小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

序盤を主人公以外の視点で進行させるの返信の返信

元記事を読む

序盤を主人公以外の視点で進行させるの返信(元記事)

自分の感想ですが、序章だけ別主人公とか、終章だけ別主人公はありだと思います。途中で主人公が変わるのは相当テクニックが要ると思います。

序盤を主人公以外の視点で進行させるの返信の返信

スレ主 清見 投稿日時: : 0

ご回答ありがとうございます。
確かに、ある程度物語が進んでからの交代は難しそうです。
参考にさせていただきます。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 序盤を主人公以外の視点で進行させる

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「序盤を主人公以外の視点で進行させる」の返信一覧

他の相談一覧

物語(プロット・ストーリー)が出来ない

投稿者 御手洗 回答数 : 4

投稿日時:

回答が中々来ないので質問し直してます。 小説の終わらせ方ははっきりとあるのですが、それまでの物語、プロットが書けません。どのように... 続きを読む >>

異能力ものに関して

投稿者 例)山田太郎 回答数 : 4

投稿日時:

異能力ものを作っていて異能力を作っているんですが、異能力って制限・制約、範囲、対象などこれら全て細かく設定した方がいいですか?描写す... 続きを読む >>

オチや書きたいことが決まったら

投稿者 モータ 回答数 : 8

投稿日時:

オチや書きたいことが決まったら次にすべきことはなんでしょうか? 今自分が構成している物語では、キャラが成長して〇〇のような感じにな... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ