小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

研究施設の分野と名前に悩んでますの返信の返信の返信

元記事を読む

研究施設の分野と名前に悩んでますの返信の返信(元記事)

>人の五感に関わるだろう箇所「舌・目・口・耳・鼻」を
読み返したら「味覚」が二つもあって、触覚が入ってなかったw
つまらんミスの訂正と、ついでに

>①「遺伝子を操作してスゴい人間を作ろう」という研究はどんな分野にわけられるのか?
こちらに答えてなかったので、ざっと。
父親がそっち系の大学を出ていますが、農大です。遺伝子というと医学に足を突っ込むようなイメージがありますが、基本農業系に属する学問ですね。というか畜産か。
もちろん医大も研究職に進むタイプだと遺伝学関係の専攻はあると思います。
母方の親戚に医者が何人かいますが、研究職ではないせいか、聞いたことはないです。
遺伝関係も、親戚よりも父親のほうが詳しそうな雰囲気でした。
ちなみに私は工業系なので完全な門外漢ですが。
とりあえず遺伝関係では「統合進化」「ゲノム」「構造生体分子」「生命・生物情報」「機能生体」「細胞」「神経」「脳」「バイオなんちゃら」また、これらに伴う「シミュレーション」といったワードを含む学問があるかなと思います。
しかし、あくまでこれらは学問なので、研究所は学び舎ではないため、多岐にわたる専門の中の専門に特化しているんだろうなと思います。

それ以外では、おそらく普通の企業と構造的には変わらんでしょう。
「総務・人事・経理・営業・開発・事業・製造」の部署があって、素人目には「開発部」がそれっぽいけど、開発部は「基礎技術をもとに製品化する仕事」で、研究職ってのはその「基礎技術を研究する人たち」になります。
じゃあ「研究職」って「何部署」なのってなると、残念ながら私は知りませんw
研究職は研究職と言われることが多いので、よーわからんです。
ただ、「研究職」は二つに別れてることが多く、一つは「基礎研究」もう一つは「応用研究」だそうです。
基本その二つだけで、その中で「各分野の研究班」がズラーッと並んでいる、という感じじゃないかなと。
このあたりは大学のゼミをイメージしてくれれば、およそ正解ではないかと思う。

なので、それで考えると
>どんな分野にわけられるのか?
「分野」というか、「遺伝子操作してすごい人間を作ろうとしてる大学が研究してそうなテーマの研究班が多い」という感じで考えれば問題ないかと思う。
たぶん、全部の研究班が使うだろう高価な解析装置などはまとめて管理するだろうし、警察の「鑑識」みたいな部署はあるだろうと思う。シミュレーションなども、おそらく同様の専門部署があるでしょう。
前述した人事や経理などもあるだろうし、それ以外の「研究班」で言えば、まあ遺伝子である以上「ゲノム解析」とか「生体分子」とかは基礎研究にあるんじゃないでしょうか。
応用では、「人体の部分進化」とか逆に「退化の誘発による人工進化」とか、あるいは人に限らず「動物を人間に近づける」とか、特定の「◯◯学問」や「◯◯研究」といったものじゃなく、普通に論文テーマみたいなのが多いと思います。
そういえば従兄弟がPC関連の研究職で「集積回路の設計」と言っていました。まあCPUなどチップを研究してる研究職ですね。
研究班は、基本そんな感じに考えて、名前としては「第一研究班」とか番号で管理しても問題ないと思います。
まとめると、
一般的な企業と同じ感じの部署。
共同で使うだろう装置を管理運用してる部署。「解析」「シミュレーション」など。高度な機械は専門の「遺伝学の知識と機械(を動かす)知識もある人材」が必要なので、おそらく専門部署になるでしょう。
ほか多くの研究班で、「基礎研究」と「応用研究」に分かれ、組織の規模によってその規模も違う。
という感じじゃないでしょうか。
おそらく物語の中では「応用研究」の研究班が主に出てくるでしょうから、研究班のネーミングは適当で良いだろうと思われます。

研究施設の分野と名前に悩んでますの返信の返信の返信

スレ主 もすたろ 投稿日時: : 1

返信と解説ありがとうございます!詳しい実例とわかりやすい解説で興味深く読み込ませて頂きました。読んでいてワクワクして楽しかったです!普段から創作…なのでしょうか、文章をたくさん書かれている印象を受けました。

まずは研究班の分野…!に限らず、その研究班の役割や企業の中での位置づけまで解説頂きとても分かりやすかったです。

自分の中でぼんやりと大きな企業の中に、遺伝子を研究する場所があるんだ〜という認識だったので、いざ物語の中に登場させる時に「あれ?説明がうまくできないぞ」とどん詰まりになっており困っていました…。
ですが、見事に私の表したいものに近い回答を下さったので、説明できないモヤモヤした気持ちが晴れました。(笑)

今のところ
"軍隊という企業"の中にある、
"兵器や兵士を開発する"ための、
土台となる"応用研究をする〇〇研究班"

というところまで整理できたので本当に助かりました!;;
もし認識の間違い等あれば教えて頂けると嬉しいです。

ネーミングについても、神話や外国語など何を参考に調べていけばいいのか明確になったのでこれから楽しみも兼ねて、企業や軍隊の名前、部署の名前、など考えていきたいと思います!

本当に興味深い内容でした!ありがとうございます。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 研究施設の分野と名前に悩んでます

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「研究施設の分野と名前に悩んでます」の返信一覧

他の相談一覧

意見ください。

投稿者 タンボ 回答数 : 5

投稿日時:

 どっちのストーリーがいいか、意見を くだい。この話が地味過ぎないか、オリジナリティがあるのか、そういう点も意見が欲しいです。それ... 続きを読む >>

思うような展開にならない

投稿者 和田慶彦 回答数 : 36

投稿日時:

こんばんわ。 今構想中のストーリーの第1章なのですが、 1 冒険者初心者のヒロインと主人公が出会い、PTを組んで冒険する ... 続きを読む >>

ライトノベルで数ページ会話シーンが出ないのはNG?

投稿者 シンジ 回答数 : 3

投稿日時:

賞に出す用かつ処女作のライトノベルを執筆中なのですが、ひとしきり主人公とヒロインの日常を描写した後で主人公の回想に入り、ヒロインと出... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ