小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

キャラのセリフの差別化が出来ません。どうしてもセリフが淡白になってしまいますの返信

元記事を読む

キャラのセリフの差別化が出来ません。どうしてもセリフが淡白になってしまいます(元記事)

タイトルが分かりづらくてすいません。
それとジャンルが間違っていたら申し訳ないです。
熱血系、クール系は比較的書きやすいのですが……
自分の場合、キャラの個性に重点を置いてみたいんですよね。
キャラのボイスの脳内再生は出来るのですが……。
書き下ろしてみるとどうもセリフの個性が出ないんですよね。
その際、セリフが淡白なのは割と致命的なんですよね。
!や?……など使っても何か淡白になってしまう気がします。
どうか皆さんご回答願います。
例文があればなお良いです。

キャラのセリフの差別化が出来ません。どうしてもセリフが淡白になってしまいますの返信

投稿者 えでてん 投稿日時: : 0

NO1の文章
嫌世的ってなんだ。厭世的です。それはまぁ、どうでもいい事かもしれないけれども

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: キャラのセリフの差別化が出来ません。どうしてもセリフが淡白になってしまいます

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「キャラのセリフの差別化が出来ません。どうしてもセリフが淡白になってしまいます」の返信一覧

他の相談一覧

ネタは思いついたんだけど…

投稿者 めーゔ 回答数 : 3

投稿日時:

「こういうシチュエーションがやりたい」「こういう雰囲気でいきたい」というアイデアがあるのですが、どうしても納得するものができません。... 続きを読む >>

主人公が受け入れて貰えるか不安です。

投稿者 いてん 回答数 : 3

投稿日時:

 現在作成中のファンタジー物の主人公についての相談です。 主人公は異世界で生まれた意思を持った人形という設定なんですけど、辛い過去... 続きを読む >>

「何」という文字の使い方について

投稿者 ベン・ウィラード 回答数 : 4

投稿日時:

 こんにちは、皆様お久しぶりです。以前は多くのアドバイスをお寄せくださり、まことにありがとうございます。  さて、今回は「何」とい... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ