小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

教えてください。の返信

元記事を読む

教えてください。(元記事)

シナリオセンターを終えたのに、プロットが進みにくいです。
ここ10年は本を読まなかったです。映画や、漫画を見たり読んだり
していたので、自然とストーリーを上手に書きたいと思うようになり
通信でシナリオセンターを学びました。ですが、結果はこれです。
10年も本を読まなかったせいでしょうか。これから10本は読んでみようかな
と思っています。しかし、本を読んだらどのような良いことが起こるのか
わかりません。教えてください。

教えてください。の返信

投稿者 たまねぎくん 投稿日時: : 0

文章をうまく書けるようになります。
今の状態は多分ズタボロだと思うので、小説を書くことを甘く考えているなら止めたほうがいいですよ。
通信でシナリオセンターを学びました。
シナリオ・センターで学んだ?
シナリオは、自分で考えてください。いちばん大事なところなので、人に教えてもらおうというのはいけません。ただし、古典からぱくって来るなら著作権も切れていますし、ご自由に、シナリオ・センターで学んだことが、少しでも役に立てばいいですね。皮肉じゃないですよ。あなたが10年間に本を読まなかったことで、あなたは既に、はじめの場所からも後退してしまっています。このままずっと本を読まなければ、あなたはそのまま座して自分の肉体が滅びるのを待つだけです。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 教えてください。

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「教えてください。」の返信一覧

他の相談一覧

一人称で、相手の名前がわからない時の呼び方。

投稿者 bisei 回答数 : 8

投稿日時:

一人称で、相手の名前がわからない時の呼び方ですが、皆さんは、どうかされていますか? 主人公:女性、相手:男性(冒険者) の場合です... 続きを読む >>

「ダークヒーロー気取りの主人公が真のダークヒーローになる話」を描きたいんですが

投稿者 名無し 回答数 : 10

投稿日時:

「後ろ暗い自慰行為としてダークヒーローを気取って、周りや自分からも逃げていた人間」だったのが「真のダークヒーロー」に成長・昇華する話... 続きを読む >>

セリフの繋げ方について

投稿者 例)山田太郎 回答数 : 7

投稿日時:

文章を書く時に気になったことを質問します。あまりに初歩的過ぎる気もしますがご容赦ください。 セリフへの繋げ方、セリフからの繋ぎ... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ