小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信の返信

元記事を読む

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信(元記事)

音楽だとかは、お嫌いですか? 
……カラオケは行きますか? 

好きな作家はドナタですか。。

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信の返信

スレ主 オチャノコサイスキー 投稿日時: : 1

音楽は嫌いではありませんし、むしろ好きな方だと思います。
合唱曲やクラシックをよく聞きます。
カラオケも行きますが、それと小説との間にどのような関係があるのでしょうか。

好きな作家は三島由紀夫と川上未映子です。海外ならドストエフスキーです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。」の返信一覧

他の相談一覧

中間部の展開が思いつかない・上手く盛り上げて先へ繋げられない

投稿者 三文山而 回答数 : 8

投稿日時:

 長編の構想で中間部分が薄くなってしまいます。  シリーズの展開を考えてみるとどうしても一番盛り上がりそうな最終巻とその一つ手前ば... 続きを読む >>

プロローグについて

投稿者 ポコポコ 回答数 : 4

投稿日時:

プロローグは、かならずいるものでしょうか? 続きを読む >>

ンNOTEに面白い小説を連載している向

投稿者 向 ようじ 回答数 : 1

投稿日時:

c NOTEとFACEBOOKにものすごく感動出来て面白い話を連載させている 向 ようじといいます。 僕の物語を読んで連載させて... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ