小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

主人公の趣味と性格づけの関連の返信

元記事を読む

主人公の趣味と性格づけの関連(元記事)

自分は「ライトノベル」が好きな少年が「異能力バトル」のライトノベルの世界に行って、戦う話が描きたいと思っています。

ただ、自分はどこか皮肉めいてたり、飄々としてる、心に影を抱えている感じのキャラクターを主人公にしたいと思っています。
(ルパンレッドみたいなのをもう少しラノベキャラっぽくカスタマイズした感じ)

しかし、「ライトノベルが好き」という設定の時点で、そういう性格は無理なのかなっていう気もしてます。

心に影があって、「めんどくせーな……」「なんで俺が……」とかいいつつも、眼の前の人がピンチな時はかっこよく決めてくれる感じの主人公にしたいんですが、「ラノベが好き」ってイメージの時点でなんか書いてて矛盾を感じてしまいます。こんな性格の人間がはたして「ラノベ好き」になるのかなと……。

やっぱり、ラノベの世界に行くので「ラノベが好き」であるべきだと思うので、そこは外せないです。ということは、設定ではなく性格のほうを変えなければならないのかな、とも考えてしまっています。堂々巡りで一人じゃ答えが出ないので、どうか教えていただけると幸いです。

主人公の趣味と性格づけの関連の返信

投稿者 でんでんむし 投稿日時: : 3

ライトノベルが好きだけど皮肉めいている主人公って難しいですよね。分かります。
一つ思いついたのはラノベに対して『読むのは好きだけど体験するのは違う』という考え方の主人公とかだったら面白そうだな~と思いました。
台詞をお借りして例を言うと「めんどくせ~な。なんで俺がこんなことを……。ラノベってのは読んで楽しむものであって、体験するようなもんじゃねーだろ」みたいな感じでしょうか。
異能力バトルの世界なら主人公のリスク管理が強かったり、現実的な思考のキャラだとより説得力が増すかも。「ラノベは好きだけど、実際ラノベみたいに勝てる保証はねーよ。負けて死ぬ可能性だってある。なんで俺がこんなことを……めんどくせーな」とか。これなら能動的でないラノベ好きな主人公でも悪く見えない可能性があります。
でもピンチの人がいたら実際は体が勝手に動いてしまう。根はいい奴というキャラをうまく表現すれば魅力につながるかもしれません。
他にこの手の主人公でラノベ好きを表現する方法ですが、普段はやる気がなく、ラノベのこともあまり口にしなくても、いざ戦闘が始まって興奮したりタガが外れたり暴走した場合に限りラノベ好きの部分が溢れ出る、とかなら魅力的に見える……かもしれません。
コツとしては普段はラノベ好きな部分を口にさせないようにする事でしょうか。後は感情的にラノベにのめり込みすぎているのではなく、あくまで趣味の一環としてラノベを好んでいるようにみせる等。口で語るのではなく知識量や物量でラノベ好きを表現してもいいと思います。あまり語らないけど実は誰よりも詳しい。実は部屋がラノベで埋め尽くられているとか、実は毎月十冊以上ラノベを読んで研究しているとか。一見するとラノベ好きじゃないように見えて誰よりもラノベ好きなキャラ。
難しいバランスが要求されるので難易度が高い主人公かもしれませんが、作っていて面白そうな主人公だとも思えました。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 主人公の趣味と性格づけの関連

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「主人公の趣味と性格づけの関連」の返信一覧

他の相談一覧

雑談。皆様の印象に残った「哀しき悪役」とは?

投稿者 まとら魔術 回答数 : 3

投稿日時:

 タイトル通りです。    悪役といえば懲らしめられるべき存在ですが、中には望んだ形ではないのに悪に染まってしまった者が存在しま... 続きを読む >>

三人称一視点の心理描写についてご教授ください

投稿者 葉月 回答数 : 7

投稿日時:

二次創作の漫画から入ったので人称とか視点などをあまり意識しないまま、きてしまいました。 三人称1視点の心理描写は1人称の主語の... 続きを読む >>

創作仲間を見つけるにはどうすればよいか

投稿者 七詩 回答数 : 10

投稿日時:

以前、創作のことで熱く議論を交わせる友人がいたのですが、その彼が創作欲が薄くなってきてしまったのか、最近はあまり語り合う機会が減って... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ