小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラが動く動機が見つからないですの返信

元記事を読む

キャラが動く動機が見つからないです(元記事)

初コメです!
キャラの設定などはだいぶできてきたんですがどうしても
目的、目標が決まらなくて困ってます。
元々遊びとしてキャラを作ってしまい、
その後に設定を作ろうと思ったのが悪いのですが
皆さんならどんな話にしようとするか参考にさせてほしいです。
記憶をなくしてしまった主人公が、あるきっかけ(詳細は未定)で
「色を集めないといけない」ということを思い出します。
(色というのは神様から授けられた特定の魂の概念で
赤とかの色とは別のものです伝わりにくくてすみません)
登場キャラは色を一つ持っているのでそれを集めようと
色が見える能力を持つ主人公ががんばります。
最終的には色を持ったキャラたちが
創造主に会うという…もうわからない感じになってます。
形はできているように見えますが動く動機が皆にはないんです。
創造主は昔能力を使いすぎて眠りについているので起こして!
というキャラもいるので創造主が悪役ではないかもです…
皆さんに聞きたいのは
1 キャラが動く動機はどういうものがいいか。
2 悪役(キャラは未定)はどんな行動をしてるとよいか。
3 先程の設定で物足りないと思われる点はどこか。
長くてすみませんが思ったことがあれば意見ください!
お願いします!

キャラが動く動機が見つからないですの返信

投稿者 t 投稿日時: : 2

1 キャラが動く動機はどういうものがいいか。
→彼や彼女達はどのような幸せが好きかです。

2 悪役(キャラは未定)はどんな行動をしてるとよいか。
→主人公とゴール地点が同じだったとします、そのやり方が反社会的です。

3 先程の設定で物足りないと思われる点はどこか。
→ゴールを創造主と会話してあれこれ聞き出すなどとすると大変になってしまいます。慣れないうちはゴール地点をずらして難易度を下げるのが一般的です。創造主を呼び出せる巫女や、あるいはワールドアイテムを集めました。ラストで創造主を無事呼び出すのに成功しました。しかし巫女は街を守ったせいで力が残っていなかったとか、アイテムの破損で創造主からほとんど情報を聞き出せなかったなどとしつつ、創造主はきっとこう言いたかったのだろうとヒロインの推測だったり上官から説教があったりで、いつの間にか大団円です。

皆さんならどんな話にしようとするか参考にさせてほしいです。
→(色というのは神様から授けられた特定の魂の概念)についてポジティブな使い方とネガティブな使い方をそれぞれ4~5つ書きだして番号を付けてください。
冒険ものにしたければハンター×ハンターのグリードアイランド編を。ハーレムものなら暁のヨナ、赤髪の白雪姫の丁寧なストーリー運びを参考にしながら、番号を並べ替えてストーリーを書いてみてください。

何かのお役に立てば幸いです。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: キャラが動く動機が見つからないです

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラが動く動機が見つからないです」の返信一覧

他の相談一覧

なぜか主人公の人気が伸び悩む

投稿者 鬼の王の墓標 回答数 : 36

投稿日時:

どうも如月千怜です。スレッドを立てるのを控えるとか言っておきながら、一か月しか我慢できませんでした…… ただ今回は今までのスレッド... 続きを読む >>

飯テロモノを書きたいのですが、『飯』そのものの描写をどこまでやっていいのか基準が分りません。

投稿者 大野知人 回答数 : 16

投稿日時:

お久しぶりです。大野です。 前から連載していた作品が、ある程度軌道に乗ってきて新作品のアイデアを練っていたのですが……。 練って... 続きを読む >>

冒頭に関する話

投稿者 パクトボー 回答数 : 5

投稿日時:

以前読んだ本か、あるいは映画のコメンタリーだったかもしれませんが、「アクション映画は開始10分以内にアクションを描かないと観客は退屈... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ