小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

情景 動作描写について どう身につけるか

スレ主 甘粕 投稿日時:

表題の通りの質問になります。
そしてhexaさん、批評板からの引用失礼致します。以下引用。

〉まず先に「心理描写」と「設定や説明の描写」についてだけれど、これは他の媒体に比べて小説はこの分野が特に表現しやすい媒体だっていうのが特徴なんですよね。で、アニメや漫画、映画などの映像媒体に慣れ過ぎた人が特にやりがちなのが、このへんに力を入れずに「動作描写」「情景描写」にばかり力を入れ過ぎてしまうこと。

……なんだけど、JJさんはその小説のメリットを充分以上に利用しすぎてしまっていて、逆に他のほうにちょっと目が向いていなさすぎる。あんまり見ないタイプなので正直珍しいと思って見ていた。

引用終了

あまり見ないタイプだと言われてはじめて、特異な執筆をしている事に気がつきました。

そして私が今まで自覚していない問題でしたので、よくこれで作品長年書いてて感想貰ったり出来たものだなあと自分で思いました。どういった経緯で動作 情景描写に欠ける執筆をする様になったのか謎です。数年前にいた創作仲間に影響を受けたのか、頭に映像が流れてくるからなのか、単に向いていないのか、この得体の知れない感じを打破する事は出来ますか? 後私の様な描写をする人というのは他にもいらっしゃるのでしょうか?

私は映画も観ますし(ギャングもの大好き)
過去には漫画を描いていました。それでも典型的な情景動作描写に偏るというのが無かったのは何故なのか、知りたいです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 情景 動作描写について どう身につけるか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「情景 動作描写について どう身につけるか」の返信一覧

他の相談一覧

どっちの企画が面白そうだと思いますか?

投稿者 大野知人 回答数 : 13

投稿日時:

 お久しぶりです。大野です。    ちょっと厄介事が重なっており、相談内容が長くなってごめんなさい。  自分の原稿がやっと... 続きを読む >>

ライトノベルでのターゲット層について

投稿者 そ。 回答数 : 109

投稿日時:

私は前職で長い間WEBの仕事に携わってきました。 SEOなども行い、ターゲット層の調査やキーワード調査などは本格的に行ってきており... 続きを読む >>

古代中世近世の軍隊ではどうやっても近現代に敵わないので

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 7

投稿日時:

でも銃剣とナイフとトマホークとナタ以外の白兵戦も見たい。 そこで古代〜第一次世界大戦前の軍隊をこんなふうに改造するアイデアを思いつ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ