小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

一人称のバトル描写方法、例文などを教えて下さい。 (No: 1)

スレ主 ふるへぐ 投稿日時:

此処を初めて利用します、失礼します。不手際があったらごめんなさい。

一人称のバトル描写、動きのある描写に悩んでいます。
例えばドラゴンボールのような流れのある戦闘を一人称で描写する場合、違和感があります。俺は相手に向かって拳を繰り出した、とか、彼女の剣が俺の首を目がけて振るわれた、とか。戦っている最中にこんなこと考えるのか? と思います。

今手元にある有名な作品を見ていますが、これも一人称でバトル描写があり、書かれている文章としては「隙を見せたところ、その横腹に僕は蹴りを入れた」、「僕は三メートルほど吹き飛ばされる、そのままぐるりと身体を回転させて着地した」と書いてあります。

こういったバトル、動きのある一人称の状況描写はどう書けば良いでしょうか? また例文などあれば教えて下さい。

カテゴリー: 文章・描写

この質問に返信する!

人気回答!一人称のバトル描写方法、例文などを教えて下さい。の返信 (No: 2)

投稿者 s.s : 9 No: 1の返信

投稿日時:

ご質問の要望と内容が違えますが、一人称でスピード感のある戦闘描写は難易度が高いので、技量に自信がなければやらないのが無難だと思います。
ヤムチャ視点を据えたり、三人称一人で書くと格段にやりやすいので一人称にしなければならない確固たる理由がなければ三人称にするか、視点を他の人物に変えさせるのが良いと思います。
それでも、一人称での戦闘シーンを書くというのなら、いっそのことスピード感を求めずに、自分の行動の意義を語ったり、戦況を逐一報告したり、ゆったりと余裕を持って書くことに徹するとカッコいい戦闘が書けると思います、そちらの方が一人称とマッチしますし。
七つの魔剣が支配するの戦闘シーンが上手いので読んでみるといいと思います。
しかし、こうちゃさんの言わんとしていることも分かります、スピード感のある戦闘シーンは魅力的ですもんね。
例えば殴るシーンも「俺は相手を睨みつけた、一陣の風が場に吹く、それを皮切りに俺は地面を蹴り、怒りを乗せた拳を相手に繰り出した」
とか、斬撃をくらいそうになるシーンも「彼女が神速の斬撃が飛んでくる、クソ! っ間に合わない」みたいに書くとスピード感が出ると思います。
コツは一文を短くして、素早そうな単語を織り交ぜ、感情も加味すると、良くなると思います。
何かのお役に立てれば幸いです。

人気回答!一人称のバトル描写方法、例文などを教えて下さい。の返信 (No: 3)

投稿者 サタン : 3 No: 1の返信

投稿日時:

>「隙を見せたところ、その横腹に僕は蹴りを入れた」、「僕は三メートルほど吹き飛ばされる、そのままぐるりと身体を回転させて着地した」
>こういったバトル、動きのある一人称の状況描写はどう書けば良いでしょうか?
冷静に、作品の先入観なく挙げられた例文をもう一度読んでみてください。
これって本当に「動きのある状況描写」だと思いますか?
なにもその作家さんをディスってるわけではありません。

こういうのは場面の流れです。
文章それ自体は別に動きのある描写ではないし、スレ主さんが書かれた
>彼女の剣が俺の首を目がけて振るわれた
この例文と、プロと思われる作品の引用
>隙を見せたところ、その横腹に僕は蹴りを入れた
この例文で、何か違うのかって言うと、なんも違わないんですよ。
スレ主さんは自身の文章を振り返って「戦ってる最中にこんなこと考えるのか?」と思われていますが、プロの引用元も同じでしょう?

描写という文章それ単体の話じゃないんです。文章自体はスレ主さんと大して違いはありません。
「蹴りが来る」「当たった」「吹っ飛んだ」そういう場面構築のテンポ。
これが流動的な印象を与えてくれる。
プロの作品にだって、例えば「主人公は剣を振るった」とかそういう単純な表現はよくあるでしょう?
でも上手い人はハッキリとイメージを読者に伝えてきますよね。

ちょっと話がズレるかもしれませんが、漫画をイメージしてみてくださいな。
「蹴りが来る」「当たった」「吹っ飛んだ」
この3コマがそれぞれ、「蹴りが来る」なら「蹴りが来そうだ」という表現を読者に伝えられていれば、この3コマで状況は理解でき、脳内では映像としてイメージできるのではないでしょうか。
では、この「蹴りが来る」というコマをすごく綺麗に描いたらどうでしょうか。
背景を書き込んで、脚の筋肉も細かく書いて、衣服や小物もしっかり描き込んでものすごい絵としてクォリティを上げていたら。
これはきっと、漫画としてむちゃくちゃ読みにくいコマにしかならないでしょう。

わかりますかね。文章じゃないんですよ。
戦闘シーンの動作を漫画的に考えて、その1コマ1コマをイメージしてもらって、そのコマの流れがスムーズで迫力あるか、という感じ。
なにも文章の思考手段を言ってるわけではないよ、これはただの例。
「暗殺者が武器を抜く」「向かってくる暗殺者に主人公は驚く」「咄嗟に避けようとするも右腕を負傷する」
と、こういう感じで一連の動作というかワンカットで考える。
例えば、ここで「暗殺者の武器の形状」とかは、よほど重要な要素でなければ、書くとテンポを崩しちゃう。
「暗殺者が武器を抜く」「その武器はこういう特殊なモノ」「向かってくる暗殺者に主人公は驚く」「咄嗟に避けようとするも右腕を負傷する」
ってなっちゃうので。
ワンカット、さっきの漫画の例えで言うと、「武器の形状」っていうコマが増えちゃってる。
描写関係を指摘されると丁寧に書き直す書き加える人がいるけども、そういう人はだいたいこの例で言うと「余計なコマを増やしてるだけ」だったりすることが多いと思う。
でも一方で「暗殺者が武器を抜く」を複数コマで表現して上手く書く人もいる。
文章の問題じゃなくて、その流れの問題だと思うって事なんだけど、こんな説明じゃ伝わってないかな……。

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

主人公が戦う理由ないし戦える理由

投稿者 リーム 回答数 : 7

投稿日時:

こんばんは。 リームと申します。前回の質問は様々な意見をいただき、ありがとうございました。 今回も現在構想中の「異世界転生モ... 続きを読む >>

ヒロインの性格が先に決まってしまい、それに合った主人公の性格が思いつかない

投稿者 CC 回答数 : 3

投稿日時:

タイトル通りの質問です。 自分はいつも、最初にヒロインの性格が決まってしまいます。 しかし、いつもそれに合った主人公の性格が決ま... 続きを読む >>

異世界設定

投稿者 ユシ 回答数 : 2

投稿日時:

異世界ファンタジー 魔法 魔術 それぞれ違いを教えてください 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:一人称のバトル描写方法、例文などを教えて下さい。 投稿者: ふるへぐ

此処を初めて利用します、失礼します。不手際があったらごめんなさい。

一人称のバトル描写、動きのある描写に悩んでいます。
例えばドラゴンボールのような流れのある戦闘を一人称で描写する場合、違和感があります。俺は相手に向かって拳を繰り出した、とか、彼女の剣が俺の首を目がけて振るわれた、とか。戦っている最中にこんなこと考えるのか? と思います。

今手元にある有名な作品を見ていますが、これも一人称でバトル描写があり、書かれている文章としては「隙を見せたところ、その横腹に僕は蹴りを入れた」、「僕は三メートルほど吹き飛ばされる、そのままぐるりと身体を回転させて着地した」と書いてあります。

こういったバトル、動きのある一人称の状況描写はどう書けば良いでしょうか? また例文などあれば教えて下さい。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ