて物語を書く場合、あるあるだなあと思う注意点や見過ごしやすい落とし穴、これやってしまったら「... 続きを読む >>

三人称視点における「名前」の連投について

投稿者 さすらいの筍 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは、初質問させていただきます。筍と申します。 今私は三人称の小説を書いているのですが、そこに複数人が同時に登場し、動くシー... 続きを読む >>

物語のアイデア 発想

投稿者 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは執筆活動初心者の㎜というものです。 こんな物語を書きたいと思って、テーマを決めた後に話の構成を練っているのですが、いつ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ