人気回答!異世界設定の返信 (No: 2)
投稿日時:
あなたが違いを作ってください。
それぞれ現実には存在しないものだし、英語で書けばどっちもMagicとなって、違いは日本語のニュアンスでしかありません。
つまり、あなたが書く作品内の世界観に合わせてあなたが勝手に違いを作ってください。となるかと思います。
参考までに自分の考えを書くと、
両方ともに「魔」という字を使うので、違いは「法」か「術」かってことになる。
「術」は「すべ」とも読む。辞典には「方法」「手段」「手立て」とある。つまり技術的あるいは学問的なものであると考える。
「法」は「法則」や「おきて・定め」「手順」とあり、また仏教においては「真理」「存在・現象」「儀式」とある。つまり個人が習得できるようなものではない定めのようなもの、と考える。
「法」については漠然としてるけど、例えば何らかの凄いものを見て、「魔法のようだ!」とは言うけど「魔術のようだ!」とは言わない。この違いだと考えてる。
私が異世界ファンタジーを書くに当たって魔法と魔術の違いを出すのであれば、「魔法を人が再現しようと探求したものが魔術という学問である」って感じにするかな。魔術で展開されるモノが魔法。ってかんじ。
再三に念押しするけども、これはあくまで私の解釈ね。こんな感じで自由に作っていいんだ、という参考であって、こういう構造なんだって参考ではないからね。
なので、スレ主さんの自由にご自身で勝手に違いを作ってください。
異世界設定の返信 (No: 3)
投稿日時:
もうジャストフィットな回答ありそうだけど。
異世界ファンタジーの大事な部分は
【しょせん地球の日本語でわかるものに改変されている】という点だと思います。
マジックでは魔術、魔法、手品が「十把一絡げ」になる。
ウォーロックは戦争をロックするもの
マジシャンは魔術師と魔法使いと手品師・・・もしかしたらイカサマ師
ウィザードは賢い(ワイズ)人の男性系
ウィッチは賢い(ワイズ)人の女性系。魔女
―――――――――――――――――――――
魔人と魔神と魔女と魔王と魔犬と魔術と魔道と魔法・・・くらい?
魔人はアラブ圏とかにいる精霊「ジン」の男性称。女性だと「ベリー」か「ジェニ」だったと思う
魔神は大魔神って特撮映画からじゃね?
魔女は上記。女なんざ馬鹿でオッパイでかくて従順であればいいんだよ!!文字が読めるとかの小賢しい女はみんな魔女なので絞殺しよう☆産婆さんとか民間治療師なんかが該当するってさ。
魔王はノブナガ。第六天魔王で「六道に落ちちまえ!この天魔のキング」天魔という仏教上における仮想敵の首領格。まさに外道!!みたいなニュアンス。
スターウォーズでいう闇の皇帝だの暗黒卿みたいなもん。ダサい。
なんかもうニュアンスだけです!!「魔法少女」と「魔導少女」と「魔術少女」じゃニュアンス違いそうな気がするやん?その程度です。
―――――――――――――――――
指輪物語よんだことある? わたしは昔に一巻だけ読んだ。
【墓人】ってモンスター?に旅の仲間が襲われて助けに行くシーンが長かった気がするんですが、読んでいてずっと「で、【墓人】って何なのさ(-""-)」ってなって「意味が分かりませんでした」楽しめなかったです。
分からないは詰まらないに近い。
外人に「この物語に出てくる「KAPPA」って何?」とか言われて、どう説明するかくらい難しいけど、「カッパはカッパだよww」とか言っても困るやん。
「あー・・・・水辺に出る邪悪な妖精(エルフ)みたいなもん」とか物語に出てくるニュアンスで説明するやん
―――――――――――――――――――――――――
異世界言語で編まれ、編纂(へんさん)された物語を、地球に暮らす日本人に分かりやすく翻訳しレクチャーし、翻訳したものが異世界ファンタジーです。
なので、翻訳者のセンスに依存する感じです。