小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。 (No: 1)

スレ主 読むせん 投稿日時:

単なるギャグに近いお題目、お遊びに近い質問になります。ご不快に感じたら申し訳ありません。

『幸せの色はいつも薔薇色だが悲しみの色は、人の数だけあるという』

これは、私の言葉などではなく、なにかの漫画のセリフのうろ覚えです。
 引用先を書こうにも、なんの漫画のだったかも覚えていないし、いつ読んだかも忘れてしまったレベルなのですが、このセリフだけ印象に残っています。
―――――――――――――――――――――――――――――
 みんな望むものは誰しも「似たり寄ったり」で、それこそが【幸せ】に違いないと考えて、類型のパターンに嵌まっていく。幸福こそが、ある種の【テンプレ】に近いと思います。

ですが、逆に望まぬもの、不幸せだと感じるもの、どうにも嫌だと思うものはビックリするほど個体差が浮かび上がってくる。そこが面白い。

・・・・・要は大喜利です(笑)

 笑えるものだと嬉しいですが、シャレにならない物や真面目なもの、真剣なものでも構いません。
よろしければあなたの考える【最高に嫌なハーレム】を教えていただけないでしょうか?

 世界感やジャンル、主観(ハーレム主視点、ハーレム要員視点、ハーレムを冷かす第三者視点などなど)、シチュエーションには規制を求めず、ただひたすらに【こんなハーレム絶対イヤ(笑)】というネタを利かせて欲しいです。女性の場合は【最高に嫌すぎる逆ハーレム】なども聞きたいです。

よければお付き合いください。

カテゴリー: 流行分析(なろう研究)

この質問に返信する!

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信 (No: 2)

投稿者 サタン : 1 No: 1の返信

投稿日時:

>『幸せの色はいつも薔薇色だが悲しみの色は、人の数だけあるという』
たぶんロシア文学が元ネタ。作者忘れたけど「幸福の形はいつも同じだが、不幸の形はそれぞれ違う」ってセリフが元になってると思われる。
トルストイだっけか。

ぜんぜん笑いにならんけど、マジで回答すると普通になろう系によくある主人公好き好きなハーレムはリアルに考えるとゾッとする。
私はもらった分だけ返したいので、一人からそんなもらうと全員に返しきれない。
それだけならいいけど、返せてないと相手は不満を感じてるんじゃないかと思ってしまうので、好き好きの顔が自分の見てないところではどんな顔になっているんだろうと思うと、相手のふとした一瞬の真顔がすっごく怖く見えてしまう。
……というか、まあ、ハーレムは物語の中だけだから面白いわけで、実際には気にしいな男なら胃が持たないし、気遣いしない男でも次第に嫌気がさす。
それは西も東も古い時代にゃ世継ぎを求められる身分の高い人の間にこそ男色が流行ったことからも伺える。
実際にはハーレム自体が、最高に嫌な環境だったり。
野郎に癒やしを求める環境って地獄や……。

大喜利で言うと、やっぱ人間関係に絡められると嫌ですね。見てる分にはやっぱ面白いけども。
例えば何かの中間管理職的な主人公と、それより身分や立場が上にある貴族令嬢やら豪商の娘やら気を使わなけりゃいけない相手のヒロインたち。
主人公の立場でこんなヒロインたちに好かれたら地獄だあね。
本気で行くことも出来ないし、適当にあしらうことも出来ないし、他のヒロインたちの立場を考えながら目の前のヒロインを相手にしなきゃならないし、一方、同僚の男たちからは妬まれて針のむしろだし、死んだほうが楽。
というかヒロインたちは自覚してないだけで精神攻撃で主人公を殺しにかかってるね。
猛烈アタックしてくるヒロインに対してストレスで吐血する主人公って、まあやっぱ見てるぶんには面白いけどもw

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信 (No: 5)

スレ主 読むせん : 1 No: 2の返信

投稿日時:

トルストイありがとうございます。ロシア物って【ネズナイカ】【石の花】【イワンの馬鹿】しか読んだことないので、いい加減挑戦してみるべきか・・・(´・ω・)ロシア文学って辛いイメージで

・・・・ノリでスレ建てしましたが【恐怖収集】がはかどる大喜利になりそうです。回答ありがとうございます。

ちなみに、前に見かけて、一番気に入っているネタは【ただしハーレム要員が「ヤブ蚊の雌」】です!!

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信 (No: 8)

投稿者 サタン : 2 No: 5の返信

投稿日時:

>一番気に入っているネタは【ただしハーレム要員が「ヤブ蚊の雌」】です!!
「人じゃない」という回答か……くっそ、地味に悔しい。やっぱ頭硬くなってきてんなぁ……。
ハーレムと聞いて人間しか頭になかった。考えれば思いつけたはずなのに何で思いつかなかったんだ、って回答が一番秀逸ですね。

ついでに。
ロシア文学はまず登場人物の名前表記で他国民にはハードル高すぎる。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信 (No: 3)

投稿者 青緑色 : 1 No: 1の返信

投稿日時:

自分しか異性が存在しない、なんて展開からのハーレムとか嫌だろうなと思いますね。なんかそんな感じの作品がいくつかあったような気もしますが、読んだことは無いのでそちらに関してはなんともかんとも。

世界に異性は自分だけ、ディストピア的な世界でしょうか。ハーレム構成員の人数に関してはその世界の規模次第で、全てが人類存続の為の義務感。
当然ハーレム主(自分)が死んだら困るわけですし、軟禁状態で二十四時間監視体制です。食事の摂取量や排泄量、呼吸の回数や吐いた息の組成まで計測されながら、世界に残す人種の比率も考えてあてがわれる、今日はこの人、明日はあの人、明後日はまた別の人。
一晩でどれだけ仲良くなろうが気に入ろうが、平等という名目の元、選定された構成員が一周するまでは同じ人は二度と来ません。一対多数だからこれもハーレムだろ喜べよ、みたいな?
科学にしろ魔法にしろ高度な技術力のある世界だったら、精子を冷凍保存して配った方が早いんじゃねえかなとも思いますが、そこはお題がハーレムという事で目を瞑って頂けると嬉しいです。

仮に小説として書いたら、ハーレム以外に人権や婚姻とかがテーマになりそうですね。
物語が進まねえ! とりあえず主人公脱出させるか。あれ、ハーレムはどこへ? と作者である自分自身が困惑するのが目に見えてますが。結局逃げ出した先で別のハーレムを作りそうな気もします。

もう一つ。ハーレム主の下に構成員が横一列に同格として並んでいる、みたいなのもまた違った意味で嫌いです。よくあるなろう系の、主人公(ハーレム主)に都合の良いパターン的な?
女奴隷買って即好かれてあはんうふん。捕虜にした敵の女騎士に優しくして即あはんうふん。大義なり実利なりで動いているはずの敵組織の女幹部があはんうふん。そして、構成員同士が身分差も感じさせずに大の仲良し。お前らの人間性はどこに行った。
もしも実際に自分が経験したら、カルト宗教的な胡散臭さを感じるか、仮面的な仲の良さ(それらが事実か誤解かは別問題ですが)を見出しちゃって恐怖しか無いと思います。

お題からは外れますが、読み物としてのハーレムには序列が存在していて欲しいです。
構成員が序列順に並んでいて、ある程度の自由がある主が悩んで周囲が巻き込まれて、みたいなパターンのギスギス感が好きなもので。
上の序列よりも先に下の序列に子供が出来て、上の序列の実家から圧力がかかったりとか。上にばかりかまけていて下がストレスとか不満とか抱えて、お家乗っ取り騒動とかが起きたりとか。どっちのパターンでも暗殺(未遂)事件が起きちゃったり。
上記の例はあくまで読み物としてですし、よくある題材だと思いますが、ハーレムが存在する理由を感情以外の部分にも求めたいわけです。その理由がどれだけゲスい物だとしても、むしろその理由が存在するからこそ、周囲の人にハーレムが許容されて維持されてる、みたいな感じで。

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信 (No: 6)

スレ主 読むせん : 0 No: 3の返信

投稿日時:

>>自分しか異性が存在しない、なんて展開からのハーレム

逆ハーレムでそれ系あったような・・・?たしか【絶望の犯島―100人のブリーフ男vs1人の改造ギャル 1巻】ネットの無料のやつでパラ読みしただけなので、うろ覚えですが。
カルト的な不気味さは考えていませんでした。参考意見ありがとうございます。

ガチのハーレム事情だと、変に格差つけると怒られるし、かといって変に平等にしても怒られるらしいですね。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信 (No: 10)

投稿者 青緑色 : 0 No: 6の返信

投稿日時:

頂いたレスに書かれているタイトルに絶句、からの無料試し読みを読んでみてまた絶句。改造ってTSかよ!? オスプレイを購入できる米軍の夏のセールって何!?
タイトルも凄いけど内容もぶっ飛んでるなぁ、でなんとなく二巻目の無料分を読んでまたまた絶句。実父展開って誰得なの(´・ω・`)
購入してない身であれこれ言うのもなんですが、これTSは必要な要素なのでしょうか。襲われるのが女だと叩かれそうだから、悪人の男をTSしちゃえって考えたのではと邪推してしまう。
そもそも、望まないTSでも見た目がギャルならギャルと言うのでしょうか……? ギャルってなんだっけ……?

ガチのハーレム事情って生臭いですよね。ハーレム主の甲斐性の見せ所、みたいな部分もあったようですが、現実の後宮だとかの実例は洒落になってないですし。寵愛を巡る嫉妬からの人豚とか。

あくまで個人的な見解なんですが、ハーレム要員として用意された人物って、作中でも大体は周りの目を引くような魅力的なキャラクターで、日頃からお世辞とか他人からの手助けとかにも慣れてるんじゃないかと思うんです。
そういった人が、主人公が話したり笑顔を見せたり、ちょっと助けただけでハートをズキューン状態だと、描写外で洗脳してる? 主人公はカルト教祖? それともチョロイン通り越して病み系ヒロインだったの? と思ってしまいます。
カルト的ハーレムって、その世界の一般常識とか上下関係とかによらず、個々の意思が主人公の意思に一瞬で上書きされていく感じがするな、と。何をやらかしても主人公絶賛。いやいやそこは叱るなり諭すなりして反省させようよ、みたいな。
自分でも穿った読み方してるなぁとは思うんですけどねー。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信の返信 (No: 11)

スレ主 読むせん : 1 No: 10の返信

投稿日時:

>>科学にしろ魔法にしろ高度な技術力のある世界だったら、精子を冷凍保存して配った方が早いんじゃねえかなとも思いますが、

で、「確かに!!」と思い。「あ、なら男女の人数が逆ならいいじゃん」と思いました。

 たしか今の技術なら、ブタの子宮に人間の受精卵いれといたらブタの胎から人間が生まれるんですが、RNAと呼ばれる遺伝子情報が子宮オーナーのブタ由来になってしまうため、一世代こそヒト型だけど二世代三世代になると豚人間が生まれ出すんだよねー。ちゃんと人間の代理母を使わないと危険なんだよねー。

 ・・・・というノリで連想し、いくつかディストピア逆ハーレム作品を思い出し、これが一番嫌な逆ハーだった(笑)最初はタイトル【ギャル姦島】とかだと思っていたので、普通のえっちな方に案内されて閉口しました。
――――――――――――――――――――――
TSではない女性の【嫌な逆ハー】ものはあるんですが、男性向けの官能作品が多くて・・・・この作品みたいに『不謹慎な笑い』がこみ上げてきません。

 これをTSにしなければ「ゲイ姦島。ノン気の男がご馳走です」☆みたいなR18Gになってしまい、誰得になりそうな予感がした( ー`дー´)キリッ。

男の人からすれば、ケツ狙われるのが一番いやだし怖いし、近親相姦ようそもあるしで最悪の極致なので、これはこれで大事だと思います。あと被害者のTSされちゃう主人公もスカッとゲスいのも好感。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昔読んだ中国ものの短編だと、嫁同士が結託して夫をバリバリ働かせる展開を、何作か見かけました。

 中国の女は儒教もあってか、女は学問も許されず家具とか家畜に近い扱い、ハレム仲間とかでチーム組まないと男や夫の意見に物申す事が許されない感があります。おなじ夫に困らされている者同士で頑張ろうぜ☆みたいな。

イスラム系の交流漫画【サトコとナダ】とかも見た感じ、旦那を【仮想敵】に設定して、ハレム妻ズが結託して怒るため、ハーレムする男も大変(笑)でも許さない。みたいな

 フランスのハーレムなんかは、夫の絶倫についていけない妻が我が命の危険を感じて、自分を裏切らない自派閥の下位貴族の娘とかを旦那に紹介し、合法不倫を行わせ、わが身は休憩・・・・していたことがスタートだった・・・・っぽいのを聞きました。

寵愛うんぬんでいうと、親の言うままに戦う傀儡寵姫バトルとかの雰囲気が強い、男のパワーゲーム臭も感じます。
 残酷さと言うよりストレスで共食いや殺し合いを始めたりする家畜感がある気がします。 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>そういった人が、主人公が話したり笑顔を見せたり、ちょっと助けただけでハートをズキューン状態だと、描写外で洗脳してる? 主人公はカルト教祖? それともチョロイン通り越して病み系ヒロインだったの? と思ってしまいます。

意図で言うと【こんなゴイスーな女の子にモテる俺は素晴らしい価値がある!!】というアピールになりますね。

ただ、主人公♂は何気ない行為だったのに、女の子のハートを撃ち抜いていた展開ってのはけっこうありますね。
 前に見て「やだトキメクー!!」って共感してしまったエピソードだと

飼い犬の首輪につけていた鈴が取れたのを、ポケットに入れっぱなしにしてたヒロインが
ヒロイン「あはは、これあげるわ。これを私だと思って大事にしーてーねーwww」
主人公「なんだよ、この鈴wwwま、サンキュ☆」
主人公、おもむろにハンカチを出して鈴を包んでポケットにしまう。

ヒロイン(ちょ、それ犬の鈴・・・ってか男のくせにハンカチ持ってんのかよ、え?え?そんな大事に扱われちゃうの???えー・・・・・)

ってなって、それをきっかけに主人公に惚れていましたね。
 自分のくだらないプレゼントを、そんな無造作に大事に扱うとか・・・・もしかして私の事そんなに好きなのかよ・・・え、なんか犬の鈴で申し訳ない。えー・・・・みたいなモダモダで気になり始め、単に主人公の育ちがイイだけだと知っても、その頃には惚れてしまって云々。

けっこうくだらない事で惚れるのが女。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 12)

投稿者 青緑色 : 0 No: 11の返信

投稿日時:

>>不謹慎な笑い
 言われてみれば、確かに【嫌な逆ハー】として大事な要素でした。TSしてないとただの胸糞エ○漫画ですね。

>>各国のハーレム事情
 事実は小説より奇なり、って感じですね。
 その世界の文化や宗教観をハーレム結成後の展開に絡めた小説って、主人公が男性で自由業(冒険者とか)だとあんまり無いなーって印象です。女性主人公だと、むしろどこに行っても謀略の渦中みたいな印象。

【サトコとナダ】初めて知りました。ネット掲載分を読み始めましたが面白いですね。文化の違いで右往左往しつつも育まれる、多文化交流の友情! イスラム系って不思議な魅力を感じます。

>>親の言うままに戦う傀儡寵姫バトル
 実家が所属している派閥の代理戦争ですね。ハーレム主の権力が強ければ強いほど、その傾向も大きくなっていくと思います。大好きな展開です。

>>主人公「なんだよ、この鈴wwwま、サンキュ☆」
>>主人公、おもむろにハンカチを出して鈴を包んでポケットにしまう。
 ここまで読んで真っ先に頭に浮かんだのは「こいつ手慣れてやがる」でした。ホストかな? と思いつつ、その後のレスの内容から漂う乙女な感情を見て、そうか、イイ奴なんだな、そっかー……と軽く凹む。どうやら自分の心は穢れてしまっているようです……(´・ω・`)

>>ヒロイン(ちょ、それ犬の鈴・・・ってか男のくせにハンカチ持ってんのかよ、え?え?そんな大事に扱われちゃうの???えー・・・・・)
 いやいや、男だってハンカチぐらいは持ってますとも。貰った鈴をそれで包み持つような繊細さは持ち合わせちゃいませんが。まったく居ないとは断言しませんが、天然記念物レベルの珍しさじゃねーかなーと思います。だからこそ惚れるのか。
 やだトキメクー!! はわかりませんが、一目惚れから始まる恋のドタバタはありますよね。惚れた側が微笑ましい空回りをしているような、文章を読んだり映像を見たりしつつニヤニヤしちゃうような展開って結構好きです。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 13)

スレ主 読むせん : 0 No: 12の返信

投稿日時:

私的に【嫌なハーレム】は、『不謹慎な笑い』を求めたいです。

「うっはwwww羨ましく無ぇーwwww」

というノリが、欲しい。

泥沼ハーレムは普通に怖っ!?(;´∀`)コメディー要素のあるギスギス・ハーレム作品は割と好きなんですけどね~。
―――――――――――――――――――――――――

不良の良い子ムーブにギャップを感じるごとく、凡顔のホスト・ムーブはギャップ案件(笑)
 顔のいい男のホスト・ムーブは『本職ホストとして援助交際とかしてそう・・・』に感じられやすいからね。

 ヒロイン自身、鈴をポケットに直入れしていたからこそ光る、めちゃ些細な案件です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あー・・・

①男(わが身に置き換えやすいフツメン)が「おばあちゃんにもらた御守り」落っことしたとして、どうも掃除の折にゴミに出されてしまったシチュで

②集積場前で、「もう諦めちまうかー」って時に、クラスのギャルっぽい怖い女子(←重要)に「あ?何してんのー?」って聞かれて、理由を話したらその子が黙々と集積場のゴミ開封を手伝ってくれて

③髪の毛にゴミついちゃうのも気にせず、ゴミまみれの袋に手を突っ込んで「見つけたー!!コレじゃね!?」と見つけてくれて

④「うちのお婆ちゃん去年死んじゃったからさー・・・・」「私もお婆ちゃんっこだからね(笑)」とか言いながら、お守りの汚れ払って笑顔で渡してくれた―————ような感じでドヤ?( ・´ー・`)
……………………
ちなみにその「お守り」は、
アイドル追っかけが趣味の、たくましい祖母がライブツアー行脚ついでに買って来てくれたもの。
 学校用カバンとか見える場所につけないと拗ねられるために、「ダサさが目立つからつけたくないのに・・・・・趣味じゃないのに・・・・」と内心は嫌々つけていた物とする。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信 (No: 14)

投稿者 青緑色 : 0 No: 13の返信

投稿日時:

 泥沼にしろ不謹慎な笑いにしろ、羨ましくないハーレムって中心人物にとっては堪ったもんじゃないですねw

>>ギャップ案件
 狙ってやってない自然な動き、というのも大事ですよね。

 フツメンがホスト・ムーブを狙ってやると、よほど時と場所を選んで上手にやるか、周囲からギャグキャラとして認識されてないと、モテたいオーラがバレバレでガチの失笑を買いますから。
 やった本人じゃないのに、見ているだけでなんか心が痛いというか、居た堪れなくなるというか。しかも大体の場合、やった本人はその空気に気付いていないっていうね……現実でも創作物でもよくあるパターンかと思います。
【※ただしイケメンに限る】という不文律って、やっぱり実在するんだなぁと思うわけです。

>>①②③④

 あーいいわーこの展開いいわー、恋の始まりっすわー(*´∀`*)

 フツメン君は諦めるつもりだったのに、ギャル系女子は自分が祖母を好きだからこそ、フツメン君が祖母から貰った御守りを大切にしていて、それを探すために集積場前に居たって思い込んでますよね。
 次の日フツメン君が教室行ったら、ギャル系女子が普通に話しかけてきて無駄にどきまぎして、ギャル系女子と同じくちょっと怖めの友人だとか、取り巻きだとかが白い目でそれを見てて、なんて展開からの甘酸っぱい青春恋愛ストーリーみたいな。
 
 ヲタ系じゃなくてフツメン君って部分がいいですね。御守りが二重の意味で大切な物になったねフツメン君! みたいな感じに思ってたのに

>>アイドル追っかけが趣味の、たくましい祖母がライブツアー行脚ついでに買って来てくれたもの
>>学校用カバンとか見える場所につけないと拗ねられる

 これに全部持ってかれた。
 見える場所に御守りつけてないと拗ねる婆様に全部持ってかれた(゚∀゚)
 推しの全国ツアーライブ全参加とかしてそうですね、バーちゃん無理すんな。
 孫のフツメン君は、鞄の見える場所に意識して御守りをつけるようになっていそう。そしてそういう小さな変化から、孫の恋に気付いた婆様の過激なアドバイスとかもありそう。

ライトノベル作法研究所管理人うっぴー /運営スタッフ:小説家・瀬川コウ:大手出版社編集者Y - エンタメノベルラボ - DMM オンラインサロン

プロ作家、編集者にアドバイスしてもらえる!勉強会で腕を高めあえる!小説で飯を食べていきたい人のための創作コミュニティ。学生には交通費1000円を支給。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信 (No: 4)

投稿者 サイド : 0 No: 1の返信

投稿日時:

出て来るヒロインが全員主人公が大好きで、主人公も全員が大好き。
ヒロイン達が主人公を愛する理由は、主人公が「優しく」、「真面目」で、「誠実」であるからで、どんなに外道な行動(優柔不断、粗暴な言動、流されるままor欲望のままの無責任な性交渉など)をしても、最後には、「でも、それが主人公君の優しさだから……」で許される世界でしょうか。

うん、これは個人的には地獄のハーレムです。(笑

少女マンガはあまり読まないので、いい例が浮かびませんが、そっちで例えるなら、「フルーツバスケット」に出て来る男性キャラが全員、「透君」のことが恋愛的な意味で大好きで、媚びまくる。
で、「透君」もあの振る舞いのままだけど、最後には誰も選ばないみたいな。
うーん、嫌な世界というより、無常観ある感じで辛いような?(謎

とはいえ、最近の少年誌ラブコメだと、主人公が最後に一人の女性をちゃんと選ぶというのが主流な気がしています。
つい最近完結したジャンプの「ぼくたちは勉強ができない」は、終盤、ヒロインごとの個別ルートをifで描く作品でしたね。

最初からこの予定だったのか、出版社の都合なのかは分かりませんが、いろんなところで、この形式で終わるラブコメ作品が増えているように思います。
コケずに終わらせるには、主人公を「誰とくっついても違和感のない、いいやつ」にし、「破綻しないフラグ立て」もする必要があるので、バランスが難しそうというのが、正直な感想です。
そういう意味では、「ぼく勉」は成功なんだろうなあ、と。
毎週楽しみでしたし。

逆に、主人公が最初から一人の女性を一途に思う形式だと、「かぐやさまは告らせたい」が挙がると思います。
うろ覚えですが、「かぐやさま」の作者は、「可愛いヒロインがわんさと出て来て、皆にモテて、主人公が目移りしながら優柔不断みたいなのは、イヤ」という考えがあって、主人公を「かぐや」をひたすら思う男、にしたそうです。

僕は「かぐやさまは告らせたい」が好きなんですが、読みたいと思う大きなポイントに、「白銀(主人公)の仲間思いイケメンムーブと、かぐやに対する漢っぷり」があります。
なんやかんやで、ヒロインのピンチを救うヒーロー像に感情移入しているんですが、同じ行動を「誰とも性交渉を持つ鬼畜主人公。救ったヒロインもやることやったら、ポイ」がやったら、「うわぁ」となると思います。

まあ、その辺りの、「理想の主人公像」は人それぞれなので、一意見として見ていただければ、です。
エロゲなんかにでてくる、ドエロで欲望に忠実な主人公も、アリだと思いますし。
そういう意味だと、僕はハーレムにどんな女性がいるかより、「中心にいる男性がどういうやつ」かを重視する人間なのかなー、とか。

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信 (No: 7)

スレ主 読むせん : 0 No: 4の返信

投稿日時:

関係性に重きを置く発想という感じでしょうか?

例えば、ハーレムをうまく維持してくれるわ!!というガッツのある「ドエロで欲望に忠実な主人公」によるハーレムとかはアリですか?

【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。の返信の返信の返信 (No: 9)

投稿者 サイド : 1 No: 7の返信

投稿日時:

>ガッツのある「ドエロで欲望に忠実な主人公」によるハーレムとかはアリですか?

全然アリです。
ジャンプで言えば、ダーク・シュナイダー、エロゲで言えば、鬼畜王ランスみたいなのに、特に嫌悪感とかはないですね~。
なんやかんやで、ちょっといいところもあるからかも知れませんが、やるならあれくらいやってくれた方がスッキリします。(笑

質問に返信する!
▼ カテゴリー(展開)

他の相談一覧

視点人物がいないシーンを書くことの当否

投稿者 おとうふらいたー 回答数 : 3

投稿日時:

こんにちは。 三人称小説で視点人物がいる場合はその人物の知覚、記憶、心情について描写すると思います。 【質問要旨】では、登場... 続きを読む >>

主人公やその仲間に必ず感情移入させる必要ってあるのですかね?

投稿者 悪魔ミュージック 回答数 : 8

投稿日時:

 まぁ、闇金ウシジマくんとかデスノートや軍鶏あたりの主人公がほぼどうしようもない悪党かクズらしいので。ダークヒーローもガッツ、アーカ... 続きを読む >>

Web小説の改行について

投稿者 しじま 回答数 : 2

投稿日時:

なぜ、なろうなどのサイトでは会話文の後の改行が一つ多いのでしょうか? 読みやすいから? それとも少しでも長く見せるためでしょうか... 続きを読む >>

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

トップページへ
返信する!以下は元記事

タイトル:【ネタ質問ですスイマセン】こんなハーレムは、嫌だ。 投稿者: 読むせん

単なるギャグに近いお題目、お遊びに近い質問になります。ご不快に感じたら申し訳ありません。

『幸せの色はいつも薔薇色だが悲しみの色は、人の数だけあるという』

これは、私の言葉などではなく、なにかの漫画のセリフのうろ覚えです。
 引用先を書こうにも、なんの漫画のだったかも覚えていないし、いつ読んだかも忘れてしまったレベルなのですが、このセリフだけ印象に残っています。
―――――――――――――――――――――――――――――
 みんな望むものは誰しも「似たり寄ったり」で、それこそが【幸せ】に違いないと考えて、類型のパターンに嵌まっていく。幸福こそが、ある種の【テンプレ】に近いと思います。

ですが、逆に望まぬもの、不幸せだと感じるもの、どうにも嫌だと思うものはビックリするほど個体差が浮かび上がってくる。そこが面白い。

・・・・・要は大喜利です(笑)

 笑えるものだと嬉しいですが、シャレにならない物や真面目なもの、真剣なものでも構いません。
よろしければあなたの考える【最高に嫌なハーレム】を教えていただけないでしょうか?

 世界感やジャンル、主観(ハーレム主視点、ハーレム要員視点、ハーレムを冷かす第三者視点などなど)、シチュエーションには規制を求めず、ただひたすらに【こんなハーレム絶対イヤ(笑)】というネタを利かせて欲しいです。女性の場合は【最高に嫌すぎる逆ハーレム】なども聞きたいです。

よければお付き合いください。

コメントは4500文字以内。

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ