小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

WEB小説の作法について (No: 1)

スレ主 シンジ 投稿日時:

近日、処女作をコンテストに応募しようと思います。投稿はエブリスタ経由で行うので登録を終えました。それまで他人の投稿作品を読んだ事は無かったのですが、参考の為に読んでみると、私の知る作法とは少々の相違点がある事に気付きました。

一番気になるのが改行と段落替えです。投稿WEB小説の多くは、一般的な作法であれば改行で済ます部分まで全部段落替え、つまり一行開けをしていました。

個人的には場面そのものが転換した際に段落替えを行っているのですが、そこでは話し手が変わっただけでも段落替え、一言言ったら段落替え、とにかくどんな繊細なアクションでも起こしたら段落替えをするのが主流となっていました。

これは作法的にどうなのでしょう。私の中の教科書が古いだけで、そちらの方のやり方に合わすべきなのでしょうか?

カテゴリー: 文章・描写

この質問に返信する!

WEB小説の作法についての返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 2 No: 1の返信

投稿日時:

Webでは読みやすさを重視してそのような空行を多用する方法が取られています。
本来は「読みやすさ」で多用するものではないし、日本語の文章の作法としては間違いです。
しかし、日本語の文章として正しく記載すると画面が文字で埋め尽くされ、液晶画面では非常に読みにくいです。
液晶画面は紙媒介の本とは違って、眼と文字までの距離が遠い、表示範囲が広い、画面が光ってるので目が疲れやすい、と様々な理由で「読書」には向きません。
このため、本来は改行しない場所での小まめな改行(あまり長いと次の行がどこだか目で追えなくなる)や普通はシーンが変わるときにしか使わない空行を多用(文章で一つの塊を作って把握しやすくするのが目的。シンジさんが質問内容の書き込みで3回空行入れたのと同じ理由)することで、長文でも読みやすくなるよう工夫されています。

文字と目の距離が遠い事に関しては文章に塊を作ることで認識しやすく。表示範囲が広い事に関しては改行を多用する。目が疲れることに関してはどうしようもないけども。
そうした工夫によるWeb独自の発展から、現在のWeb小説の形が出来ています。
なので、書籍版では従来の通りの作法になっています。
改行を多用するのはもともとラノベは多用しがちだからそれほど修正されないけど、空行の多用は紙媒介には不向きなのでほとんど修正されています。

Webなりの工夫は、おそらく「なろう」で自然発生的に生まれたもので、発生以前、SAOなど5年以上前の作品では紙媒介の作品と同じ作法で書かれていました。
このように「読みにくくても読み続ける」ほど魅力がある作品であれば問題ありませんが、Webで発表する以上はWebで読みやすいように工夫するのが良いでしょう。

質問内容からズレるので余談になりますが、液晶画面は読書としては向かないものの、Webには紙媒介にはないWebなりのメリットもあるので、そういったものも十分に活かしていくと良いと思います。

WEB小説の作法についての返信の返信 (No: 3)

スレ主 シンジ : 1 No: 2の返信

投稿日時:

ご回答ありがとうございます。
「コンテストでは作法に則らない作品は読む事なく落とされる」
という話を聞いて、それは従来通りの作法なのか、WEB小説に最適化された作法なのかがわかりかねていたのですが、
お話を伺う限り、後者でも問題なさそうですね。むしろ、それを活かす方に持っていくのがよろしいのかと思いました。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

マイナーなあるあるネタ

投稿者 ポコポコ 回答数 : 6

投稿日時:

マイナーなスポーツのあるあるネタを使っても、一般人には知られてないので受けないと思ってきました。どうすればいいでしょうか? 続きを読む >>

書くことへの不安というか面倒に思う気持ちを消すにはどうしたらいいでしょうか。

投稿者 どんごる 回答数 : 5

投稿日時:

毎日書くことが上達の基本なのは分かります。 しかし、書くことが億劫になることがよくあります。 何も書くことが思いつかない、書くネ... 続きを読む >>

足りない部分に何を入れたらいいか分かりません

投稿者 詩乃丸 回答数 : 13

投稿日時:

小説を書いているのですが、起承転結が上手くいかず、キャラの行動や心情にも矛盾があって困っています。 まずは私の今のプロットを見... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:WEB小説の作法について 投稿者: シンジ

近日、処女作をコンテストに応募しようと思います。投稿はエブリスタ経由で行うので登録を終えました。それまで他人の投稿作品を読んだ事は無かったのですが、参考の為に読んでみると、私の知る作法とは少々の相違点がある事に気付きました。

一番気になるのが改行と段落替えです。投稿WEB小説の多くは、一般的な作法であれば改行で済ます部分まで全部段落替え、つまり一行開けをしていました。

個人的には場面そのものが転換した際に段落替えを行っているのですが、そこでは話し手が変わっただけでも段落替え、一言言ったら段落替え、とにかくどんな繊細なアクションでも起こしたら段落替えをするのが主流となっていました。

これは作法的にどうなのでしょう。私の中の教科書が古いだけで、そちらの方のやり方に合わすべきなのでしょうか?

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ