小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

スーパー銭湯で不感温浴しながらアイディアを練ります。の返信

元記事を読む

スーパー銭湯で不感温浴しながらアイディアを練ります。(元記事)

こんにちは。
アイディアを出すための方法を紹介した本によると、アイディアはリラックス状態の時に生まれてくるそうです。そのため、風呂やトイレ中にアイディアを閃いた偉人が多いというエピソードが紹介されていました。

私の場合ですと、最近は、スーパー銭湯のぬるま湯に浸かりながら考えると、良いアイディアが生まれます。
あまり熱い風呂だと、熱さを意識してしまうので駄目です。
スーパー銭湯には体温に近い温度である34℃~37℃のお風呂に浸かる「不感温浴」ができるところがあります。
この温度のお風呂は、熱さも冷たさも感じず、もっとも人間がリラックスできる状態になれます。この鎮静作用は、精神障害、高血圧、不眠症解消などにも利用されるそうです。

この不感温浴をしながら考え事をするのがもっともリラックスできるので良いです。

また、最近のスーパー銭湯には6000冊以上の漫画が読める漫画コーナーを設置しているところもあります。
名作漫画を読んで刺激を受けつつ、お風呂でリラックスもできるスーパー銭湯がアイディアを練るには最適の場所だと思います。

スーパー銭湯で不感温浴しながらアイディアを練ります。の返信

スレ主 桃珊瑚 投稿日時: : 0

回答ありがとうございます。

お風呂でアイディアを練ると言うのは
全く考えもしませんでしたね。
リラックス出来ていない日が続いていたので
この回答を読んでみて「確かに最近ゆっくりしていないな」と
改めて思いました。

余談ですが、漫画コーナーがあるスーパー銭湯とか最高ですね…!

ありがとうございました!

カテゴリー : ストーリー スレッド: ストーリーを考えるについて

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「ストーリーを考えるについて」の返信一覧

他の相談一覧

小説を書かない人

投稿者 山田花子 回答数 : 19

投稿日時:

知人が小説を書きません。小説を書かずに人の小説にケチを付けたりネット上のアマチュアが集まる小さな掲示板でYahoo知恵袋みたいなこと... 続きを読む >>

正直迷っています

投稿者 黒々 回答数 : 6

投稿日時:

長文の悩みで失礼します。 自分は去年の電撃文庫の新人大賞に送りましたが一次予選を落ちてしまいました。落ちた理由はわからないです。自... 続きを読む >>

盲目設定の登場人物の感情表現について

投稿者 餅宮 回答数 : 9

投稿日時:

初めまして。 私が現在執筆している小説には、盲目、つまり目が見えない設定の登場人物がいます。その人物は目元に包帯を巻いています。 ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ