返信一覧の表示
作者の情報が流出しないようにしたい (No: 1)
スレ主 p 投稿日時:
やや気の早い話ではあるかと思うのですが、例えば自分が死んだり、あるいは(何かやらかすつもりはありませんが)逮捕されたりした場合、自分の本名や性別や職業や病気や家族関係などの情報や、書いていた作品なんかも公開されてしまう訳ですが、もしある作品を作っていたとして、その作者の情報が公開されてしまった場合、例えば異世界転生のハーレムものの作者が死亡して、その人物が50代の独身だった場合は「ああ、欲求不満で書いてたんだな」などと変な推測をされ、作品が“そういう目”でしか見られなくなるし、(特に現実から離れることをウリにしているなら)読者が夢を見る邪魔になるだろうし、誰も得をしない訳です。
人工言語の作者が人を殺した事件があるそうですが、自分もそういうことがあるような創作物にはあまり触れたくないと思うし、少年漫画やSF小説の女性作者が男性を名乗っていたりとかいうのを聞くと、「みんなそういうのは気にするんだな」とそう思ってしまいます。
また、特に男女の違いは歴然だと思っていて、女性を名乗る作者の書いた地の文というのは頭の中では女性で再生されるし、キャラクターの一人が「女(男)に生まれてよかった」などと口にしているのをみると、「これは女(男)が書いてないと批判が来るだろうな」などと思ってしまいます。
こういうことは良い悪いの問題ではなく、誰でも意識するものと思っていて、何かあった時に作者の個人情報などが公開されてしまった場合には、読者はその経歴や社会的な立ち位置などを気にせざるを得ず、それによって作品の見方が変わってしまうのだと思います。
芸術というのは一人一人の見方があってしかるべきだと思うのですが、それでもそこから作者の事情が(無意識にとはいえ)憶測を受けてしまうのは良くないと思うし、何より作者が「作品」として与えた範囲を超えた情報が意図せず含まれてしまうのは、それは芸術とは違うのではないかと思う人もいると思うのです。
そこで、何かあったときに作者の情報が流出しないようにしたいのですが、それはどうしたら可能でしょうか。
自分で考えた手段としては、
・誰かと一緒に作っているとして、自分はほんのアシスタントにすぎないとする
・誰かから聞いた話を再構成しているとする
というのがありますが、いかがでしょうか。何か詳しい方法などありますでしょうか。
カテゴリー: その他
この質問に返信する!作者の情報が流出しないようにしたいの返信 (No: 2)
投稿日時:
突き詰めると、金(かね)にしないことになりますね。金が絡むと一気に個人バレします。
個人的に感心したポイントとしては、作者の性別を気にする読者ってほとんどが男性ってとこです。女性は女性で「なんでこの女の子キャラは奇行をとっているの?」「あ、男だからかー」くらいで、さほど気にしない気がする。
============================
>>例えば異世界転生のハーレムものの作者が死亡して、その人物が50代の独身だった場合は「ああ、欲求不満で書いてたんだな」などと変な推測をされ、作品が“そういう目”でしか見られなくなるし、(特に現実から離れることをウリにしているなら)読者が夢を見る邪魔になるだろうし、誰も得をしない訳です。
年齢でいうなら・・・・「ああこの作者の作品【魔界都市ブルース】劣化版みたいだと思ったけれど、リアタイ世代か菊池秀敬と同世代くらいかな?」ってのはあるけど、本編には関係ないね。
作者バレうんぬんは男の子特有のマウンティングがあると思う。
某ハガレンとか【女キャラのウザさが女特有】とか【女の子がエロ可愛く無いから女】とか【説教臭い感じが女】【股間に攻撃するシーンいれるのは女】とか、めちゃめちゃ言われていて・・・・・言われてみると、たしかにそうなんですけどね(笑)
女読者はわりと気にしないよ。たぶん
=====================
あとそれを言うと、かわいい日常系ゆりアニメとかは、きほん汚いおっさんが脚本かいとるで?
リアル女の子じゃあなくてオッサンのネカマ・コントやらバーチャル美少女受肉やで?
美少女がかわいくワチャワチャしているけど、彼女たちの行動パターンや本質はオッサンそのものやで?
バ美肉されただけのバーコード禿とかがキャイキャイさわいどるんやで?
小説はあかんのにアニメはええのんか?
作者の情報が流出しないようにしたいの返信 (No: 3)
投稿日時:
覆面作家ですね。
結構多いですよ。
死後も正体不明というと、有名どころ、かつ日本人で【家畜人ヤプー】の著者沼正三氏がいらっしゃいます。(正確には不明です。おそらく亡くなられています)
以下、ご参考まで。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%86%E9%9D%A2%E4%BD%9C%E5%AE%B6
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%BC%E6%AD%A3%E4%B8%89
作者の情報が流出しないようにしたいの返信 (No: 4)
投稿日時:
>その人物が50代の独身だった場合は「ああ、欲求不満で書いてたんだな」などと変な推測をされ、作品が“そういう目”でしか見られなくなる
そんなものは下衆の勘繰りでしかない。あなたは『こういうことは良い悪いの問題ではなく』と言いますが、違います。これは良いか悪いかの問題であり、悪いことです。
最近だとあまり聞かないけれど、昔はよく"映画などで悪役を演じた俳優や女優が嫌がらせを受けた"とか"私小説風の文体でインモラルな小説を書いたら心配した知人から電話がかかってきた"みたいなひどい話はあったわけで、作者(出演者)と作品とのあいだにちゃんと線を引かないとろくなことにならないんですよ。
もちろん作家にもプライバシーはあるから、素性を知られたくない気持ちは尊重されるべきだし、ペンネームでキャラを作ってロールプレイングするのも面白いとは思うけれど、だからといって、作者と作品を単純に同一視してしまうようないわゆる"厄介読者"の目線にそのまま迎合してしまうのは違うと思うんだ……。
>・誰かと一緒に作っているとして、自分はほんのアシスタントにすぎないとする
>・誰かから聞いた話を再構成しているとする
それっていわゆる"ゴーストライター"ってやつでは? それはそれで倫理的な問題があると思うけど。たとえば極端な場合、作品が盗作などで炎上したとしても責任をなすりつけて名前を出さずに逃げられちゃうわけでしょ?
そもそもの話として、匿名を貫く(=作品と自分自身を徹底的に切り離す)っていうのは作品に対して責任を取らないこととニアリーイコールだからあんまり著作者の態度として褒められたものではないんだよな。覆面作家はべつにいいんだけど、逮捕された場合まで個人情報を流出させたくないっていうのはそういうレベルを超えている。記事の信憑性の担保や、今後の防犯のためにな実名報道を含む犯罪者の身辺情報の報道ってある程度は必要だし、作品イメージを崩したくないとかいう個人のわがままで押し通せるような状況じゃないよそれ。