小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

光堕ち の返信

元記事を読む

光堕ち (元記事)

今まで主人公と敵対していたキャラが、心境の変化で仲間になるとして、読者に好印象を与えたいのですが、どんな敵orライバルなら喜ばれますか?

光堕ち の返信

投稿者 手塚満 投稿日時: : 2

簡潔に解答しておきます。

物語の先の先まで考えて知っている作者本人が、敵役が主人公サイドになるのが想像しにくいなら、不可能です。

敵役が主人公と仲間になるとしたら、読者が必然性を感じ、期待感が既に生じている必要があります。作者がそう仕込んでなければ、敵役が読者に納得されるような寝返りはできません。

もしくは、どんでん返しで山場を作るような流れですが、これも既に構想がなければどうしようもありません。

もし敵役が主人公側に不自然なく寝返る一般的な方法をお尋ねでしたら、「無い」となります。

もし構想されてお出で話で寝返り方法を示せということでしたら、回答者が物語を作ることになり、スレ主さんの作品ではなくなります。

今までも同様のことを繰り返しお尋ねだったと思います。いい加減、自分で作ると覚悟を決めないと、先が危ういんじゃないでしょうか。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 光堕ち 

返信する!
コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

トップページへ ページの先頭へ

「光堕ち 」の返信一覧

他の相談一覧

爆弾や毒物の作り方

投稿者 粘膜王女三世 回答数 : 3

投稿日時:

 作品内で爆弾や毒物をキャラクターが作成するシーンを扱うのですが、ことがことだけにネットで調べても作り方が分かりません。  もとよ... 続きを読む >>

2次3次選考通過の作品が読みたい

投稿者 さらばえる 回答数 : 6

投稿日時:

ので、なろうとカクヨムで 「2次通過」「3次通過」と検索したところ、合計5、6作品でした。  ずっと新人賞狙いでネット投稿のサ... 続きを読む >>

原型をいじって改変で済むのはどこまでか

投稿者 蛇鷲 回答数 : 6

投稿日時:

質問お久しぶりです。 このタイトルではわかりづらいので具体例を出します。 ガルパンで有名な独逸のⅣ号戦車、この戦車の初期型は24... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ