小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

ゆうさんの返信一覧。投稿の古い順1ページ目

元記事:盗作と著作権について

この前、アイデアのことについて聞いたのですが、ストーリーの被りというのはどの程度許されるのでしょうか?

例えば今書いてるものでは氷河期になった世界で、タイムマシンを発見する
その世界で、タイムマシンを使って未来の砂漠に行ってしまう その砂漠は核兵器でできたものだった
その未来を変えるためにタイムマシン開発をすることになり、被験者の人生を変えるためにタイムマシンを使う
被験者をカフェ店員から漫画家にしたり、過去に死んだ子供を助けたり、女性を男性にしてみたり、テロを防いだり、ロボットの反乱を止めたりしながら、気づいたら違う世界線にいてた
そこでヒロインが死に、主人公はそのヒロインを助けようとするが、ヒロインは殺されてしまう。そこには襲撃者とそれを止める人がおり、そこで銃撃戦が行われる
そこでタイムマシンを使ってヒロインを助け出そうとするが上手くいかない
すると襲撃者を止めようとした男が未来の主人公であることがわかり、主人公は未来の主人公と話す
未来の主人公は、ヒロインを救って欲しいと話し、襲撃者はもう一つのタイムマシンで時間を移動しながら邪魔してくると話す
その襲撃者(ロシアの工作員)は主人公がタイムマシンを発見したときにもう一つのタイムマシンを見つけており、もう一つのタイムマシンを使って嫌がらせをしていたという
世界線を変えるには、今までタイムマシンを使って変えてきたことを変える必要があり、このままではロボットの反乱が起こり、世界は滅亡してしまうという
とここまで書きました 

「氷河期になった地球で、タイムマシンで核兵器が落とされた謎を追う」読んだ! https://ncode.syosetu.com/n9163hg/ #narou #narouN9163HG

これってシュタインズゲートのパクリにはならないですよね?
シュチュエーションは変えています

展開は被らないように注意しながらワンシーンは被らないようにしています

ここで質問です

ここのライトノベル作法研究所では、世界観とストーリー、キャラが被るのはパクリ疑惑を持たれると書いています

ストーリーの展開が被るのはどこまで許されますか?
教えて欲しいです

上記の回答(盗作と著作権についての返信)

スレ主 ゆう : 0 投稿日時:

ヒロインは一人だけでシュタインズゲートのように二人いません
シュタインズゲートの世界線を移動した結果、二人のヒロインのうち、一人が死んでしまって、もう一つの世界線でもう一人の世界線が死んでしまったことは入れないつもりです

世界観とキャラは違います
キャラはジェームズとクラリッサという名前になっています

カテゴリー : ストーリー スレッド: 盗作と著作権について

この書き込みに返信する >>

元記事:盗作と著作権について

この前、アイデアのことについて聞いたのですが、ストーリーの被りというのはどの程度許されるのでしょうか?

例えば今書いてるものでは氷河期になった世界で、タイムマシンを発見する
その世界で、タイムマシンを使って未来の砂漠に行ってしまう その砂漠は核兵器でできたものだった
その未来を変えるためにタイムマシン開発をすることになり、被験者の人生を変えるためにタイムマシンを使う
被験者をカフェ店員から漫画家にしたり、過去に死んだ子供を助けたり、女性を男性にしてみたり、テロを防いだり、ロボットの反乱を止めたりしながら、気づいたら違う世界線にいてた
そこでヒロインが死に、主人公はそのヒロインを助けようとするが、ヒロインは殺されてしまう。そこには襲撃者とそれを止める人がおり、そこで銃撃戦が行われる
そこでタイムマシンを使ってヒロインを助け出そうとするが上手くいかない
すると襲撃者を止めようとした男が未来の主人公であることがわかり、主人公は未来の主人公と話す
未来の主人公は、ヒロインを救って欲しいと話し、襲撃者はもう一つのタイムマシンで時間を移動しながら邪魔してくると話す
その襲撃者(ロシアの工作員)は主人公がタイムマシンを発見したときにもう一つのタイムマシンを見つけており、もう一つのタイムマシンを使って嫌がらせをしていたという
世界線を変えるには、今までタイムマシンを使って変えてきたことを変える必要があり、このままではロボットの反乱が起こり、世界は滅亡してしまうという
とここまで書きました 

「氷河期になった地球で、タイムマシンで核兵器が落とされた謎を追う」読んだ! https://ncode.syosetu.com/n9163hg/ #narou #narouN9163HG

これってシュタインズゲートのパクリにはならないですよね?
シュチュエーションは変えています

展開は被らないように注意しながらワンシーンは被らないようにしています

ここで質問です

ここのライトノベル作法研究所では、世界観とストーリー、キャラが被るのはパクリ疑惑を持たれると書いています

ストーリーの展開が被るのはどこまで許されますか?
教えて欲しいです

上記の回答(盗作と著作権についての返信)

スレ主 ゆう : 0 投稿日時:

カテゴリー : ストーリー スレッド: 盗作と著作権について

この書き込みに返信する >>

元記事:盗作と著作権について

この前、アイデアのことについて聞いたのですが、ストーリーの被りというのはどの程度許されるのでしょうか?

例えば今書いてるものでは氷河期になった世界で、タイムマシンを発見する
その世界で、タイムマシンを使って未来の砂漠に行ってしまう その砂漠は核兵器でできたものだった
その未来を変えるためにタイムマシン開発をすることになり、被験者の人生を変えるためにタイムマシンを使う
被験者をカフェ店員から漫画家にしたり、過去に死んだ子供を助けたり、女性を男性にしてみたり、テロを防いだり、ロボットの反乱を止めたりしながら、気づいたら違う世界線にいてた
そこでヒロインが死に、主人公はそのヒロインを助けようとするが、ヒロインは殺されてしまう。そこには襲撃者とそれを止める人がおり、そこで銃撃戦が行われる
そこでタイムマシンを使ってヒロインを助け出そうとするが上手くいかない
すると襲撃者を止めようとした男が未来の主人公であることがわかり、主人公は未来の主人公と話す
未来の主人公は、ヒロインを救って欲しいと話し、襲撃者はもう一つのタイムマシンで時間を移動しながら邪魔してくると話す
その襲撃者(ロシアの工作員)は主人公がタイムマシンを発見したときにもう一つのタイムマシンを見つけており、もう一つのタイムマシンを使って嫌がらせをしていたという
世界線を変えるには、今までタイムマシンを使って変えてきたことを変える必要があり、このままではロボットの反乱が起こり、世界は滅亡してしまうという
とここまで書きました 

「氷河期になった地球で、タイムマシンで核兵器が落とされた謎を追う」読んだ! https://ncode.syosetu.com/n9163hg/ #narou #narouN9163HG

これってシュタインズゲートのパクリにはならないですよね?
シュチュエーションは変えています

展開は被らないように注意しながらワンシーンは被らないようにしています

ここで質問です

ここのライトノベル作法研究所では、世界観とストーリー、キャラが被るのはパクリ疑惑を持たれると書いています

ストーリーの展開が被るのはどこまで許されますか?
教えて欲しいです

上記の回答(盗作と著作権についての返信)

スレ主 ゆう : 0 投稿日時:

了解しました……作品はいったん削除させてもらって、また練り直ししたいと思います。アドバイスありがとうございました。今回の件で許されるのかはわかりませんが、今後はこういうパクリ疑惑になるような感じは控えたいと思います

カテゴリー : ストーリー スレッド: 盗作と著作権について

この書き込みに返信する >>

元記事:盗作と著作権について

この前、アイデアのことについて聞いたのですが、ストーリーの被りというのはどの程度許されるのでしょうか?

例えば今書いてるものでは氷河期になった世界で、タイムマシンを発見する
その世界で、タイムマシンを使って未来の砂漠に行ってしまう その砂漠は核兵器でできたものだった
その未来を変えるためにタイムマシン開発をすることになり、被験者の人生を変えるためにタイムマシンを使う
被験者をカフェ店員から漫画家にしたり、過去に死んだ子供を助けたり、女性を男性にしてみたり、テロを防いだり、ロボットの反乱を止めたりしながら、気づいたら違う世界線にいてた
そこでヒロインが死に、主人公はそのヒロインを助けようとするが、ヒロインは殺されてしまう。そこには襲撃者とそれを止める人がおり、そこで銃撃戦が行われる
そこでタイムマシンを使ってヒロインを助け出そうとするが上手くいかない
すると襲撃者を止めようとした男が未来の主人公であることがわかり、主人公は未来の主人公と話す
未来の主人公は、ヒロインを救って欲しいと話し、襲撃者はもう一つのタイムマシンで時間を移動しながら邪魔してくると話す
その襲撃者(ロシアの工作員)は主人公がタイムマシンを発見したときにもう一つのタイムマシンを見つけており、もう一つのタイムマシンを使って嫌がらせをしていたという
世界線を変えるには、今までタイムマシンを使って変えてきたことを変える必要があり、このままではロボットの反乱が起こり、世界は滅亡してしまうという
とここまで書きました 

「氷河期になった地球で、タイムマシンで核兵器が落とされた謎を追う」読んだ! https://ncode.syosetu.com/n9163hg/ #narou #narouN9163HG

これってシュタインズゲートのパクリにはならないですよね?
シュチュエーションは変えています

展開は被らないように注意しながらワンシーンは被らないようにしています

ここで質問です

ここのライトノベル作法研究所では、世界観とストーリー、キャラが被るのはパクリ疑惑を持たれると書いています

ストーリーの展開が被るのはどこまで許されますか?
教えて欲しいです

上記の回答(盗作と著作権についての返信)

スレ主 ゆう : 0 投稿日時:

またアドバイスされたことを元に新作を練りたいと思います

カテゴリー : ストーリー スレッド: 盗作と著作権について

この書き込みに返信する >>

元記事:盗作と著作権について

この前、アイデアのことについて聞いたのですが、ストーリーの被りというのはどの程度許されるのでしょうか?

例えば今書いてるものでは氷河期になった世界で、タイムマシンを発見する
その世界で、タイムマシンを使って未来の砂漠に行ってしまう その砂漠は核兵器でできたものだった
その未来を変えるためにタイムマシン開発をすることになり、被験者の人生を変えるためにタイムマシンを使う
被験者をカフェ店員から漫画家にしたり、過去に死んだ子供を助けたり、女性を男性にしてみたり、テロを防いだり、ロボットの反乱を止めたりしながら、気づいたら違う世界線にいてた
そこでヒロインが死に、主人公はそのヒロインを助けようとするが、ヒロインは殺されてしまう。そこには襲撃者とそれを止める人がおり、そこで銃撃戦が行われる
そこでタイムマシンを使ってヒロインを助け出そうとするが上手くいかない
すると襲撃者を止めようとした男が未来の主人公であることがわかり、主人公は未来の主人公と話す
未来の主人公は、ヒロインを救って欲しいと話し、襲撃者はもう一つのタイムマシンで時間を移動しながら邪魔してくると話す
その襲撃者(ロシアの工作員)は主人公がタイムマシンを発見したときにもう一つのタイムマシンを見つけており、もう一つのタイムマシンを使って嫌がらせをしていたという
世界線を変えるには、今までタイムマシンを使って変えてきたことを変える必要があり、このままではロボットの反乱が起こり、世界は滅亡してしまうという
とここまで書きました 

「氷河期になった地球で、タイムマシンで核兵器が落とされた謎を追う」読んだ! https://ncode.syosetu.com/n9163hg/ #narou #narouN9163HG

これってシュタインズゲートのパクリにはならないですよね?
シュチュエーションは変えています

展開は被らないように注意しながらワンシーンは被らないようにしています

ここで質問です

ここのライトノベル作法研究所では、世界観とストーリー、キャラが被るのはパクリ疑惑を持たれると書いています

ストーリーの展開が被るのはどこまで許されますか?
教えて欲しいです

上記の回答(盗作と著作権についての返信)

スレ主 ゆう : 0 投稿日時:

わかりました!最後まで書ききろうと思います!
ただネットに公開するのは怖いのでやめておきます(新人賞も応募したいので......)
今後はこういうことないように引き出しを増やしたいと思います

カテゴリー : ストーリー スレッド: 盗作と著作権について

この書き込みに返信する >>

現在までに合計8件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全2ページ中の1ページ目。

ランダムにスレッドを表示

NOTEに面白い小説を連載している向

投稿者 向 ようじ 回答数 : 0

投稿日時:

NOTEとFACEBOOKにものすごく感動出来て面白い話を連載させている 向 ようじといいます。 僕の物語を読んで連載させてもいい... 続きを読む >>

よく見かけるけどイメージできない言葉

投稿者 千歳 回答数 : 6

投稿日時:

お疲れ様です。千歳です。 魔法小説を読んでいるとよく出てくる表現ですが、情景がいまいちイメージできないものがあります。 「掻き消... 続きを読む >>

主人公機について

投稿者 和田慶彦 回答数 : 4

投稿日時:

ヒロインが騙されてポンコツロボを買うけど実はその機体には秘密があってパワーアップする、という展開を考えました。 1、ロボットを... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:「なろう系」と揶揄されないために徹底すべきこと

私自身は別になろう系を嫌ってないというか全然知らないんですが、「なろう系」とか「なろうっぽい」という言葉が、なんか悪い意味で使われてるらしいことはわかるので言われないようにしたいんですが、何を徹底したらいいんでしょうか?

上記の回答(「なろう系」と揶揄されないために徹底すべきことの返信)

投稿者 ふ じ た に : 0

私もそんなに詳しくはないんですが、いくつか読んだ上で気付いた共通点を書きたいと思います。

・序盤から主人公が結構強いような気がします。
本人はそれに気付いてないけど、目の前に現れた困難をクリアしていったら、周りから「それってすごいことなのよ!」って称賛されていくパターンが多かった気がします。承認欲求を満たしてくれる演出が上手いですよね。

・スキル自体を主人公がよく分かってなくて、色々と試していったら、結構使えるぞ!って発見していくのも面白かったです。
これはスキルというオリジナルティを早々に読者に知らせ、さらに読者の気になるからもっと知りたいという欲求を上手く刺激している感じで書かれていたように思います。

・転生転移もので良くあるのが、現代の知識で活躍して無双していく感じでしょうか。
もし読者が同じ状況に陥った時、読者も知っている知識によって活躍できるから、感情移入しやすいですし、共感しやすいのではないでしょうか。

今まで見たことがなかった方法で、主人公が活躍していくので、それがウケて面白いと評判になったように感じます。
その既存の技術を使わず、新しいウケる書き方を開発すれば、なろう系と言われないのではないでしょうか。

的外れな意見だった、ごめんなさいね。
何かの参考になれば幸いです。

カテゴリー : その他 スレッド: 「なろう系」と揶揄されないために徹底すべきこと

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:なぜ最近のラ研はかつてと比べて著しくユーザーモラルが低いのか

どうもこんにちは。かつて「こんなところ出ていってやる」と捨てゼリフ吐いたくせに図々しく戻ってきた者です。
ですがかつて名乗った名を再び名乗りたくない事情があるので、また名前を変えました。
四つ目の名はかつてここで行ったお行儀悪の数々を鑑みて鬼滅の刃の悪役「鬼舞辻無惨」から取らせていただきました。
これを自戒と見るか、開き直りと見るかはご随意にしてください。

で、ここから本題です。
最近鍛錬室に知り合いの方が多くいたので作品を持ち寄ってまた交流したのですが、そこで「他人の書いた感想を批判する」という明らかに規約違反である行為を受けました。
ここを使っている中で違反行為を働く輩を見ることはもう十回を超えていると思うので、この違反者自体を名指しで批判するつもりはありません。
ただ最近のラ研様は目に見えてモラルの低いユーザーが多く見られると思います。

過度な暴言を筆頭とした規約違反であることが明白な行為はもちろんのこと、他のユーザーの作品に感想を書かないばかりか貰った感想に対してお礼を言わないという、直接違反行為をしたわけではないが学習意欲に欠けた意識で利用している人などが前以上に格段に増えたように思います。

こういうユーザーが何一つ損することなく、真面目に感想を書いている方々ばかりが損をするような現状は是正してほしいです。
現状のラ研様はまさしく「正直者が馬鹿を見る」を体現したような世界になっていると思います。

私がここまで神経質に訴えているのは、前のスレッドで発した私の捨てゼリフが「社会を知らない人間の身勝手なわがまま」で終わってほしいからです。
もう私の耳には「破滅のプレリュード」が聞こえているのです。ユーザー一人一人が意識を変えなければ、このサイトは今以上にマナー違反者が支配する世界になってしまいます。

なぜここまで思いやりのない利用者が増えてしまったのでしょうか。もし思うことがある人はレスをください。

上記の回答(なぜ最近のラ研はかつてと比べて著しくユーザーモラルが低いのかの返信)

投稿者 大野知人 : 0

 このメッセージが如月さんに届くかは知りませんが、人生を楽しく生きるために一個アドバイス。っつっても、俺は酒も飲めないような年なので、高校の先生の受け売りですが。

 突き詰めて言えば、あらゆる物事は『○○が全て』と言う表現で表せます。まあ、大体は屁理屈なんですが『誰かに隷属する自由』とか『他人の権利を侵害しても良い権利』とか『平等な競争』みたいな物です。日本語だから、と言うのも理由ですが。
 あらゆることは、常に何か一つの基準を使って、一方的に決めつけることができる、と言う話です。極端ではありますが。まあ、言葉を使うのが本命の小説家志望ですから、なんとなく感覚で分かると思います。

 で、そういう屁理屈上での話ですけどね、『人間は基本的に、全ての選択に関して自由である』と仮定します。ちなみに『楽しい人生観を得るため』なので、仮定が現実的で無くても構いません。そこが気になっちゃう人には、そもそもこのアドバイスが無意味なので、ブラバするか、一旦棚上げしてこの文章を読んでください。

 貴方にはまず、死ぬ自由があります。それから、法律に従う/破る自由。AEDか何かを使えばいいので、心臓を動かす・止めるのも自由です。仕事を辞める、不可能な夢を追いかける、国会議事堂に火炎瓶を投げ込むのも自由です。

 ですが、自由には責任が伴いますので、死んだら生き返ることはできないし、法を破れば罰を受けます。(日本国籍を捨てる自由もありますが、長いので略)
 また、『貴方を妨害すること』も『誰か他の人にとっては自由』な選択なので、仕事をやめようとすれば上司に怒られ、夢を追いかければ周囲に制止され、国会議事堂に火炎瓶を投げようとすれば警察がやってきます。
 これが、貴方が自由にすることのリスクと『他者の自由』です。

 ただ、実のところリスクにしろ『他人がどうするか』にしろ、こちらが相手にしなければいいだけなので、ここから先にはあまり関係ありません。
 しかし、あくまでも『選択の自由が無い』と言うことはありえず、『リスクが大きすぎて選択したくない』だけだということを覚えておいてください。

 さて、少々話はそれますが、俺はコミュニケーションするということについて、『わからねー奴と話をする』と言うことだと考えています。『何を言ってるかわからないけど、分かるまで話を聞いてみる/聞かない』で『聞いてみる』を選択し続け、『言ってることが通じてるように思えないけど、分かるまで手を変え品を変え話してみる』自由がコミュニケーションだと思います。
 こればっかりは趣味の問題になりますが、『知らないことを知る』と言うことが最高の娯楽だと思っている俺としては、どんなに話の通じない相手でも『話を続ける』選択肢こそが最高の選択肢に思えるわけです。

 閑話休題。

 ともあれ、物事のあらゆることについて、貴方は自由です。物理的な制約があったとしても、もしかしたら超能力に目覚めるかもしれないし、その可能性に賭ける事すら自由です。

 その上で、自分の選択を誇りましょう。
 「俺が選んだことだから最後まで続ける/絶対に手を出さない」なんてのは阿呆の考えです。一度決めたことを変えるのもまた自由。
 ただし、自分が何かを選んだ時、選んだことを誇りましょう。全ての選択には価値があります。人類は宇宙と比較してとんでもなくちっぽけな存在です。一個選択するだけで変わることは極々僅かですが、少しでも何かを変えてるんです。貴方は。今まさに。

 することにもしないことにも、何かの意味があります。一つ一つをしっかり誇りに思い、達成感を得ましょう。

 これは蛇足ですが。
 俺の好きな仮面ライダー、鳴海壮吉のセリフに『男の人生の八割は決断だ、後はオマケみたいなもんだ』と言うのが有ります。このセリフの捉え方もまた『自由』ですが、俺は『常に選択肢の存在を考え、その上で一つを選び取ることに意味がある』と考えています。
 
 ウダウダ長い話をしましたが、如月さんとは非常に価値観がかみ合わず、話していて楽しかったので居なくなることはとっても残念です。
 貴方のご健闘のほどを、お祈りします。

カテゴリー : その他 スレッド: なぜ最近のラ研はかつてと比べて著しくユーザーモラルが低いのか

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。

初めまして。最近二次創作の小説を書き始めた者です。
ここ以外の数々の批評サイトから、まずは兎に角ネタを集めること、そしてそれをプロットに起こしてから書くべきだと学び、それを実践しています。
遅筆のため今は三作目に取り掛かっている最中です。
現状説明はこのくらいにして、本題に入らせていただきます。

単に私の経験不足や慣れていないことが原因なのかもしれませんが、昨日書いた文章を読み返すと、ものすごく気持ち悪く思えるのです。初心者ながら小説を書き始めたものとしてこのような言葉遣いははばかられますが、文字通りに「うわなんだこれ、キモい」という感想しか出てきません。

何か決定的な、小説の敵といったものが私の文章にはあるのだと思います。

今日はこの文章を気持ち悪いと思ったので、念の為こちらに掲載しておきます。短文ですがわかることがありますでしょうか。(設定は、兄弟どうしの恋愛です。AとBが恋人関係にあります。BはAの二個上の兄です。)

恋人らしいふれあいを、もう一週間もしていない。
Aがそれに気が付いたのは家族で食卓を囲んでいたときだった。隣で二個上の兄は生姜焼きをおかずに白米をかきこんでいた。Bはきっちり三十回噛んでから飲み込んだ。居間の冷房は26度だったが、食事中のせいかBの鼻筋には小さな汗の粒が浮き始めていた。
Aは無意識にBの食事における繰り返しを食い入るように見つめていた。Bはまず、幾分深めの小皿に盛られたレタスを数枚重ねて箸で束ねた。

上記の回答(自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。の返信)

投稿者 スヲ(たーぼ) : 0

 ご返答お疲れさまです~。

 ジブンが拝読させていただいたところ、取りたててキモイ印象などは受けなかったので、むしろ書いた作者さんに、どこかしら「好み」の屈折した、あるいは(させられてきた)歪み、すなわち「バインド」があるのではないのか、と勘繰ってしまいました。

 それゆえに、音楽には親しんでおられるのか、さらにはカラオケなど出掛けたりなさっているのか、そして読んでこられた小説は、どんなだろうか、が気になりました。。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 自分の文章がいつも痛々しく見えてしまう。自己陶酔におちいらないようにするにはどうすればよいか。

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ