小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

途中まで書いたものを見てもらえて、こんな書き方はダメとか言ってもらいたい (No: 1)

スレ主 ポコポコ 投稿日時:

途中まで書いたもが不安で、誰かに見てもらいたいです。初めてかいてるので、こんな書き方はダメとか面白くないとか助言が欲しいです。

カテゴリー: ストーリー

この質問に返信する!

ここに途中まで書いた小説をアップしてみませんか? (No: 2)

投稿者 うっぴー : 0 No: 1の返信

投稿日時:

パコさん、こんにちは。
それでは、取り敢えず、ここに途中まで書いた小説をアップしてみませんか?
あるいは、すでにどこかに投稿した小説があるのでしたら、URLを貼り付けていただけると良いと思います。
また、どの部分が不安なのか、具体的に書いてもらえると助言がもらえやすいと思います。

返信 (No: 3)

スレ主 ポコポコ : 1 No: 1の返信

投稿日時:

どうやって張り付ければ良いのか解りません。それと下ネタありです、あと23000文字くらいあります。

リラックスして楽しむことを優先しましょう。 (No: 4)

投稿者 うっぴー : 0 No: 1の返信

投稿日時:

初めて小説を書いたので、うまく書けているか気になって不安ということですが、最初はリラックスして楽しむことを優先しましょう。
あまり最初から傑作を作ろうとか、これでプロデビューするのだというような高いハードルを掲げてしまうと、書くのが辛くなります。そして、書けなくなります。

なので最初は、とにかく書きたい話を書きたいように書いて、楽しむことを優先することをオススメします。
まず楽しむ。質の向上はその次の段階にしましょう。

URLの貼り付け方法 (No: 5)

投稿者 うっぴー : 0 No: 1の返信

投稿日時:

ネットに投稿したURLの貼り付け方法ですが、LINEやTwitterと同じです。
投稿用フォームにブラウザ上に表示されるURLを以下のようにコピペして貼り付けると、それがリンクとなります。
http://www.raitonoveru.jp/

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

嫌われない人外キャラと嫌われる人外キャラ

投稿者 山田太郎 回答数 : 4

投稿日時:

よく人間の身に余る力を振る舞うキャラが「イキリ〇〇太郎」とか揶揄されますが、妖怪みたいな化け物や神などの上位存在なら何をしようが、「... 続きを読む >>

主人公の趣味と性格づけの関連

投稿者 CC 回答数 : 7

投稿日時:

自分は「ライトノベル」が好きな少年が「異能力バトル」のライトノベルの世界に行って、戦う話が描きたいと思っています。 ただ、自分... 続きを読む >>

主役が小物

投稿者 まとら魔術 回答数 : 9

投稿日時:

 小説を描いているのですが、主役が小物っぽいと言われました。  小物っぽくしない方法はどうすればいいですか? 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:途中まで書いたものを見てもらえて、こんな書き方はダメとか言ってもらいたい 投稿者: ポコポコ

途中まで書いたもが不安で、誰かに見てもらいたいです。初めてかいてるので、こんな書き方はダメとか面白くないとか助言が欲しいです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ