小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

小説執筆でのGoogleドキュメントの使い勝手は?の返信の返信の返信

元記事を読む

小説執筆でのGoogleドキュメントの使い勝手は?の返信の返信(元記事)

 >サタンさん

 コメントありがとうございます。ドラコンです。

 この返信も、Word2016で作成→テキスト変換で投稿しています。Wordで作成→テキスト変換で、1字下げには特に不満はありません。

小説執筆でのGoogleドキュメントの使い勝手は?の返信の返信の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

それはMSワードのテキスト変換プロセスとGoogleドキュメントの出力プロセスが違うからでは。
昔はMSワードもバージョンによって表示が崩れたりしてて、その頃のテキスト変換は前レスに書いたような状態だった。
最近はちゃんとテキストでもワード上の表示を再現するように変換されてるんでしょう。

ぐぐってみたら、やっぱワードソフトの設定がテキストに反映されないため、って感じで書いてありますね。
以下コピペ

「ドキュメントからテキスト形式に変換するとテーブルが消えるなど、ファイル形式によっては対応できない表現方法があります。
通常の改行は問題ないにもかかわらず、空白改行の部分だけ、なぜか1行プラスされるなんてことも。
つまり、1行空白の指定があるときに、この方法で変換してしまうと、無駄に2行改行された状態になるんです。」

これの状態ってことでしょ? 1行空けが2行空けになっているってのは。
ファイル形式に対応してないワープロソフト側の設定だから、テキストには反映されてない。そしてMSワードではそのあたり改善されて変換されてるけど、Googleドキュメントでは「テキストデータをそのまま出力してるだけ」だからこうなってる。ってことでは。
他に何らかの不満点があるとしても、だいたいは同じ理由だから「ワープロソフト側の設定を利用しない」ってのが回答になると思うかな。

ワープロソフトを使いたいってだけでクラウドにはこだわらないのであれば、無料のLibreOfficeとか使えば良いのかなと。
MSOffice作ってたスタッフが会社と反りが合わなくなったためにごっそり抜けて自分たちだけで作ったのがOpenOfficeで、そっから派生したのがLibreだから使用感はほぼ変わらないハズ。

カテゴリー : その他 スレッド: 小説執筆でのGoogleドキュメントの使い勝手は?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「小説執筆でのGoogleドキュメントの使い勝手は?」の返信一覧

他の相談一覧

VRMMOの小説の世界観と落ち

投稿者 冬空星屑 回答数 : 4

投稿日時:

どうも、冬空星屑と申します。 タイトル通り、VRゲームの世界観と落ちをどうしようか悩んでいます。 相変わらず登場人物の性... 続きを読む >>

実在する国や地域をモデルにするとき

投稿者 柴犬 回答数 : 7

投稿日時:

こんにちは。 まだ具体的なプロットは出来ていませんが、アジア圏の文化が好きなので、中国やその周辺の国々の地理や文化をモデルにした架... 続きを読む >>

上陸作戦と艦砲射撃

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 11

投稿日時:

どうもこんにちは。いつもお世話になっています。 今回のスレで聞きたいのは軍隊の戦術に関する話です。 今執筆中の作品で主人公の... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ