小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

書きたい主人公が思いつかなくなってしまったの返信

元記事を読む

書きたい主人公が思いつかなくなってしまった(元記事)

度々お世話になっております。マリン・Oです。
最近結構重大なスランプに陥っています。タイトルに書いた通り書きたい主人公の設定を思いつかなくなってしまいました。
私はキャラクターから物語を作るタイプなのですが、最近は主人公の案が一つも浮かんで来ません。
逆に悪役や脇キャラはいいキャラがどんどん思い浮かんでしまい、主人公の候補がいないせいで抱え落ちしそうなくらいです(苦笑)
実際前作執筆時点でも主人公より脇役が濃かったことから兆候自体は出ていたのでしょう……

このような事態に陥った経緯を自分なりに考えた結果、私が好きな作品は脇役が濃い作品が多かったです。
具体的にはエルフェンリートや極黒のブリュンヒルデ、北斗の拳、ジョジョの奇妙な冒険、ガンダムシリーズ……
上記の作品はブリュンヒルデ以外は古い作品ばかりなので、旧作の読みすぎで流行に乗り遅れているのかもしれません。しかし流行に合わせるのは個人的に自分の美学を捨てるような気もしますし……
どうすれば乗り切れるのでしょうか……

書きたい主人公が思いつかなくなってしまったの返信

投稿者 ヘキサ 投稿日時: : 0

1.にわとりさんの意見に被るけど、思いついているキャラのどれかを主役にする。
2.二人とも仰っている「特徴のない主人公」でそのままいく。

後は私のポリシーですが
「主人公に必要なものは個性ではなくやる気。物語を進め、完結に導く力」
「思い入れのあるキャラを動かすのではなく、作って動かしていくうちに思い入れを深める」

いずれか参考になれば幸いです。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 書きたい主人公が思いつかなくなってしまった

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「書きたい主人公が思いつかなくなってしまった」の返信一覧

他の相談一覧

リアルな表現

投稿者 沖野 回答数 : 2

投稿日時:

小説を書く際の表現や物事についてです。 医療行為のシーンで、少しリアルから離れた設定にしようと書いたものが、読者さんから「この... 続きを読む >>

冒頭に関する話

投稿者 パクトボー 回答数 : 5

投稿日時:

以前読んだ本か、あるいは映画のコメンタリーだったかもしれませんが、「アクション映画は開始10分以内にアクションを描かないと観客は退屈... 続きを読む >>

現代・異世界ファンタジーについて

投稿者 新人 回答数 : 4

投稿日時:

初めまして新人字書きです。 とても初歩的な事なのですが、小説のジャンルについてお聞きしたいことがあり掲示板を利用させて頂き... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ