返信一覧の表示
沢山質問に答えてらっしゃる方について (No: 1)
スレ主 大野知人 投稿日時:
さほど重要ではないので忙しい方は無視していただいて構いません。
先日、『自分のアイデアをパクられたくないから、細かく掘り下げて質問できない』『質問に答える側にメリットがなく、人の善意かどうか信じられない』などの意見を目にし、そういえば『皆さんはどういう気持ちで回答しているんだろう?』と疑問に思ったので皆さんに聞いてみたいです。
ちなみに大野は
①質問者の意図を考えつつ、そこそこ分かりやすい文章を書くとか、文章力の訓練になるやん。
②他人に自分の知識をひけらかせるとかメンタル的にお得やん。(衒学趣味が満たされる)
③他人の出したお題で大喜利(アイデア出し)していいとか、アイデア出しの練習までできるやん。
④しかもそこそこの確率で感謝メッセージ来るから、満足感もあるやん。
と我欲全開で答えてるんですが、皆さんどんな感じです?
カテゴリー: ストーリー
この質問に返信する!沢山質問に答えてらっしゃる方についての返信 (No: 2)
投稿者 奥 義 得 人 素人 : 2 No: 1の返信
投稿日時:
私はおそらくここの歴代住人がかつて一人たりとしていない学び方を一貫しているので
質問を見て書こうと思えば大抵は意図せずとも形になるので質問に答えることで自分の気づかない学びがでて来ることもあるからです
私なりのアウトプットです
そのため多くは用意していない即興製作であるため場の空気を読まない中々の劇物が生まれることもままありますがね
少なくとも自分が一定のレベルがあるから教示してやろうとかではないです
そんなことするならもっとわかりやすく多くの人にできる方法で教えますよ
そんなことはしませんが
私はここで質問に答えるのに腕が上がる可能性のある学びの発見という利点がないならまず答えやしません
まあかなり他と毛色が違うどころか私一人のみ完全別種の理由とは思いますがね
多分参考にはならないかと
沢山質問に答えてらっしゃる方についての返信の返信 (No: 3)
投稿日時:
そうなんですね。ありがとうごっざいます。
周りと違う学び方、ですか。掘り下げて聞きたいような気もしますが、今はその時でない気もします。
自分なりのアウトプットの場として回答をする、と言うのは僕にも共感できるような気がします。
前から気になっていたのですが、奥義得人さんってもしかして日本語が母国語でない方ですか? 言葉の形容の仕方に、一般的な日本語学習では出てこない違和感のようなものを感じる事があります。
それがもしかして『かつて一人たりとしていない学び方』なのかもと思うたり。まあ妄言なので聞き流してください。
とまれ。回答ありがとうございました。
沢山質問に答えてらっしゃる方についての返信 (No: 4)
投稿者 奥 義 得 人 素人 : 0 No: 1の返信
投稿日時:
日本人ですが私の文章の表現の言葉遣いは後付けの全て我流なのでところどころ使い方が間違っていたりあったてはいるが普通なら使わないとかだと思いますよ
そういう文章的な正しさよりも中身の面白さに関することしか学んでいないので国語の点数もあんまりよくなかったですしね
本来まとな作家としての成果をつかめない素質センス才能から始めて形式にこだわらず完全独自路線て高めたのでそのせいで違和感あるかしれません
まあ中々正気を疑われかねない勉強ですが利点を説明すればできるならこれほど効率のいい学び方は私は知りません
そのため大抵の作家志望がやることの大半はしていません
あれは大抵効率悪いので
沢山質問に答えてらっしゃる方についての返信の返信 (No: 5)
投稿日時:
見方が違う人と話すのはやはり面白いですね。
僕は事務職ばかりの家で育ったので、基本的にすべての文章を『読みやすいか、否か』で判別してしまいますし、ほぼ無意識にすべての物を『もっとわかりやすい形は無いか』と校正してしまう癖があります。だからと言って最初から読みやすい分を掛けるだけの才が無いので、『自分の文を校正しだして止まらない』ループに入り、凄い遅筆になりがちなんですが。
勉強の効率、と言うのは考えたことがなかったかもしれないです。まあ単に時間を得られるだけの裕福さがあったお陰かもしれませんが。
甘えと言われると何の言葉も返せないですが、奥義得人さんと別の視点で話をできた事に関しては、悪い道を歩んだわけでは無かったと感じます。
沢山質問に答えてらっしゃる方についての返信 (No: 6)
投稿日時:
奥義さんの 自分なりのアウトプット ってのに共感した。
考えは持ってるけど、それを形にしてきたりしてないからね。そういう出力をするのに、ココでの回答は確かに私も役立ってると思う。
あとは、たまに 自分じゃ絶対思いつかない質問 をしてくる人とかがいて、それが凄い刺激になりますね。その人が質問してくれなかったら私は一生そんなこと考えたりしなかったので、超ありがとうです。
一応は、質問者さんも真剣に悩んでいるのだろうしちゃんと向き合って答えようと考えてはいるけども、根本にあるのは自分のためです。
なので、もっともらしい回答をしてても教えてるつもりは一切ないし、そんな匂いをする時は「私の回答は正しくないよ」とか「私の言葉を鵜呑みにするなよ」と割と書いてたりします。
向き合う以上は言いっぱなしも良くないので質問や疑問の返信があるときは最後まで付き合うけども、5・6レスも続いたら他スレの迷惑になるからそこまでがココで自分に果たせる責任の限界かな。
ああでも、大野さんの言う大喜利は私も結構楽しんでる。
逆に質問専門な利用者さんも割といるけど、別に強制はしないし無理強いするつもりも批難のつもりもないけども、そういう意味ではたまには回答したほうがいいのになって結構思ってたり。
沢山質問に答えてらっしゃる方についての返信の返信 (No: 7)
投稿日時:
返信ありがとうございます。
自分じゃ思いつかない質問、と言うのは結構見かける気がします。『当たり前だと思ってたけど、よく考えたら違うかもしれない』っていうようなものから、『そもそも認識できていなかった』みたいなものもありますよね。
自分の意見を鵜呑みにするなよ、は僕も時折書いてる気がします。知識系の質問はともかく、経験則や技術の事を聞かれると『自分はこうだけど、正しいとは限らないように思う』って内容が多いですし。
僕としては皆さんの大まかな見方が知りたかったのであまりスレを続けるつもりもないので、これ以上の返信はなさらなくても大丈夫ですよ。(補足などがあれば、ぜひぜひ伺いたいですが)
ご意見、ありがとうございました。