小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

どちらを優先して書くかの返信

元記事を読む

どちらを優先して書くか(元記事)

書きたいけど、イマイチうまく書ききれない作品Aと、別段書きたいというわけじゃないけど展開だけは思いつく作品Bがあります。
Bを先に書いてからAを書いた方がいいんでしょうか

どちらを優先して書くかの返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 0

Bはとりあえずプロットを作ってみましょう。
そんなに展開を思いつくのであれば、本編を箇条書きにしただけじゃんって思えるくらいに詳細なプロットを作ってみりゃいいと思う。
たぶん、展開は思いつくと言っても漠然とした数シーンだけだと思うので、実際書いてみるとそんな思いついてなかったわって事がわかる結果になると思う。

それでも思いつてるBを抱えたままAを書くのはストレスがあると思うので、Bはプロットという形で吐き出して、Aを書けば良いと思う。
情報不足で言い切れないですが、Aが執筆途中でBは最近ネタを思いついた新作とすると、そりゃAを上手く書けないストレスから生み出された作品Bってだけなので、それを理解し、自覚して「気晴らしに短編か掌編でBを書くかー」ってんなら、Bをサッと書いてからAに戻るのが良いと思う。

カテゴリー : その他 スレッド: どちらを優先して書くか

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「どちらを優先して書くか」の返信一覧

他の相談一覧

クロスオーバー作品の批評をお願いいたします。

投稿者 アライ 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして、ここではスライムも名乗られせいただきます。 自分の描いている小説があるのですが、どんな評価を得ていてどん... 続きを読む >>

書き方について

投稿者 はな 回答数 : 1

投稿日時:

角川文庫キャラクター小説大賞に応募しようと思っています。 執筆のことでお聞きしたいのですが、本文テンプレートは『第一章 ○○○... 続きを読む >>

書き出しの良し悪しの判断基準がわからない

投稿者 ましろん。 回答数 : 2

投稿日時:

 私は、人間が信用できないし、人間が大嫌いだ。  なぜ人間に生まれてきてしまったのだろうと疑問を抱くほどに。  できる限り仕事の... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ