主人公の強さをどうするか?
スレ主 長巻 守宮 投稿日時:
皆様こんばんは、長巻ヤモリです。
現在私はシリーズ物のプロット製作に日夜取り組んでいるのですが、
その主人公をどのくらいの戦闘能力の持ち主にしようか悩んでいます。
私が悩んでいる理由は、昨今の小説、ライトノベル
でバトル、戦闘行為が発生する作品の主人公は、能力も実力も千差万別ですが、
大まかに分けて、
・一般人と同レベルかそれ以下。持ち前の強運や絞りだした悪知恵で何とか生き延びる
・弱くはないが、作品全体で見た実力は中。下手したら一般神にも負ける危険がある為、戦闘の際は工夫や策を用いる傾向が強い
・一般人は話にならず、猛者とされる相手でもごり押しで下せる程強いが、実力や能力による力押しでは勝てない相手が僅かに存在する
・何と遭遇し、どの様な危機が訪れても掠り傷一つ負わず、終始余裕の態度を崩さず、圧倒的かつあっさりと勝つ
だと私は考えており、当初主人公を一番最後に当てはまる、最強の存在としてプロットを練ったのですが、改めて考えてみると、何が起きても苦戦もしないし危機にもならない。
そんなの面白いか? という疑問が浮かんでしまいました。
勿論、主人公を最強にする事で話が盛り上がる演出もありますし、工夫次第で幾らでも話に重みを足せるとは分かっているつもりです。
ですが、所謂チートな能力を何の苦労もなく手に入れ、汗の一つもかかないのでは、やはり緊迫感に欠けるし、下手したら読み手から「どうせ死なないし、勝つんだろ?」と白い目を向けられる危険性が高いと思うんです。
とはいえ、あまりにも情けなくして顰蹙を買うのも辛い所、
やはり多くの方は、“実際にどこかにいそうな人物”を主人公として求める共感を望みながら、“どんな状況でも乗り越えられるかっこいいヒーロー”然とした主人公への憧れも捨てきれないと思うのです。
私がここまで悩むのも、私の作品に登場する主人公は人間ではなく、人型ではあるものの、“人目で人間はないと分かる亜人類”とまず見た目からして、どこかにいそうな人物でなくなっています。
そんな人外主人公が、チート能力なんて発揮して無双したって、陳腐にしかならないのでは……と思った事が、今回相談させて頂いた理由です。
そして、この悩みが生まれるまでは、安易に不死身で最強人外主人公格好いいな! と、読み手の事を考えないかなり一人よがり状態になってしまっていました……。
今の所私のこだわりや作中設定等の事情で、主人公は人外のままにする予定です。
この主人公を作中読者の皆様から白い目で見られる事なく暴れさせるには、どの程度の強さや能力を与えてあげれば宜しいでしょうか?
多くの方から意見やアドバイスを頂ければ恐縮です。よろしくお願いします。
カテゴリー : キャラクター スレッド: 主人公の強さをどうするか?