底辺作家が【天才ラノベ作家】をキャラとして書く方法の返信
元記事を読む
底辺作家が【天才ラノベ作家】をキャラとして書く方法(元記事)
【エロマンガ先生】や【妹さえいればいい】のような、
【ラノベ作家ラノベ】のプロット
が一つあり、
その中で【天才ラノベ作家】系キャラを主役級キャラとして出そうという
心づもりがあるのですが、
なにぶん作者である自分が投稿サイトでちまちま書いてる底辺作家なので、
どのようにキャラクターとして書けばいいのかわからなくて悩んでいます。
【天才ラノベ作家】を【天才ラノベ作家】として説得力を持たせるには
そういうキャラが書いたクオリティの高い創作物を(プロット、あるいは断片だけでも)見せて、
読者に【確かにこの作家は天才だ!】と思わせる=説得力を持たせることが必要だと思うんですけど、
いかんせん底辺作家の自分には実力がないので、天才レベルでクオリティの高い創作物はとてもじゃないですが書けないし、
そうなると【天才ラノベ作家】なキャラを説得力を持たせて書けない気がしてるのです。
例えば大人気漫画【ジョジョ】の作中で荒木先生が天才漫画家・岸部露伴を出したり、
過去に【デスノート】を大ヒットさせた大場つぐみ・小畑健両先生が
【バクマン。】で天才漫画家の新妻エイジを出したり、
そんな感じですでに実績のあるクリエイターがそういうクリエイターキャラを出すなら
(実際の作中作がどうであれ)ある程度は説得力あるんですけど、
(上記のエロマンガ先生の伏見先生と、妹さえいればいいの平坂先生も、
過去作がアニメ化してるヒット作家です)
上記の通り底辺作家の僕には実績すらないですし。
【作家は自分より頭のいいキャラは書けない】という説もありますけど、
それって言いかえれば【作家は自分よりセンスのあるキャラは書けない】ってことでも
あるんじゃないかと思えて、そうなると現時点では実力も実績もない自分が
どのようにして実力実績最大級のラノベ作家をキャラとして書けばいいのか?という悩みがあります。
ご教示いただければ幸いです。
底辺作家が【天才ラノベ作家】をキャラとして書く方法の返信
投稿者 読むせん 投稿日時: : 0
あー・・・・あなたが思うガチの天才ラノベ作家って誰?
即答できない場合、【天才ラノベ作家】なんて実在しませんよ?
―――――――――――――――――――――
例えばなんですが、読むせん的に【バクマン。】で新妻エイジのモデルに重ねられていそうなワンピースの作者は・・・・・私的に天才漫画家だとは思いません。彼は『秀才』漫画家だと思います。
ワンピースの作者とかは、単行本の合間にあるSBSという質問コーナーで
読者の質問に答えまくるんですけれど、びっくりするほど【正解です】という回答がでてくるんです。
【このダンスパウダーってヨウ化銀のことですよね?】
【この新キャラは歴史上にいた実在の海賊○○のもじりですか?】
【七武海は国王の私掠免許のことですよね?】
・・・・ワンピースの作者、めっちゃ努力してます。歴史も科学も政治も、作品に深みを与えるために、あらゆる勉強してます。
無造作にスルーされる物語の裏にはギッチギチに知識の歴史が圧縮されています。
裏を返すと、7回くらい死ぬような努力と相応の知識さえあれば、ワンピースは別人でも描けると思う。
―――――――――――――――――――――――――――
ただし、「トリコ」は無理。馬鹿な方向にカっ飛びすぎていて、どうやればそのオチにできたのか意味が分かんない。
実は地球は、星を食うエイリアンによって今まで調理されていたんだよ!!
ナ、ナンダッテー!?地球を守らなきゃ!!
・・・・ひかえめにいって、あたまがおかしい。
―――――――――――――――――――――――――
馬鹿が考える天才は【秀才】レベルで、マジもんの天才はバカかマジキチにしか見えないと思う。
馬鹿が考える天才なら知識ブーストすればいいよ
ガチの天才なら・・・・・尊敬に値しないマジキチか真正バカを描くべきだと思う。
カテゴリー : キャラクター スレッド: 底辺作家が【天才ラノベ作家】をキャラとして書く方法