小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

Wardの句読点の位置の返信の返信

元記事を読む

Wardの句読点の位置の返信(元記事)

禁則処理のことかな? 
私はワードは余計な機能を邪魔に思って使ってないけど、ワード 禁則 とかでググれば設定方法は見つかると思う。

……と思ったら前回のスレッドで禁則処理についてコメントされてるね。
あんま他所様のURL貼るのは好ましくないと思ってるのだけど、
http://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_kinsoku.html
ここに禁則処理の設定方法が書かれてて、その下の方の「句読点のぶら下げを行う 」をやりたいんですよね?

でも、ワードはバージョンによって設定項目があったりなかったりするし、アマチュア作家は使ってる人少ないと思うし、「ワードを使ってます」だけだとわからんと思う。

Wardの句読点の位置の返信の返信

スレ主 ロクショウ 投稿日時: : 0

ありがとうございます
参考にさせて
もらいます

カテゴリー : その他 スレッド: Wardの句読点の位置

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「Wardの句読点の位置」の返信一覧

他の相談一覧

設定確認お願いしたいです。

投稿者 飴井凜 回答数 : 8

投稿日時:

タイトル通り、設定確認をお願いしたいです。十二月二十四日に投稿しようと決めている小説の設定を確認して頂きたいです。 世界には感情の... 続きを読む >>

小説を書き終わったらすること

投稿者 文吉 回答数 : 3

投稿日時:

質問です。 大長編の小説を完成させました。 添削も終わっていて、誰かに読んでもらえる準備が出来ています。 なので、何を... 続きを読む >>

初歩的な質問なのですが。

投稿者 白菜の煮込み 回答数 : 4

投稿日時:

こんばんは、こんにちは。 創作に索に関する質問と言えばそうかなと思いこちらに投稿させて頂きます。 さて多くの新人賞では「42... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ