小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ストーリーを考えるについて

スレ主 桃珊瑚 投稿日時:

初投稿です、よろしくお願いします。

ストーリーを考える時、全く案が出てこない事が
最近、多くなって来ました。
外に出てない事が多くなったせいもあると思うのですが
皆さまはストーリーを考える時に
どんな事をしますか?
散歩、絵を描く、本を読む等(何もしないでも全然大丈夫です)
どんな事でもいいので意見聞かせて下さい。

カテゴリー : ストーリー スレッド: ストーリーを考えるについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ストーリーを考えるについて」の返信一覧

他の相談一覧

「わかる」前提で話を作ってしまう

投稿者 蛇鷲 回答数 : 9

投稿日時:

初秋の候失礼します。 どうも当方、視聴者がこちらの意図通りに「だけ」話を理解する、加えてある程度基礎知識がある状態で話を見ると思っ... 続きを読む >>

意外性とテンプレのどちらを取るか

投稿者 バッキー 回答数 : 17

投稿日時:

拙作の一番最初のエピソードで検討している展開の、ラノベという媒体的な面での是非について悩んでいます。 この第一話においては「普... 続きを読む >>

冒頭の構成で悩んでいます。

投稿者 綴谷景色 回答数 : 2

投稿日時:

タイトルにある通り、冒頭の構成について一つ質問されていただきます。 只今作成している小説の冒頭では 最も印象に残る印象な場面(見... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ