書いたプロットから文章を書こうとしても詰まる。書けない。の返信の返信
元記事を読む
書いたプロットから文章を書こうとしても詰まる。書けない。の返信(元記事)
初めまして、日暮一星です。
>>詰まる箇所は、心情描写や説明描写、あとは書いたプロットの筋書きと筋書きの間を埋める文章あたりです。
単純に書けない原因は『その時までに考えていなかったから』です。原稿に文章を書く段階で、その考えていなかった点が浮き彫りになって筆が止まってしまうんですね。
自分は『分からない部分をプロット製作の時点で書いておく』という手段で乗り切っています。似たような相談に自分も返信しているので、下記ページの詳しい解答が参考になればと思います。
https://www.raitonoveru.jp/counsel/novels/thread/2789
複数の情報を説明する際には、情報開示の順序よりも『いかに情報の肝を開示できているか』です。
例:敵につかまってどこかに拘束されているキャラクターが目を覚ますとき
この例の限りでは『敵につかまってどこかに拘束されているキャラクター』が肝要な情報だと思うので、正直なところ回答例の二択そのどちらでも構いません。ただ、捕まったキャラの心情を開示できているという面では後者がいいかと思います。
当然、あらゆる情報の説明はまず『書き手がいかに簡潔かつ的確に説明できるか』が重要です。ここを疎かにしてしまうと、原稿へ文章を書く段階で『説明の手順が分からなくなって筆が止まってしまう』という状況を招く恐れもあります。このような考えるコストのある情報は、あらかじめプロット製作の段階で整理して考えておくことをお勧めします。
書いたプロットから文章を書こうとしても詰まる。書けない。の返信の返信
スレ主 CC 投稿日時: : 0
該当の記事を見てきました。分かりやすかったです。
そこで、プロット製作の時点で、分からない部分を明確にする、とのことでしたが、
その中で「分からない部分はト書きにする」とありましたが、具体的にどんな風に書けばよいのでしょうか。
例とかありましたらお教え願えるでしょうか。
カテゴリー : ストーリー スレッド: 書いたプロットから文章を書こうとしても詰まる。書けない。