小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

悪役設定…の返信の返信

元記事を読む

悪役設定…の返信(元記事)

 ドラコンと申します。周りに嫌がらせして、転落していく貿易商なら、パッと思い付いたものは、以下の通りです。

 ・支払い能力があるにもかかわらず、従業員の給料や取引先への支配を渋る。
 ・通常10日掛かる商品を、3日で集めてこい、と無茶を言う。
 ・不当な値引きを要求する。
 ・高品質な見本を渡すが、実際には低品質な商品の収める。
 ・状況が変わったからといって、一方的に契約条項の変更を要求する。
 参考 https://www.youtube.com/watch?v=aYMcoilcXts&t=18s

 突き詰めて言えば、「商売上の道義に反する行いを繰り返す」でしょう。

 >周りに圧力かけられる(嫌がらせ出来る)職業(?)、身分系ってどんなものがありますか…。

 代表的な例としては、『シンデレラ』の継母と義姉のような、お金持ちの奥様やお嬢様ですね。他には、パワハラの帝王・『忠臣蔵』の吉良上野介ですね。

悪役設定…の返信の返信

スレ主 りんり 投稿日時: : 0

コメントありがとうございます!
ご丁寧に動画までつけて頂いて助かりました!
そちらを見つつ、練っていきたいと思います!

カテゴリー : ストーリー スレッド: 悪役設定…

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「悪役設定…」の返信一覧

他の相談一覧

物語(プロット・ストーリー)が出来ない

投稿者 御手洗 回答数 : 3

投稿日時:

回答が中々来ないので質問し直してます。 小説の終わらせ方ははっきりとあるのですが、それまでの物語、プロットが書けません。どのように... 続きを読む >>

バトル・戦闘用語辞典

投稿者 文男 回答数 : 3

投稿日時:

シンプルな質問で恐縮です。 「太刀筋」「いなす」「間合い」「鍔迫り合い」「ラッシュ」 といった戦闘描写によく使われる用語... 続きを読む >>

モブキャラの設定はどこまでやる必要がありますか?

投稿者 初心者 回答数 : 3

投稿日時:

僕は初心者なのですがモブキャラの描写について悩んでいます。 ライトノベルはキャラクターどうしの掛け合いが重要な要素と教わりました。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ