小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

現実の創作物の返信

元記事を読む

現実の創作物(元記事)

アーサー王物語
ロミオとジュリエット
ディズニー系プリンセス物語

ラノベ書いててどこまで名前を出して良いんですか? 設定は変えるつもりですが、名前は同じとか似た物にしたいのですが

現実の創作物の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 1

権利関係が切れてるもの。もともと無いもの。そういうのは気兼ねなく。
ただ、アーサー王の話はウェールズの伝承だから著作権とかないけど、日本語訳して出版されてるものの文章には、つまり「日本語訳された文章」には翻訳した人に著作権があるので、引用したりすれば権利関係に引っかかる。
自分で翻訳してしまえば問題ないけども。
ロミオとジュリエットも同じ。原作は著作権切れてるけど翻訳された文章には権利が発生してる。念のため、これはミュージカルとか映画とかでも同じ。原作には権利はないけど映画にはあるので。
遺族や財団なんかが権利持ってたりすることもあるけど、それも没後50年で失効するんだっけ? シェークスピアの時代に著作権なんてないからそれも気にする必要ないけども。

ディズニーはバリバリ権利持ってるので、全般だめ。
二次創作界隈ではディズニーは権利に厳しいって話をよく聞くけど、ぶっちゃけ軽い気持ちですぐ裁判起こすアメリカの文化みたいなもんで、二次創作が許されてる日本のほうが異常。
日本の場合は出版社が権利持ってるけど二次創作はアマチュア作家を支援するためにもグレーは黙認してる。
アメリカ企業にそんなんは関係ないのでディズニーはすぐ訴えてくる。そんだけの話なので、実はディズニーは特に厳しいってワケでもなかったりする。
利用に際して厳重なルールがあるだけ(エロは駄目とか暴力は駄目とかそれらを想起させるような場所に利用しては駄目とか)で、ちゃんと許可取ってルール守れば普通に使える。個人には難しいが。

ラノベに出したい場合、「ネズミーマウス」とか名前を変えることで別物と言い切れるので、引用したりしない限りはこれでOK。
遊園地を出したい場合とかは「ネズミがマスコットの巨大テーマパーク」とか遠回しな表現にしたり、工夫すれば普通に書ける。
「明らかにディズニーのことだとわかるけど別の名前になってる」とか、「アナと雪の女王」で言うと、「アナと雪の王女」「アナとユキの女王」「アニ―と雪の女王」なんでも問題ないでしょ。
そんな感じ。
ちなみにディズニーアニメではあるけど原作は別にある白雪姫とか童話関係は、上で書いたように引用しなければ利用に何も問題ない。

更にちなみに。
ミッキーマウスは来年に著作権が切れるので、もしかしたら来年以降の創作物の中で伏せ字されず普通に「ミッキーマウス」と書かれてるものが出てくるかもしれない。

まとめ。
>現実の創作物の~
著作権があるモノは基本ダメ。
著作権は権利者の没後50年で失効するので、50年前に作者が亡くなってる創作物なら基本OK。
名前変えたり婉曲的表現にしたりすればだいたいOKなので、普通は著作物は使わず創作に置き換える。

まあでも、例えば「サブカル作品の擬人化バトル」みたいなコンセプトだと実際にあるタイトルであることが重要になっちゃうから、どーしても使いたいって設定の場合は、いつ警告受けるかビクビクしながら書くがいいね。
「訴えられたら連載やめます」って一筆してギリギリを攻めてけば逆にウケそうw

カテゴリー : 著作権・オリジナリティ スレッド: 現実の創作物

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「現実の創作物」の返信一覧

他の相談一覧

温度差

投稿者 ポコポコ 回答数 : 5

投稿日時:

こんばんはです。 いつもお世話になっております。 主人公は、競輪選手になるために真面目に練習してるのですが新入部員は、競輪選手に... 続きを読む >>

敵勢力幹部のキャラクター造形

投稿者 文吉 回答数 : 3

投稿日時:

アクションやバトルものを書いてらっしゃる方たちに質問です。 アクションやバトルものの作品における、敵キャラクターの造形ってどの... 続きを読む >>

キャラの名前をよそから持ってくるときの注意点

投稿者 蛇鷲 回答数 : 5

投稿日時:

質問失礼します。 既存作品のキャラや実在の人物の名前を自作の登場人物に転用する際、どのようなことに気をつけるべきでしょうか。 例... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ