小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信の返信

元記事を読む

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信(元記事)

音楽だとかは、お嫌いですか? 
……カラオケは行きますか? 

好きな作家はドナタですか。。

自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信の返信

スレ主 オチャノコサイスキー 投稿日時: : 1

音楽は嫌いではありませんし、むしろ好きな方だと思います。
合唱曲やクラシックをよく聞きます。
カラオケも行きますが、それと小説との間にどのような関係があるのでしょうか。

好きな作家は三島由紀夫と川上未映子です。海外ならドストエフスキーです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。」の返信一覧

他の相談一覧

長編を『とにかく書き進める』ことができない

投稿者 すずきっく 回答数 : 11

投稿日時:

タイトルのとおりです。妥協して、とにかく書き進めることができないのです。 自分は、ある程度短編(原稿用紙数枚~十数枚分)を書き... 続きを読む >>

お話がツギハギでぐちゃぐちゃになってしまいました……。どうしたらいいですか?

投稿者 一番合戦 仁 回答数 : 9

投稿日時:

 ええっと、壱番合戦 仁です。連投失礼します。  自作の根本的な悩みを、皆さんに相談させていただきたいと思います。  も... 続きを読む >>

本を読めない人間の小説家の目指し方

投稿者 キュピ水 回答数 : 11

投稿日時:

 まず白状しますと、本が読めません。  ADHD持ちが原因なのかどうかわからないですけど、単に集中力が欠けているのか、一字一句にこ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ