小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

異世界設定の返信

元記事を読む

異世界設定(元記事)

異世界ファンタジー

魔法 魔術

それぞれ違いを教えてください

異世界設定の返信

投稿者 サタン 投稿日時: : 3

あなたが違いを作ってください。

それぞれ現実には存在しないものだし、英語で書けばどっちもMagicとなって、違いは日本語のニュアンスでしかありません。
つまり、あなたが書く作品内の世界観に合わせてあなたが勝手に違いを作ってください。となるかと思います。

参考までに自分の考えを書くと、
両方ともに「魔」という字を使うので、違いは「法」か「術」かってことになる。
「術」は「すべ」とも読む。辞典には「方法」「手段」「手立て」とある。つまり技術的あるいは学問的なものであると考える。
「法」は「法則」や「おきて・定め」「手順」とあり、また仏教においては「真理」「存在・現象」「儀式」とある。つまり個人が習得できるようなものではない定めのようなもの、と考える。

「法」については漠然としてるけど、例えば何らかの凄いものを見て、「魔法のようだ!」とは言うけど「魔術のようだ!」とは言わない。この違いだと考えてる。
私が異世界ファンタジーを書くに当たって魔法と魔術の違いを出すのであれば、「魔法を人が再現しようと探求したものが魔術という学問である」って感じにするかな。魔術で展開されるモノが魔法。ってかんじ。

再三に念押しするけども、これはあくまで私の解釈ね。こんな感じで自由に作っていいんだ、という参考であって、こういう構造なんだって参考ではないからね。
なので、スレ主さんの自由にご自身で勝手に違いを作ってください。

カテゴリー : 設定(世界観) スレッド: 異世界設定

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「異世界設定」の返信一覧

他の相談一覧

温度差

投稿者 ポコポコ 回答数 : 5

投稿日時:

こんばんは。 一ヶ月も書けないで居ます。新入部員との温度差を埋める事を考えてもなかなか書けません。駅伝のアニメも始まり参考になるか... 続きを読む >>

海外ドラマの知識をベースに

投稿者 神田 回答数 : 4

投稿日時:

中学生の頃から警察系のアメリカの海外ドラマやロシアやフランスのマフィア系、警察系の映画(米)がずっと好きで見ていて好きな作品ならセリ... 続きを読む >>

ルビの書き方

投稿者 黒々 回答数 : 2

投稿日時:

こんにちは。色々ありましたがもう一度ライトノベル新人賞に送ってみようと重いいま作品を書いているところです。 wordで作品を書いて... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ