返信一覧の表示
読解力や見抜く力はキャラを描く力に繋がるのか (No: 1)
スレ主 鯵開き 投稿日時:
創作物をどれだけ見たり読んだり遊んだりしてもセリフを噛み砕けないことに悩んでます。つまりは額面通り、表面的にしか受け取れないためネットの感想考察を見ないと人物の発言の裏、意味がわからないケースが非常に多いです。
セリフに裏というか含みを持たせて話す人物や騙されないタイプの人物というのは、普段からそういうことを読み取れないとやはり描けないのか、まず登場人物を魅了的に描くこと自体読解力、観察力がないと無理なのか、モヤモヤしています。
カテゴリー: キャラクター
この質問に返信する!読解力や見抜く力はキャラを描く力に繋がるのかの返信 (No: 2)
投稿日時:
なんかの毒の副作用でね??
巨人科の処方するマスターズガスもどきは意図的にニンパンジーにない脳機能部分を破壊するらしいし、それが芸術的な感覚を司ることが分かっているんだわぁ…
某カルテ狂弾なんて、冷えるラッキーが監獄人がトップでなくニンパンジー頂点で計算も、そうらしいよ!!!
大阪クールなんて、それをモデルに作られたらしいし!?
読解力や見抜く力はキャラを描く力に繋がるのかの返信 (No: 3)
投稿日時:
書き手サイド視点やと、たぶんすごい【作品の相談相手とかに欲しい能力】やね。
賢(かしこ)いやつに物事を話すと、かなり高確率で察(さっ)してくれて話を合わせてくれたり「私はここを○○だと受け取っているんですけど、あなたは△△と言っているのかな?」みたいな価値観の擦(す)り合わせをしてくれるんよ。
それがアホ相手に話すと、目的や何かを勘違いして受け取られて、会話がレスバになったり会話がドッジボールになってまうねん。
ーーーーー
んでもって『読者』にはアホが高確率で存在するから、内容が理解できないと読む気が失せて去るやつが多い。読者候補や購入希望者が1000人とか1万人とか消える。
真に面白い話、高評価を得られている話は「たとえアホでも、複雑な事情や能力、イベントや設定をツルツル理解できてしまう」もんなんよ。
【相手に伝えたい情報を性格にインプットする能力、伝えたいことを正確に伝える能力】が娯楽作品クリエイターには必須なの。
ーーーーーーーーーーーー
で、アホにも『分かりやすい言い回し探し』やら『誤解の与えやすい言葉を潰し』をしたい時、一定レベルを超えた【読解力が無い人】のサポートが、かなり欲しいねん。
なんで誤解した?
なんで伝わらなかった?
なにを潰しておけば正しく伝わる?
そういうディスコミュ要素を、自分みたいな【スキル持ち】に聞いて、情報を収集し、誤解を与えない言い回しに変更したり、あまり複雑な事なら切り分けて「簡単なしくみ×25」とかに分解して伝える。
ーーーーーーーーーー
クリエーターの賢さは、傲(おご)りに繋(つな)がるさかいね。
理解できない読者達を馬鹿にするのはええけど、作品が難しすぎて誰にも理解してもらえなければ、駄作と同レベルかそれ以下になるのよ。絶望のナッドサッド言葉やね。
やから、ガチのクリエーター系の人は、読解力低いやつやアホを、一定レベルの敬意をもってくれるし、アホにせーへんよ。
むしろ【低い読解力】はサポート系の希少スキル。得がたいステータスやねんで。