小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

登場人物の名前の決め方についての返信

元記事を読む

登場人物の名前の決め方について(元記事)

はじめまして。とのこです。
私は魔法少女ものを書こうと考えているのですが、登場人物の名前を考えるのがとても苦手です。
主人公は、ニンゲンの六花(りっか)
あだ名は、花(はな?ハナ?表記にも迷ってます)です。訳あって柔和な少年のような格好をしています。この場合、苗字も考えた方がいいのでしょうか?

そして、悩んでいるのはハナの相棒の名前です。
魔法使い見習いのお転婆な女の子。生まれつきの魔力が大きく、それをうまく制御できないので
魔法学校の成績は落第寸前の落ちこぼれ。でも前向きにがんばるー!!……的な感じなんですけど、名前が思いつきません。
こはくとかポポとか思いついたのですか、どれもしっくりきません。

皆さんは登場人物の名前を、どのように決めますか?詳しく教えてくれると嬉しいです。
また、魔法使い見習いの少女の名前も募集します。良さげなのがあったら教えてください。

登場人物の名前の決め方についての返信

投稿者 にわとり 投稿日時: : 1

 登場人物の名前、適当に決めても書いてるうちに愛着が湧いてきてこれしかないような気がしてくるので、書き始める前からそんなに悩まなくてもいいように思う。あとから良いアイデアが浮かんだらその時名前を書き換えればいいやくらいの気持ちでとりあえず書き始めてみては?
 どうしても何も思い浮かばないなら、名前ジェネレーター( https://namegen.jp )などを活用してみるのも手。

 あとまあ、今さら言うことでもないと思うけど返信するかどうかは質問者の自由だと思うな。まあ、お礼返信したほうが回答が集まりやすいっていう傾向はあるので"どのように振る舞ったほうがお得か?"みたいな話はあるのだけれど、だとしても返信したくないならそれもまた自由であるべきだよなあと思う次第。……あ、このコメントには返信不要です。単なるぼやきなので。ではでは。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 登場人物の名前の決め方について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「登場人物の名前の決め方について」の返信一覧

他の相談一覧

心が浮ついて手につかない

投稿者 パクトボー 回答数 : 11

投稿日時:

どこかで「人はそのときその瞬間の人生に必要なものにハマり、必要なくなったとき自然と離れる」と聞いたことがあります。それでいくと今の自... 続きを読む >>

教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理

投稿者 読むせん 回答数 : 17

投稿日時:

唐突ではありますが、皆様はホラーが苦手OR好きな方はいらっしゃるでしょうか?よろしければ、その心理、および持論みたいな部分を教えてく... 続きを読む >>

オチが決められません

投稿者 く〜にゃ 回答数 : 5

投稿日時:

現代学園モノのお話を書いているのですが、オチが全然思いつきません。 シリアス展開は無しの日常系で、漫画にしたら16〜20ページほど... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ