念話で括弧を使うべきかの可否についての返信
元記事を読む
念話で括弧を使うべきかの可否について(元記事)
現在、主人公1人称視点の小説を書いていてその中で人外のヒロインと至近距離でテレパシーを使って声を発さずに会話するシーンがあります。
この場合は双方とも普通の鉤括弧()でいいのでしょうか。
念話で括弧を使うべきかの可否についての返信
投稿者 大野知人 投稿日時: : 8
うーんとね、『知らん。好きにしろ』ってのが本音なんだけど。
基本的に、念話そのものを作中で説明しきれば何でもいいと思うよ。
まあ要するに、普通の鍵括弧「」でも、二重鍵括弧『』でも、括弧()でも良いと思いますよ。
あとはまあ、文頭に全角ハイフン――を入れても良いんじゃない?
カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 念話で括弧を使うべきかの可否について