小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

異世界ファンタジーにおける言語についての返信

元記事を読む

異世界ファンタジーにおける言語について(元記事)

初めまして、カイトと申します。趣味で小説を書き、「小説家になろう」等に時々投稿しています。

突然ですがみなさん、異世界ファンタジーを書く際には、言語の設定をどこまでしていますか?
自分はいわゆる設定厨で、作品に反映されない細部まで練り込みたいタイプです。今異世界ファンタジー物を考えているところですが、例えば作中で「青い帽子、という意味を持つ花」の名前を決める時、適当にそれらしい名前をつけるか、それとも作中世界の言語をある程度作るべきか…作るならどこまで作り込むか? で悩んでいます。
「青い帽子=bleu hat」のアナグラムでいく案もありかなとは思っているのですが。
ちなみに、世界観のモデルは15〜16世紀のイギリスですので、人名地名は古英語や英語を参考にしました。

大切なことは世界設定を練ることではなく、物語を進行すること!
というのは重々承知なのですが、どこかに発表する予定もない完全に自己満足な作品なので、凝れる所は凝りたいなと思っています。

もしよろしければ、「私はここまでやってるよ」とか、「全然気にしない」とか、あるいは「こんな資料あるよ!」など教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。

異世界ファンタジーにおける言語についての返信

投稿者 スヲ(たーぼ) 投稿日時: : 1

 以下に挙げているのは、なかなか参考になる本たちです……。 
 
     ( ↓ ) 
 
 
 (いわなみ文庫) E=サピア・著   「言語」
 (NHK ブックス) 石川九揚・著   「二重言語国家・日本」
 (コウダンシャ学術ぶんこ) 林語堂・著   「中国 (文化と思想)」
 (とくま書店) 小浜逸郎・著   「日本語は哲学する言語である」
 
 
 
 これらを読み込んでおいてしまうと、いろいろ「根本」が分かるようになります。
 
 そんなワケで、いわば「物理学科」ダイガクに「数学マスターしていながら学士入学した」が如くに、それから以降はガンガン学んでゆけます。
 
 それどころか、いつしかコトバの設定などは、それこそ息をはくようにポンポンうかぶようになる、……かもしれない?     (^_^;) 

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 異世界ファンタジーにおける言語について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「異世界ファンタジーにおける言語について」の返信一覧

他の相談一覧

人気が出る小説のタイトルの付け方とは?ゼロという数字をタイトルに入れるとヒットしやすい

投稿者 うっぴー 回答数 : 1

投稿日時:

こんにちは。 以下のような、メールを利用者の方からいただきました。 「ゼロ」という数字をタイトルに使っているラノベのヒット作... 続きを読む >>

他のマンガに登場するキャラクターと偶然名前やキャラが被ってしまったのですが大丈夫でしょうか。

投稿者 佐藤 回答数 : 5

投稿日時:

日常系の小説を作りたいと考えており、賞に応募したいと思っております。 私の小説では「ねむにゃん先輩」というキャラクターがおり、高校... 続きを読む >>

光属性を使うヴァンパイアはそんなにもおかしい存在なのか

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 22

投稿日時:

どうも如月千怜です。いつもお世話になっております。 今回は前置きすることがないので、すぐ本題に入ります。 私は以前、鍛錬室に... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ