小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

一人称視点での「予兆」の描写についての返信

元記事を読む

一人称視点での「予兆」の描写について(元記事)

主人公への感情移入を優先し、一人称視点に挑戦した時に少し困った事があります。

それは「事件の前兆」を描写する時です。

例えばこれから爆発事故が起こるという展開を描くなら、何処かでガス漏れが起きているとか、誰かが爆弾を仕掛けたとか言った、要は原因に関する言及です。

三人称視点の際にはあまり問題なく出来ていたのですが、一人称視点の場合この辺の扱いに少し難儀しています。

書かない場合はどうにも唐突になってしまい、かと言って言及するとあたかも主人公が事件の予兆を掴んでいながら止められなかったようになってしまい、難しいところです。

もっと言うなら、主人公の見えない所で起きている秘密などを書きにくいと感じています。

何か良い方法はあるでしょうか。

一人称視点での「予兆」の描写についての返信

投稿者 あまくさ 投稿日時: : 0

>かと言って言及するとあたかも主人公が事件の予兆を掴んでいながら止められなかったようになってしまい、

>主人公の見えない所で起きている秘密などを書きにくい

そういう場合は「伝聞」を使います。
例えば外出先で偶然出会った友人が、どこそこを通りかかった時に異臭がしたとか、老朽化した壁に亀裂が入っていたのが気になったとか。

事柄の内容によってはニュースなども。
手前ミソですが拙作で、車を運転している時にカーラジオで小耳にはさんだという手を使ったことがあります。同乗者と雑談していてちゃんと聞いていなかったのだけれど、途中から耳に入ってきて「ん? なんか妙なことが起こっているような」みたいな感じにすると、さりげないです。
わりと事件の規模が大きくて、しかしまだ予兆の段階なので世間や警察もそれほど重要視していないというケースに有効。

主人公が高校生とかで、夕食時に父母が近所の噂話をしているとかも、よく使われる手です。「お隣の奥さんがヘンなことを言ってたのよ」みたいな(笑

こういう伏線は単に唐突感をやわらげるだけではなく、ヤバイことが起こりそうな予感を読者に与えて緊迫感を演出することにも使えるので、工夫して積極的に入れるべきだと思います。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 一人称視点での「予兆」の描写について

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「一人称視点での「予兆」の描写について」の返信一覧

他の相談一覧

妻妾同居の中での純情

投稿者 かもめ 回答数 : 3

投稿日時:

とある女子高生が、4歳年上の妻のある家庭に同居することになりました。 理由は家出さがしから、 援助交際にもし居場所を求められたら... 続きを読む >>

物語の細部をどうするか

投稿者 まろひこ 回答数 : 3

投稿日時:

ただ今、王道学園恋愛ものを描きたいと思っています。ざっくりとした流れを考えた時、どう細部を決めていけば個性が出るのか悩んでいます。 ... 続きを読む >>

全体的に暗すぎる……どうすればいいのでしょうか

投稿者 ワシヲ 回答数 : 5

投稿日時:

ワシヲです。まだ読者です。 一年ほど前から続けていた妄想が、紆余曲折を経てなんとなくまとまってきました。とりあえず数作書いて力をつ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ