小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

冒頭で読者を呼び込める自信がないの返信

元記事を読む

冒頭で読者を呼び込める自信がない(元記事)

ワシヲです。異世界ものの執筆中です。
タイトル通り。冒頭(というか1話目?)がどうもあっさりすぎる気がするのです。
ざっくりあらすじを説明すると……

①寝て起きたら異世界転生。目覚めた時に手元にあったのは一本の槍のみ
②槍から謎の精霊が登場。主人公は水の神に選ばれたと言われる。槍はその証で水を操る能力がある
③村を発見したので向かうと何故か捕まってしまう。どうやら先代の神は世界を滅ぼしかけたらしい。住民たちは主人公のことを復活した先代と勘違いしている
④良識ある族長と仲良くなったので外に出してもらった。ついでに能力を使って不作の畑に雨を降らせる
⑤村の救世主と崇められて終了
(他、何か気になることがあったら言ってください)

見ての通り、オレツエー要素は薄いです。最後に崇められる程度。その前に収監されてるし……
果たしてこの内容で続きを読んでもらえるのか?そこが心配になって建ててみました。
いろいろとアドバイスもらえると有難いです。

冒頭で読者を呼び込める自信がないの返信

スレ主 ワシヲ 投稿日時: : 1

読むせんさん
書いていただきありがとうございます。
下書きから起こすのはやっぱり苦手ですね……表現やら文字数やら言葉選びやらで随分時間を食ってしまいます。
正直、苦手分野は発見できているかさえ怪しいです。
とにかく書いて把握することにします。

tさん
書いていただきありがとうございます。
能力の見せ場の少なさについてですが、序盤に大きな戦闘シーンを持ってくるのが難しく、出番がかなり削がれてしまいました。
一応、この後からバトルシーンも増えるので、その流れで結構大規模なこともするつもりです。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 冒頭で読者を呼び込める自信がない

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「冒頭で読者を呼び込める自信がない」の返信一覧

他の相談一覧

場面転換が出来ず、長編が書けない

投稿者 雨村ランジュ 回答数 : 3

投稿日時:

初めて質問させていただきます、雨村ランジュです。二次創作や一次創作で短々編(500〜3000字くらい)の作品を書き上げて気付いたので... 続きを読む >>

コンテストについて

投稿者 飴井凜 回答数 : 2

投稿日時:

この前コンテストに初めて応募した飴井凜と申します。何作でも申し込めるそうなので、二作申し込みました。一作目は青春で現実的なお話、... 続きを読む >>

いっこうにストーリーが

投稿者 椅子噛んだる 回答数 : 5

投稿日時:

つい最近活動を始めた創作ド初心者です。 ラブコメや現実世界線のSF物を書こうとしたものの、キャラが思い付くのまでは良いんで... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ