小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

無才だけど頑張る恐竜人主人公を登場させるために!の返信の返信の返信

元記事を読む

無才だけど頑張る恐竜人主人公を登場させるために!の返信の返信(元記事)

なるほど~! 確かにそういうアイデアも良いですね!

ご意見ありがとうございます!

人任せ、人に決めてもらってるようなお願いや質問ばかりして申し訳ありません。

一応自身のなかで原型的なものはあるのですが、色々と決めあぐねてしまいまして……お恥ずかしい限りです……。

無才だけど頑張る恐竜人主人公を登場させるために!の返信の返信の返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 0

って、胎生卵生問題だけか(´・ω・`)あと文章の編集をミスってたわスマン。
ーーーーーーーーーーーー
その【竜人種】は侵略者である異星人が供給する魔法、あるいは魔素に完全依存した、さながらカイコガのように「完全家畜化人類」であり魔素という生殺与奪を他人に握られた【畜舎の世界】。とかにしといて~
ーーーーーーーーーーーーーーー
羊膜とか卵膜、トカゲ系の「柔らかい卵」にしたらええんとちゃう?人間でもクルースニクみたいなノリのやつもいたみたいだし。区別がつかないくらい柔らかいとかなら良いんとちゃう?
「異常なほどの早産で、小さく、やたら丈夫な柔らかい膜に包まれて生まれた」とかね
人型の生き物は二足歩行の弊害で出産時に死ぬ事が多いし、主人公との子供の場合そのリスクが少ない的な?
ーーーーーーーーーーーーーー
卵生&彼女を孕ます前提ならオヴィラプトル要素欲しい。
 逆に竜族はわりと産みっぱなしや産み捨て感覚とか、動物園で野生を失った動物の出産みたいなノリをリクエストしてもOK?
ーーーーーーーーーーー
まあ哺乳類彼女だと、その子供は種無しな一代交雑種っぽくなりそう。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 無才だけど頑張る恐竜人主人公を登場させるために!

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「無才だけど頑張る恐竜人主人公を登場させるために!」の返信一覧

他の相談一覧

ヤンデレが書きたいのです!!

投稿者 冬空星屑 回答数 : 9

投稿日時:

 ヤンデレが書きたいのだ。  主人公にデレッデレっ! ってくらいで依存しまくってて、さらに主人公を想う他の女を全部殺していくような... 続きを読む >>

キャラクターの名前について

投稿者 ぼたん 回答数 : 2

投稿日時:

キャラクターの名前にアドルフとつけたいのですが、ヒトラーを想像されてしまいますかね? ヒトラー要素を入れるつもりはないのですが、ア... 続きを読む >>

ラブコメが一本調子になってしまう問題について

投稿者 I 回答数 : 8

投稿日時:

初めまして、クロイヌと申します。 今回どれだけ悩んでも答えが出ない問題にあたってしまい、皆さんの知恵を貸していただきたく投稿させて... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ