返信一覧の表示
架空の国名について (No: 1)
スレ主 ふすま 投稿日時:
ファンタジーで、国名を考えるのが苦手で、実際にある地名からそのまま命名しました。
A国→シブヤ王国、B国→イケブクロ帝国……みたいな感じです。
書いていてふと思ったのですが、例えばイケブクロ帝国が敵国で悪く書かれていた場合、池袋に住んでいらっしゃる方は気を悪くされるでしょうか。
いえ、気を悪くされるだけならともかく、イメージを損ねるなどで問題でしょうか?
そこが舞台だったりしない限りは、実際の地名は使用しないほうがよいのでしょうか?
固有の名前は使ってはいけない(某ネズミーランドとか……)とは思っていましたが、地名は深く考えていませんでした。
まずい場合、日本をモデルにした架空の国をヤマトとするなど、日本を連想させる国名にするのはアリなのでしょうか?
カテゴリー: 設定(世界観)
この質問に返信する!人気回答!架空の国名についての返信 (No: 2)
投稿日時:
まったく問題ないです。
名前で妙に躓く人が多い気がするけど、名前は基本的に何でも良いです。
「グンマーという未開の地」と書いたって別に問題ない。
それを読んだ地元の人が気分を悪くするかもしれない、なんて考えてたら何も書けません。
失恋したばかりの人が読んでたら、主人公の恋愛を見てつらくなるかもしれない。恋愛作家がそう言ってるようなもの。
ディスニーランドも、別に使っちゃいけないわけではないよ。
ただ許可なく使えば怒られるってだけで、それはガンダムでもウルトラマンでもアンパンマンでも同じ。
そのなかでディズニーは許可が降りにくいし、告訴大国のアメリカが権利を持ってるからアメリカの「すぐ訴える」という文化から、日本の「二次創作はグレー」という文化が通用してないだけ。
>日本をモデルにした架空の国をヤマトとするなど
ヤマトの他には「ひのもと」とか「和国」とかいろいろ使用例はありますね。何も問題ありませんよ。
なにか理由あっての変更ではなく、世界観に合わせて「異世界だし日本ってそのまま書くのはなんかヤだな」的な感覚で変えてるだけです。
ネーミングで問題になる場合は、実話を取り扱った場合やかなり繊細な話題にダイレクトで斬りかかる風刺など、といった場合ですね。
例えば特定の宗教・団体を悪く書いてバッシングするようなネタは名称を変えたほうがいいし、この場合は「元ネタを連想させる名前」どころか「まったくの別物」にしたほうが良いと思う。
一方で「仮面ライダー」を「仮面ダイダ―」にするなど微妙に変えて元ネタがわかる形で書くのは、前述したけどこれは単に権利元の許可の問題で、許可取るのが面倒なだけです。ネズミーランドも同じ理由です。
架空の国名についての返信の返信 (No: 3)
投稿日時:
お返事ありがとうございます!
結構わるーい感じに書いちゃったので、ほとんど書ききる頃になって「あれっ、まずいかも?」と思ってしまいました。
では北海道をモデルにしたホッカイ王国と、大阪府をモデルにしたナニワ王国が、悪事の限りを尽くす東京都をモデルにしたアキバ帝国を正義の名のもとに討ち滅ぼす……なんてお話でも大丈夫なんですね;;
文章内の変更自体は簡単だけど、もう脳内では国名が定着してしまったのにどうしようと思っていたのでほっとしました。おかげさまで心置きなくラストを書き上げられそうです。
架空の国名についての返信の返信の返信 (No: 4)
投稿日時:
>結構わるーい感じに書いちゃったので、
大丈夫大丈夫。
むしろその突き抜け感が面白くなるから。
変に気をつかってしまうと逆に面白くなくなる。
漫画だけど、「群馬VS埼玉」みたいなノリの「グンマーとバカにされてることをネタにした話」みたいなのがあった。
バカにされて不快感を得るのではなく、それが面白い、なので、問題ない。
読まなきゃ正確なことは言えないけど、そこに心配されてる事を考えると、たぶん私が読んだら「もっとやらなきゃ面白くない」と感想するかもしれない。
例えば、これは単に例に上げただけのネタだろうけど、「ナニワ王国の国王の名前はハッシーモトとかにしたほうがいいよ」みたいな。「アキバ帝国の国主はイ・シハラとかのほうが良い」みたいな。
要するに「もっとやれ」ということだね。
架空の国名についての返信の返信の返信の返信 (No: 5)
投稿日時:
自分で極端な例として書いていて、ちょっと面白そうだなと思っていました(笑)。
いつか書く機会があるなら、どこまでも突き抜けてイ・シハラをコテンパンにしてやることにします!