小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

登場キャラの詳細描写のタイミングの返信

元記事を読む

登場キャラの詳細描写のタイミング(元記事)

文中でキャラクターが初めて登場したとき、キャラクターの素性や外見の描写はどのタイミングですればいいのか分かりません。登場した直後だと他のキャラが行動していてテンポや時間間隔が変になってしまいます。適切なタイミングはありますか?

登場キャラの詳細描写のタイミングの返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

一人称なら最初は主人公の印象だけでいい。
そもそもそんなまじまじと観察する事もないので、しっかり書くと逆に不自然なことも。
主人公が探偵だとか敏腕刑事だとか優れた観察眼を持ってるなら、逆に初対面や初登場でキャラの外見の細かい説明はむしろ「優れた観察眼を持ってる主人公」という描写になるけど。
三人称でも同じ。視点主の印象だけでいい。
これは個人的な持論でしかないけど、基本的に読者は文章を読みたくない。必要な情報だけを教えてほしい。だから、物語に関係する事やキャラの特徴について端的に書いてくれるのが一番いい。

読むせんさんとほぼ同じ回答だけど、
まずはそこからで、そこから掘り下げていく。最初にキッチリ全部を説明しようとしない事です。
最初はざっくりシルエットが見える程度でいい。
そこから、そのキャラの特徴が見える場面を置いて掘り下げていく。
キャラクターが持ってる要素をバラして、印象的な部分だけを最初に書いて、残りの要素は小出しにしていくくらいでも問題ない。

キャラの特徴だけを書く程度ならテンポが崩れることもないでしょう。
ようはタイミングじゃなくて、紹介文にキャラの容姿を詰め込みすぎてるだけではないかと思う。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 登場キャラの詳細描写のタイミング

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「登場キャラの詳細描写のタイミング」の返信一覧

他の相談一覧

ヒロインの性格が先に決まってしまい、それに合った主人公の性格が思いつかない

投稿者 CC 回答数 : 3

投稿日時:

タイトル通りの質問です。 自分はいつも、最初にヒロインの性格が決まってしまいます。 しかし、いつもそれに合った主人公の性格が決ま... 続きを読む >>

他人に影響を受けやすいタイプは、黙々と書き続けるべきか?

投稿者 パクトボー 回答数 : 4

投稿日時:

「どういうのが流行りなんだろう?」「どんな作品が評価高いんだろう?」というような、いわゆる市場調査は行いたいのですが、自分の感性がか... 続きを読む >>

テンプレを知るには

投稿者 ネリ 回答数 : 10

投稿日時:

『中世ヨーロッパ風のファンタジー世界を舞台にした医療小説』って、どんなものがあるでしょうか? 小説じゃなくとも映画などでもいいので... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ