小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

『プロローグ相談』の人口が少ないのでこちらに転載して相談させてください。の返信の返信の返信

元記事を読む

『プロローグ相談』の人口が少ないのでこちらに転載して相談させてください。の返信の返信(元記事)

ご意見ありがとうございます。

意見のあった三点についてなのですが、
①1:4で勝つシーン。
 ここはガンオタ的に言うところの『間合いが遠いわ!』を想定していました。そう伝わっていない以上、単純に俺の描写不足なのですが、追加設定などは入れずに描写を細かくしていく方法を考えます。
 一応、『敵の射線同士がぶつかるように動いて』とか『斜めに接近することで弾を当てにくくして』と書いたつもりなのですが、総量が足りませんでしたね。
 ただ、前世人格の強さに関しては全くの技術的なものとしてあって欲しい・それ故に精神状態に左右されやすかったり、動揺した時の反射で誰かを殺してしまう展開が発生してもいいようにしたい、という考えがあるのでニュータイプ的な制度や、機体強化はしない方針で居ます。
 『旧型で劣勢をひっくり返せるほど強い主人公』と納得させられるよう努力します。というか、設定の複雑さ故にまだスレッド上に書いてないプロット・展開の関係上、それができないと企画そのものが詰みます。

②別人格に目覚めるシーン。
 ここは、あえて整合性の説明をカットしています。他スレでも書いていることですが『恋愛・葛藤・内面的成長』を主軸としたロボットアクションを目指しているので、冒頭でそれを説明するのはあんまり趣味じゃない。
 この場合、SEEDなんかをイメージしてもらえるとわかりやすいんですが、『キラがコーディネーターだから強い』ってのは最初から出てきますが、『なぜコーディネーターがオーブにいたのか』『他のコーディネーターと比較して強いのはなぜなのか』は後になるまで出てきません。
 俺の作品の場合、『転生者』が『コーディネーター』の代わりに入りますが、一言で言っちまうと『無意味に設定だけを語られると読者が飽きるから』です。一応設定も作ってありますし、主人公に疑問に思ってもらったり、伏線を用意(すでに張ったものも無くはない)するので、そのうち誰かが説明してくれます。俺が文庫本五冊くらい書けば、多分。
 ただ、三つ目にtさんが上げられていた『文字数の割に~~』となることを考えて、冒頭での説明は割愛。今回は文庫本一冊分のプロットで作ってるので今回のプロットの中では『それっぽい理由を匂わせる』だけで終わる予定です。真面目にSFしすぎると『設定が多くて読みづらい!』と言われてしまうので、今回は一部の整合性を無視したのですが、人によるところもありますよね。よく考えてみます。

③文字数の割に話が進んでいない。
 ええ、ここが一番の問題なのです。『設定の整合性が取れない』・『無理がある設定がポッと出てくる』理由はコイツです。tさんは背景を描写するべきと仰っていて、その意味はよくわかるのですが小説媒体で書くときには『背景とメインの内容を同時に書く』ことができません。俺もアニメを作っているのでしたら、出撃シーンやリアルな戦争そのものを神の視点で描写したりしたかったのですが、いかんせんページが無くてですね……。
 『ポケットの中の戦争』の文庫版とかを思い浮かべてもらうと分かりやすいんですが、『文庫一冊で様々な思想や背景(人物的)を持ったキャラクターが物語を展開し、収束させる』為に背景や設定を『最低限必要』のレベルまで減らした形です。
 ロボットアニメ慣れしていない人には『どこまでが整合性があるか』がわかりにくいだろうという前提で、雑にキリトリ過ぎたかもしれません。気を付けます。

 プロット全体については、主人公目線から見てまとめていたため分かりにくいのですが、『原作主人公(ガンダムと思ってください)に襲撃される』とか、『囮をやらされる』とかが起こりはします。ただ、人間同士の関係性に注視して書きたいとも思っているので、プロットに書いてないだけですね。
 理不尽イベントはちゃんとやりますし、クリアしてもらいます。ただ、『理不尽イベント発生に至った経緯』の中での人間ドラマをメインにしたい感じです。
 プロットを雑に言っちまうと『ガルマ(女)を一般兵(転生者)がシャア(転生者)とアムロ(理不尽イベント)から助ける話』です。ガルマよりはましな性格のヒロインですし、シャア(転生)が転生者なのに『シャアらしさ』にこだわるのにも理由があり、そこら辺をメインにした人間ドラマにする予定なのです。

 まとめ。
 今回は『ガンダムっぽい人間ドラマ』を作りたいと思った俺が『ガンダムから削った部分』がtさんの目から見て『それはどうなんだろう?』と浮き彫りになった形に思えます。
 『これ、ガンダムじゃないのよね。だから仕方ないのよ』という話では全くなく、むしろできる限り『ガンダムらしさ』を出せるように努めたいところなのですが、ラノベの形にまとめるって難しいですね。精進します。
 
 そのうち第一部ができたら相談に来るので、ぜひ『これはガンダムじゃねぇ!』と言ってもらえる・指摘してもらえると幸いです。
 ガンオタ、長文失礼しました。
 ガンネタがわからない人には迷惑を掛けます。

『プロローグ相談』の人口が少ないのでこちらに転載して相談させてください。の返信の返信の返信

投稿者 t 投稿日時: : 0

こんばんは

読者というのは物語に入るまではメタ視点で物語を見ています。
この物語は誰が主人公で、主人公は何をするお話だろう。
といったようなことを知りたいと思っています。
作者は読者が知りたがっている情報を、自分ではなく。
彼らに読みたいと思わせるような形で、彼らが飲み込むペースにあわせて、提供していく必要があります。

仮に1:4の場面で、3体の敵が銃を持ってきていなかったとしましょう。
読者は敵の動きに対しこう考えます。
「銃なしで戦うとはなんてマヌケな連中なんだ。これなら国が滅びるのも仕方ない」
あるいは、
「銃なしで戦うのにはよっぽどの理由があるに違いない、でなければさすがに無能すぎる」

なぜ読者はこのように考えるのでしょうか。

それは剣よりも銃の方が強いという歴史を学校で習い。
さらにロボットは読者のいる現実世界では数億から数十億する、貴重で高価なものであり。
何十、何百万人に支給できる安価な銃と違って、わざわざ整備兵を雇うロボットに乗る兵士は誰でもいいというわけではなく。当然何らかの資格がいるはずだ。高度な訓練が施された兵士のうちさらに選抜された者が乗るものだ。
などと思っています。

話を戻します。1:4の場面で、
『敵の射線同士がぶつかるように動いて』
『斜めに接近することで弾を当てにくくして』
主人公にもしこれが可能だったら、疑問に思う読者がいるかもしれません。
「味方の射線にでないというのは最初に教わるいわゆる初歩のはずなのに、それに単騎で突っ込んでくる相手に対して、無線でやり取りする時間もあるし、なければ手信号で合図するだろうし、演習や対策もできていない方がおかしい」

勘違いしてもらいたくないのは批判しているわけではないのと。
この戦闘がダメと言っているつもりもありません。
物語のなかでこれが実際に起きたことなら、読者が口を挟む余地はありません。
「これが真実だったんです」と作者が言えばそれだけです。
後は読者が続きを読むか、読まないか、彼らに選択する権利があります。
だからこそ、
読ませるように書かなければ読者は読んでくれません。

1:4の場面で、
読者は数の優位を主人公が覆すのは、常識的に判断すれば、不可能だと思っています。
裏を返せば、予想を裏切ることで、物凄く魅力的に仕上げることもできます。
ガンダムでマシンガンに撃たれるのは、”そういう演出だった”それだけです。
なぜこの様な演出が必要だったかについては、書いた通りなので何となく伝わると思います。
まぁ私だったら、
主人公機か腕の一本でも破壊されて、最後に片足も破壊されて立っていられなくなりました、ギリギリの勝利とかでいいのではと思うわけですが。

1:4になる前の主人公が敵兵を発見した際に。
主人公は敵兵の狙いについて何も言及していなかったはずです。

相手の敵が兵士なら、主人公も兵士です。
もし敵の狙いが階級の低い主人公には分からなかったとしても、分からないなりに、敵兵がどうしてここを攻めにきたのか。そして自分達は命のやり取りをしているので、敵の動きから相手の実力を予想したりする地の文だったり。
相手についての情報をある程度書くといった部分が、そのまま”背景”になってきます。
どうしてそうしなければならないかといえば、もう大体分かってきたと思います。
読者に必要でそうしないと、
見透かされて続きを読んでくれなくなるからです。

もちろん、私は自分で自分が面白いと思う小説を書けばいいだけなので。
この考えが自分に合わないと思えば素通りしてもいいですし。無視してもいいです。
私はそれもいいんじゃないと思うだけです。
怒ったり落胆するようなことはありません。

物語の冒頭というのはほどんどの作品でそうですが、主人公を立たせて読者に興味を持ってもらうところから始まります。すごく乱暴な言い方をするなら主人公紹介がまずあります。
特に小説は読者が主人公を選ぶことができません。
主人公があわないと思った読者はそこで読むのをやめます。
小説ではアニメや漫画と違って、とくに丁寧に主人公を立たせます。

『キラがコーディネーターだから強い』
冒頭の情報としてはこれで十分です。
それよりも注目しなければいけなかったのが、キラは戦争が嫌で避難してきた。

読者の皆さんこの世界には戦争がありますよ!
キラには友達がいて、今住んでいる場所が戦場になるかもしれません!
という大前提から順番に、丁寧に、情報を出しています。
『キラがコーディネーターだから強い』
というのも、誰かが直接そう言っているわけではありません。
キラは教授? の手伝いで優秀だからと仕事を押しつけれていて、それを見た友達が、キラだからできると言っていたり。
ガンダムの操縦をしながらプログラムを書き換えて、その前に、マリューラミアスが自分は大尉と名乗っていたはずです。ここがポイントですが、
大尉が君はすごいと言うのと。
そこらへんの整備兵が君はすごいというのでは、言葉の重みが全然違います。

『背景とメインの内容を同時に書く』
責めているわけではないので、なんとも言い辛いのですが、……できます。
例えばどうしてテンプレがあって、流行という言葉が今も残っているのか。
テンプレを真似しろ~とか、テンプレは嫌だから~とか。
もしそれならそれでもいいのですが。
読者が何を考えるかだとか、読ませるためだとか。
そんな言葉があるなんて知らなかったぜ! という人が使っても機能するように出来ているからテンプレがあったりします。
ちなみに流行も似たようなイメージです……。
私はテンプレを使ったらと言うつもりはないです。
テンプレはいかに読ませるかのものでしかありません。
小説に求められるセンスや才能はもっと別のところにあります。

ガンダムはたまにYOUTUBEでエクバ2対戦動画見て、機体の元ネタが分かる程度ですが。
このプロットにあるような出だしは、ロボットものにかぎらずネットで非常によく見かけます。
異世界転生や現代異能でもよく見かける主人公と展開。
この書き方なら、異世界転生でも現代異能でもどっちでもいいのでは……と思わせる。
なぜなら読んでいて、この物語の世界のことがほとんど分からないからです。
ここに足りていないのが、
自分の好きなものを売れるように書くという視点からみた、作品づくりです。
小説として文章を読者にどう読ませるか、という話になります。

『無意味に設定だけを語られると読者が飽きるから』
うーん……プロはすべてのシーンを計算しながら作っています。
暇があればストップウォッチ片手にアニメを見ながら、誰を登場させて、どんな会話をさせているのかだったり。そういったヒントはガンダムにも、色んな作品に転がっていると思います。

私はブレイクブレイドの方が参考&勉強になると思いますよ。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 『プロローグ相談』の人口が少ないのでこちらに転載して相談させてください。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「『プロローグ相談』の人口が少ないのでこちらに転載して相談させてください。」の返信一覧

他の相談一覧

どこまでの設定崩壊なら許されるか?

投稿者 ゆーたろ 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして。私は今始めての小説執筆をしているのですが、その設定の作りが甘くなってしまいます。例えば、まず最初に研究員(主人公)が一... 続きを読む >>

西洋史、世界史の戦史をどう細かく分割するかで迷っています。

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 7

投稿日時:

 ネットの片隅の自サイトで創作活動をしている者なのですが、22世紀地球にこういう帝国を敵役として出したいのです。  日本史、中国史... 続きを読む >>

構成と視点について

投稿者 カナタ 回答数 : 14

投稿日時:

はじめまして。 現在考えている話の構成と視点の扱いについて疑問ががあるので、何かご意見がいただければ幸いです。 【設定】 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ