小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ルビの書き方 (No: 1)

スレ主 黒々 投稿日時:

こんにちは。色々ありましたがもう一度ライトノベル新人賞に送ってみようと重いいま作品を書いているところです。
wordで作品を書いています。その中でルビについてですが、新人賞の募集要項に指定がなければwordでの付け方でもいいのでしょうか?
以前見たMF文庫の新人賞の方では、()や<>でかいてもいいとありましたが今度送ろうと思っているガガガ文庫の方には指定はなかったです。でも不安だったので調べてみましたが出てきませんでした。普通にwordの形式で書いてもいいのでしょうか?
あとその()や<>を使った場合は?や!同様1マス開けたほうがいいのでしょうか?

何卒よろしくお願いいたします。

カテゴリー: その他

この質問に返信する!

ルビの書き方の返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

指定がないなら基本自由で問題ない。
ガガガはワード形式を受け付けてるから、公式から書式をDLってそこに作品書いてルビも普通にワードの機能を使えばいい。
テキストで送る場合は、そもそもテキスト形式のファイルにはルビの書式を保存する機能がないので()や〈〉でルビを書くことになる。というかワードの機能でテキストに変換したら自動でルビは〈〉になると思う。
つまり、MFでルビの指定に()や〈〉があるのは、そういうことです。テキストで送る人向けの補足ってこと。
ワードOKならワードの機能を使えばいいし、普通にワードの形式でいいと思う。ガガガ公式からDLった書式を勝手に自己判断で変えたりしなければ。

>あとその()や<>を使った場合は?や!同様1マス開けたほうがいいのでしょうか?
そんなわけで、ルビを()で書いたところで、作法的なことは特に気にしなくていい。
一応。
!や?の後にスぺース開けるのは、これはもともと日本語の記号ではないからってのがあります。ようはこれらは「ピリオド」の親戚ですから。
今回の話題でルビはそういう作法ではなく単にデザインの話ですから、スペースを空ける必要はありません。

もし間違ってたとしてもそれは審査に関わるほどの致命的なミスではないので、作品の内容以外のところであんま神経使わず気楽に。

ルビの書き方の返信 (No: 3)

スレ主 黒々 : 0 No: 1の返信

投稿日時:

コメントありがとうございます。遅くなってしまい申し訳ございません。
賞によっては決められているところがあるみたいですが、何も書かれていなかったのでどうしたらいいのかなと思ってました

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

朝チュンの書き方(女性主人公、一人称の場合)

投稿者 日日 回答数 : 0

投稿日時:

女性主人公で、朝チュンの書き方について、御相談です。 この部分は、どちらかというと、サラッと流したいと思っています。 アニメや漫... 続きを読む >>

自分の文章を見て吐き気を感じるのはどうしてでしょうか?

投稿者 月瀬 常夜 回答数 : 6

投稿日時:

自分の文章やあらすじを見てると吐き気に襲われ、気持ち悪くなってしまいます。 なんていうか強い拒否感を感じてしまい、直視出来ません。... 続きを読む >>

キャバクラをどう描写すればいいのかわからないです。

投稿者 夢があるカニ 回答数 : 3

投稿日時:

自分はキャバクラに行ったことがありません。ですが、今二次創作を書こうと思っていて、なかなか描写のほうが進まないので、教えていただける... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:ルビの書き方 投稿者: 黒々

こんにちは。色々ありましたがもう一度ライトノベル新人賞に送ってみようと重いいま作品を書いているところです。
wordで作品を書いています。その中でルビについてですが、新人賞の募集要項に指定がなければwordでの付け方でもいいのでしょうか?
以前見たMF文庫の新人賞の方では、()や<>でかいてもいいとありましたが今度送ろうと思っているガガガ文庫の方には指定はなかったです。でも不安だったので調べてみましたが出てきませんでした。普通にwordの形式で書いてもいいのでしょうか?
あとその()や<>を使った場合は?や!同様1マス開けたほうがいいのでしょうか?

何卒よろしくお願いいたします。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ