小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

さてそろそろここから失礼しようと思いますの返信

元記事を読む

さてそろそろここから失礼しようと思います(元記事)

さてそろそろここから失礼しようと思います
このまま居座っても勝手に私の名をかたり誹謗中傷をやるやつが出てくる気がするので
私が相手を否定するときは理論的な正論で否定するのが特徴で安易に相手をののっしたり汚い言葉を吐いて否定とか趣味じゃありませんからね
ここのメソッドの指摘の話はここのサイトだけの掲載内容の指摘で特定の誰かの理論や考えを否定する内容ではないようにね
そんなことすると学びの学びの正論性さえ貶める行為だからです
理論的なまともな正論なしに私の名前をかたり安易にののっしたり汚い言葉を吐いて否定する奴はまず百パーなりすましですよ
大変お騒がせしました
次来るときは名前を変えるか作家にでもなれた日だと思います
お騒がせしたお詫びに作家になれたらもしかしたらここで完全後づけな努力で才能と同等の力を得る方法でも披露するかもしれません
その仕組みはいってしまえば超簡単で作家志望で気づかず理解もせず得ようとしている人は中々多い技ですが意図的に理解して狙う発想はおそらくまずない技です
これを使えば作家の子供孫にその作家の才能を引き継がせることすら理論上可能となります
当然そのレベルまでそれができたらの話ですが
それがなかなか難しいのですが知らなけければ狙って得られる可能性はとても小さくなります
知らなければ運よく才能ないとそれは得られないことは確かですよ
できて成功すれば後付けて才能を得るようなものです
当然すべての人が成し遂げられませんが理解と実践は多くの人ができると思いますよ
ここで私のなりすましでも現れたらそりゃさらしませんれけどね

さてそろそろここから失礼しようと思いますの返信

投稿者 読むせん 投稿日時: : 2

ええから作品を書いてネットアップするなり賞に投稿するなりして来い。

ここには知らせに来るな。上手くいったら作家名も変えろ。
 お前の受賞とやらを妬んだ「負け犬」が、お前の名義で垢とか作って全力で受賞取り消し工作するやろからねー。

カテゴリー : その他 スレッド: さてそろそろここから失礼しようと思います

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「さてそろそろここから失礼しようと思います」の返信一覧

他の相談一覧

第1話に詰めるべき内容は

投稿者 元々島の人 回答数 : 3

投稿日時:

https://weblike-tennsaku.ssl-lolipop.jp/plot/novels/thread/601 プロ... 続きを読む >>

正直迷っています

投稿者 黒々 回答数 : 6

投稿日時:

長文の悩みで失礼します。 自分は去年の電撃文庫の新人大賞に送りましたが一次予選を落ちてしまいました。落ちた理由はわからないです。自... 続きを読む >>

元ネタってあり?

投稿者 飴井凜 回答数 : 2

投稿日時:

私は小説を書く際、YouTube等の動画を幾つか見てからネタを探します。コスプレイヤー様の動画、mv、ゲーム実況等の組み合わせです。... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ