小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

書籍化とメディア企業様のパートナー契約について (No: 1)

スレ主 ストレイシープ 投稿日時:

どう対応すべきでしょうか?

先ず、私は割とお堅い公益法人に勤めております
というわけで兼業は不可です。

最初に書籍化のお話を頂いた時点で、運営サイトからの文面を人事部長に見せて打診をとりましたら、趣味の延長ていどならという感じでした。

そして、それから数時間後、結構大手の広告企業様から書籍化などの展開をサポートしましょうか?的なメールを頂きました。

本来であれば自分で応募して選考をクリアして契約に至るらしいですが、webサイトの注釈に企業様から話を持っていく場合もあるとの事でした。

ここで、問題なのが

① 私は小説を書き始めて通算3か月の素人です。正直、自信がありません。
② 評価して頂いている作品も最近投稿したもので、文章量が小説にするにはまだまだです。
③ 公益法人勤務ですので、兼業は原則不可で要相談の職場です。
④ メディア企業のサポートを受けた場合、そこを窓口として書籍化が試みられるため、一番最初に書籍化の打診をいただいた出版社様に決まるわけではありません。

どの様なお返事をすべきか悩んでいます。
何かご意見を頂ければ幸いです。

カテゴリー: その他

この質問に返信する!

書籍化とメディア企業様のパートナー契約についての返信 (No: 2)

投稿者 アウトサイダーK : 1 No: 1の返信

投稿日時:

はじめまして。アウトサイダーKと申します。
初めに申し上げておきますが、私はただのアマチュア作家ですから、出版業界などの内情なども知りません。
ですので、単なる一意見としてお聞きください。

ストレイシープさんは最初の書籍化打診を職場で相談なさり、ここに相談を投稿されていることから、自作を書籍化したいというご意志はあることと推測いたします。

その上で、「趣味の延長ていどなら」可能との言葉をもらっているのでしたら、別の会社に勤めるわけでもないのですし、職場の問題はクリアなさっているのではないでしょうか。
別の懸念事項がございましたらお教えください。

小説執筆に自信を持たれていないのでしたら、担当さんが付き、相談相手となってもらうことで作品を書く上で有益な効果が出るかと思います。

それから、最初に書籍化打診をもらった出版社と話をするか、メディア企業を通すかについてですが、ストレイシープさんは最初の出版社に何かご心配な点をお持ちなのでしょうか。

その出版社の展開している他の作品を見て、自作とは合わないと感じられたのでしたら他の出版社との契約の可能性を考えてもよいかもしれませんが、そうでないのでしたら、なぜお悩みなのかが分かりません。

メディア企業というものがどういうものなのか私は存じ上げませんが、直接出版社と契約することを上回るメリットがあるのでしょうか。
仲介業者を挟むと時間と金が消費されるのではないかと思うのですが、その点をどのようにお考えなのか、ストレイシープさんのご意見を伺いたいです。

最後になりましたが、書籍化契約をなさる場合、本業に影響が出ない程度の時間配分で書籍化作業(執筆・修正・校正)を行わなければならなくなるかと思いますので、出版社との締め切り設定交渉は慎重になさることをお勧めいたします。

書籍化とメディア企業様のパートナー契約についての返信の返信 (No: 4)

スレ主 ストレイシープ : 0 No: 2の返信

投稿日時:

アウトサイダーK、アドバイスありがとうございます!!

小説は趣味で書いているものですが、やはり書籍化は記念になりますし、嬉しいものです。
もし、そこまで漕ぎ着けたならばですけど。

メディア企業は実名は出せませんがTV番組やCMを手掛ける国内最大手クラスの広告宣伝会社です。どうやら、そこを経由して、お話を頂いた出版会社様と連絡を取っていただけそうです。

色々とハードルはありそうですが、頑張ってみようと思います!

人気回答!書籍化とメディア企業様のパートナー契約についての返信 (No: 3)

投稿者 サタン : 3 No: 1の返信

投稿日時:

Webから作家になる人は、やはり同じような状況の人は少なくないでしょう。

① 私は小説を書き始めて通算3か月の素人です。正直、自信がありません。
出版社によりますが、基本的に作家にそれほど無理を強いてくることはないと思われます。
まあ、素人作家的には大変な要求をされるかもしれませんが、担当編集との二人三脚になるので(これも担当次第だけど)担当さんを頼りましょう。
ただ、普通は兼業です。

② 評価して頂いている作品も最近投稿したもので、文章量が小説にするにはまだまだです。
正直、これが妙に引っかかる。
普通に考えりゃ「まともに完結するだろう」と予想ができるくらいモノが出来てからでないと声掛けるのは不安だろうし、少なくとも一冊出す間に手直しをする時間的余裕があるくらいのストックがないと、本にしたはいいけど続かないなんてことにもなりかねないし。
どれだけ良い作品でも、知名度もなく序盤しかないなんて販売戦略を立てにくいだろうに。
書籍化にも時間がかかるから、一冊目を出すころには終盤まで書けてるだろうという事なんかな。それでも半分以上は書けてないとどうにもならんと思うけど。
アマチュア作家を標的にした詐欺もあるし、詐欺のつもりはなくとも、企業的には「声をかけただけ」で出版するかどうかはこれから会議で決定する、という事もあります。
その結果「今回は見送りました」とあっさり言われることも。専業でいくつもりで仕事やめた途端にそんなことになったらって思うとゾッとしますね。
これは声を書けてきた人次第だろうけどね。いい加減な人に当たると死ねると思う。

③ 公益法人勤務ですので、兼業は原則不可で要相談の職場です。
可能な限り兼業でやりましょう。
年1冊の出版ペースでもなんとかなりますし、そもそも書籍がどれだけヒットしても、シリーズを終えたら無職になる可能性が高いということを考えれば兼業以外に選択肢はありません。
専業作家になって意欲的に取り組んでる人もいるけど、現状、完全にシリーズを終えたWeb作家がどうなったか、というのが不明です。
人気作は原作が終わっても外伝をやったりコミカライズのほうが続いていたりで「専業になったWeb作家」で完全にシリーズを終えた人って今はまだいないんじゃないかと思う。

④ メディア企業のサポートを受けた場合、そこを窓口として書籍化が試みられるため、一番最初に書籍化の打診をいただいた出版社様に決まるわけではありません。
うーん。
とても失礼な行為だとは思うけど、それを承知の上で、最初に打診をくれた出版社の担当に相談してみるのが一番かなと思う。
出版社にとって我々は客ではないので、そんな相談事は失礼なことこの上ないけど、相談相手は彼しかいないのではないかな。
書籍化や作家としての人生など、欲しいものが目の前にある状況だと思うけど、それでもまず自身の生活を第一に考えましょう。
唯一の相談相手に相談して、失礼だと怒られ書籍化がフイになったなら、それはもうしょうがないんじゃないかな。
声がかかるほどの良い作品なら、書いてりゃそのうちまた声がかかるでしょ。

>書籍化などの展開をサポート
すごーく疑い深く見りゃ、これって結局は「自費出版の販売をサポートしますよ」って話の延長にあるサービスにも思えるし、サポート打ち切られたら印刷分の在庫が自宅に送られてくるとか、昔のインディーズバンド相手の詐欺まがいの行為に近いようにも思える。
広告企業を頼るか、出版社を頼るかって思ったら出版社じゃないかな。

書籍化とメディア企業様のパートナー契約についての返信の返信 (No: 5)

スレ主 ストレイシープ : 1 No: 3の返信

投稿日時:

サタン 様、色々と親身なアドバイスありがとうございます!

評価頂いている小説自体は今月初めから5万文字ほど書きました。
一時期、小説家になろう様で日間総合1位に何日か居座っていたからそのようなお話を頂けたんだと思います。

件の広告宣伝会社ですが、実名は出せませんが国内最大手のTV番組やCMも手掛ける会社です。
恐らく、社会人であれば名前を聞けばほとんどの人が分かるところです。

そのネームバリューに強く惹かれてしまいました……小市民ですので。
一応、その広告宣伝会社が書籍化の話をくれた出版社様に連絡をしてくれるようです。

色々と分からない事とハードルがありますが、頑張ってみようと思います!

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

「名前だけ借りた別物」の是非

投稿者 バッキー 回答数 : 20

投稿日時:

近年のラノベではオリジナルのモンスターの登場は避け、ポピュラーなモンスターの使用が編集から求められるとの話を聞いた事があります。 ... 続きを読む >>

小説を書くときの脳内イメージは?

投稿者 千歳 回答数 : 5

投稿日時:

皆さんは小説を書くとき、脳内でどんなイメージを思い描いて、文字に起こしていますか? ちなみに私は脳内イメージが「アニメ」なので、地... 続きを読む >>

本を読めない人間の小説家の目指し方

投稿者 キュピ水 回答数 : 11

投稿日時:

 まず白状しますと、本が読めません。  ADHD持ちが原因なのかどうかわからないですけど、単に集中力が欠けているのか、一字一句にこ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:書籍化とメディア企業様のパートナー契約について 投稿者: ストレイシープ

どう対応すべきでしょうか?

先ず、私は割とお堅い公益法人に勤めております
というわけで兼業は不可です。

最初に書籍化のお話を頂いた時点で、運営サイトからの文面を人事部長に見せて打診をとりましたら、趣味の延長ていどならという感じでした。

そして、それから数時間後、結構大手の広告企業様から書籍化などの展開をサポートしましょうか?的なメールを頂きました。

本来であれば自分で応募して選考をクリアして契約に至るらしいですが、webサイトの注釈に企業様から話を持っていく場合もあるとの事でした。

ここで、問題なのが

① 私は小説を書き始めて通算3か月の素人です。正直、自信がありません。
② 評価して頂いている作品も最近投稿したもので、文章量が小説にするにはまだまだです。
③ 公益法人勤務ですので、兼業は原則不可で要相談の職場です。
④ メディア企業のサポートを受けた場合、そこを窓口として書籍化が試みられるため、一番最初に書籍化の打診をいただいた出版社様に決まるわけではありません。

どの様なお返事をすべきか悩んでいます。
何かご意見を頂ければ幸いです。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ