小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

初心者が取り組むのによいモノの返信の返信

元記事を読む

初心者が取り組むのによいモノの返信(元記事)

そうですね、一言で言えば「それでも書く」です。
小説を書く・書き終えるには根気が必要だと知っていると思います。でも、それだけではなく、こういうときに諦めない根気強さが求められます。
何事も最初はうまくいかないものですが、普通は先達が残した教科書があって、何が効率的でどう学べば良いかがわかり、自分のマイナスを消していくことで上達を早めるものです。スポーツしかり勉学しかり。
一方、芸術というのは自由であり、それが強味ではあるけど、だからこそ「自由すぎて何をしたらいいかわからない」というのもあり、またそれは「個人個人で違う」ため先達の教科書が役に立たない場合も往々にしてあります。
更に、芸術の中でも彫刻や絵画などは中途半端でも形として残りますが、小説は「完成しなければ形にならない」ので、そもそも完成させられない場合は形にすらならないという、非常に「学びにくい」ものです。
なので、どういう状況であれ「それでも書き続ける」というのが一番です。

つってもさ。
ぶっちゃけそーゆーこっちゃないんだよね?
かつどんさんの心情をエスパーしてみると、おそらく「足りないのはわかるけど、なにが足りないのかがわからない」とか「わからないけど、なにがわからないのかもわからない」とか、頭の中がゴチャゴチャしてて一言で「どうしていいかわかんない」って感じじゃないかなと思うんですが、どうでしょ。

既に小説を書いている人を対象に、書けるようになった今の方法論を聞くんでなく、書けなかった初心者の頃の話を聞きたい、というのは、たぶん「上手い人の話を聞いても真似できない」ってことを理解しているのではないかなと思う。

まあ、まずは私が書けなかった時の話をしますと、
とりあえず設定ばっか考えてましたね。イベントとかもよく考えてました。
フローチャートで時間の流れを図にして、キャラの動きを細かくメモって。
そうするとイメージは出来るし物語が形になってく錯覚はあるんですが、肝心の話は一切書けませんでした。
そんなんが5年くらい続いて、プロットを作ろうとするからいけないんだ、と思い一切作らず行き当たりばったりで書いたら完走出来るようになりました。
でも、中身はグダグダだし計画性がないから要点が無茶苦茶だし、主人公の日記状態で「物語」なんてものは皆無だった。
それがまた5年くらい続いて、プロットの大切さを知り、今ではしっかりプロットを作ってから執筆しています。
このプロットも何度か形を変え、シンプルになってきています。
プロットの大切さに気がついた後は、そもそも自分は物語の構造をまったく理解していなかった、というのを実感しました。
理解しちゃうと、もう物語なんて単純だし、プロットは大事だけど構造を理解してりゃテーマを決めたら適当にポンとプロットが作れるし、頭の中で処理できるレベルなら書かなくても問題ないくらい。
初心者の頃あんなに必死こいて考えてた設定なんて、いまやまったく考えません。
設定が大事ってよく言うけど、その「設定」に「ネタ」とルビふったほうが良いと思う。まったく別物。
なんでコレに気が付かなかったかなーと思うけど、こういう経験をしてきたから今気づけたんだろうと思います。
とまあ、こんな感じです。

今から振り返って、当時の自分に言いたいことは腐るほどあるけど、
まずは「物語を理解しろ」と言いたいですね。
そもそも初心者のうちって、書きたいイメージはあるけど、それが明確に「何を書きたい」という主旨を持ってなかったりするでしょ。
あくまで「こんな感じ」というフワッとしたイメージしかない事なんてザラ。書いてりゃそのうち形になると甘く考えてたりする。
長編・短編についても、その考えはよくわかるし私も経験した悩みだけど、物語を理解すりゃ、短編も長編も大差ないことがわかります。
短編でよく聞く「短くまとめられない」というのは、だいたい行き当たりばったりで書いてるのが原因でしょう。プロット立てりゃイメージしたものが枠に収まるかどうかプロット時点でわかるハズだもの。

>書きやすいジャンル・テーマ
究極的には「ありません」と答えます。
何故なら、結局どれを選んでもやり方は同じだからです。
物語の構造を理解してりゃ全部組み立ては同じだとわかります。演出方法や表現が変わってくるだけ。
強いて言うならアンチミステリとか叙述トリックとか癖のある例外もあるので、手を出さない方が良いジャンルならいくつかある。

ただ、これは書き慣れてる人は、という話なので、初心者であることを考えると、あまり考えないで済むジャンルやテーマが良いですね。
例えば勧善懲悪のストーリー(王道なヒーローものの特撮系・水戸黄門といった時代劇など)とか。
これは「悪者を倒したら終わり」なので、非常に明確でわかりやすいです。
「悪人」がどれくらい悪いやつなのかを書いて、主人公にどういう正当性があるのかを書けば、あとは倒すだけです。
難しそうで実は簡単ーーと思いきや奥が深いというモノで言えば歴史・戦史モノですね。
これはガチでやろうとすれば資料関係ですごい面倒だし難しいですが、軽く考えると、展開・キャラ・世界観もろもろの全てが既に用意されているので、ただドラマチックな演出のみを考えりゃいいだけで、楽です。
広義的に言えば世界的なシェアワールドなので、あくまで「ガチでやらなければ」という前提ですが、楽です。

ラノベや漫画でよくある王道の「成長譚」や「恋愛モノ」は、たぶん経験済みだと思うけど、コツが必要なので初心者には向かないです。

初心者が取り組むのによいモノの返信の返信

スレ主 かつどん 投稿日時: : 1

>頭の中がゴチャゴチャしてて一言で「どうしていいかわかんない」って感じじゃないかなと思うんですが、どうでしょ。

サタン様、何故自分の心が読めるんですか…!?恥ずかしながら、まさにその通りです…。

>小説を書く上で大切なこと

押さえるべきポイントは、『物語を理解しろ』と『プロット』ですか…。
今後は、その二点に重きをおいて勉強したいと思います。

>書きやすいジャンル、テーマ

この項目は、実のところ答えていただけるとは思っていませんでした…。お答えいただきありがとうございます‼

成長譚は…はい、経験してます。そして、心折られました…。
成長する過程のイベントを多く考えること、出会う登場人物の数の多さに全身打撲のフルボッコにされました。
サタン様のアドバイスは、本当にありがたいです。
ありがとうございます。

もう一度言わせてください。
ありがとうございます。

カテゴリー : ストーリー スレッド: 初心者が取り組むのによいモノ

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「初心者が取り組むのによいモノ」の返信一覧

他の相談一覧

「剣と銃のファンタジー異世界」

投稿者 悪魔 回答数 : 11

投稿日時:

Nolaという下書きサイトアプリで知人にしか見せないほぼ非公開の一次創作と二次創作を書いているのですが「剣と銃のファンタジー異世界」... 続きを読む >>

根拠のない自信の獲得方法

投稿者 みりん 回答数 : 12

投稿日時:

いつもお世話になっております。 先日私は、自作を構想中に、感動して泣く、というのを初めて経験しました。 今まで作品を考えたり... 続きを読む >>

ストーリーの作り方

投稿者 tkg 回答数 : 10

投稿日時:

このサイトでは二回目の質問になります。 前回回答下さった方、ありがとうございました。 さて、今回の質問なのですが、実は今スト... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ