小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?の返信

元記事を読む

作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?(元記事)

【1】 作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?
【2】 必要だと思う場合、おすすめのツールはありますか?

 いつも興味深く拝見させていただいております。
 上記について皆さんの見解をお聞かせください。

【2】については、SNSやブログ、投稿サイト、ラ研様等、
 多数の選択肢があると思いますが……。

 モチベ維持や技術向上といった観点からでもかまいませんので、
 特に有用と思われるもの、オススメの活用法など、是非ご教授ください。

 なお、具体的なツールを挙げた方は、
 必ず私(30代♂)と交流していただきます(冗談です)。

 参考までに、私は、
「書いて公募してを繰り返すソロ活を続けるのも寂しいな……」
 と思う一方、
「でも交流で変に時間とられるくらいなら創作に回すべきかな……」
 とも思いながら、なんだかんだ一人でカキカキしているおじさんです。
 この哀れなおじさんに、何かしらの方向性をお示しくださいませ。

作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?の返信

投稿者 ごたんだ 投稿日時: : 1

部活の楽屋番長とかよくある問題だよね。

『同じ目的を共有する以上、成果が必要』

『仲良しゴッホがしたい』

子達が社会に躓く多くの理由も優勢順位を間違っているからだろう…

正直、程度の低いゴミカスと空桶に生きたい欲求はあるが…『実績』って大事じゃない??

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「作家(志望)同士の交流は必要だと思いますか?」の返信一覧

他の相談一覧

履修するべきファンタジーは何か

投稿者 お金太郎 回答数 : 11

投稿日時:

「典型的なファンタジー」対「現代技術」な作品を作りたいです。 自分はファンタジーというものに疎く、魔法の出てくる作品といえばリ... 続きを読む >>

「小説を書く才能があるね」と褒められました。

投稿者 ぐーたろー 回答数 : 3

投稿日時:

質問です。 ある知人との会話で「趣味は何ですか?」と聞かれた時に「小説の執筆とかですね」と答えたところ、「えー凄い! 小説が書... 続きを読む >>

日常系萌え漫画のノリをそのままラノベにしたものは受ける?

投稿者 いたろう 回答数 : 3

投稿日時:

ごちうさ、きんモザなどの可愛い女の子が可愛いことをする漫画をそのままラノベにしたような作品です ただしラノベなので主人公は男のハー... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ