小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

荒らしってどう言うものですか?の返信

元記事を読む

荒らしってどう言うものですか?(元記事)

今ひとつ、サイト、掲示板の使い方が判りません。

荒らしってどう言うものですか?の返信

投稿者 にわとり 投稿日時: : 1

 これはインターネッツに代々伝わるいにしえの格言なんですが、『半年ROMれ』という言葉があります。つまり、半年くらいROM(Read Only Member: 掲示板を読むだけで書き込まない利用者)になって、掲示板を眺めていれば自ずと板の雰囲気が分かってくる、ということです。半年とは言わなくてもしばらく見ていれば分かると思いますが、ここは掲示板といっても5ch的なチャット的、雑談的なやりとりがメインの場所ではなく、あくまで「スレ主が質問者で、レスはスレ主に対する回答」という基本形式に忠実。誰かの質問にみんなで答える場、みたいな感じ? yahoo知恵袋とかに雰囲気的には近いかも。

 荒らしに関しては、これまたいにしえのインターネッツ格言なのですが『荒らしはスルー』といういものがあり、良識的な掲示板利用者は荒らしに構わないので、たとえば"スレ立てしてもコメントがつかない"もしくは"めんどくさそうな利用者からの敵対的なレスばかり来る"という状況になったら、自分が荒らし化していないかいちど疑ったほうが良いと思います。

カテゴリー : その他 スレッド: 荒らしってどう言うものですか?

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「荒らしってどう言うものですか?」の返信一覧

他の相談一覧

地の文が下手くそ

投稿者 カレーうどん 回答数 : 6

投稿日時:

どうも、小説を投稿し始めてばかりの初心者です 今回聞きたい質問なんですが文章力の低さについてです ギャグファンタジーの小説を書き... 続きを読む >>

一人称視点の話で主人公が退場する事の是非

投稿者 バッキー 回答数 : 8

投稿日時:

お久しぶりです、今回は視点に関して相談があります。 早速この話の核心部分になるのですが、この話の主人公の正体は所謂ニャルラトテ... 続きを読む >>

デスゲームの書き方

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 8

投稿日時:

どうも如月千怜です。今回は前回までのスレッドとは別の作品のことで相談があります。 前回までの作品ができてもいないのに新しい作品のこ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ