小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

和田慶彦さんの返信一覧。最新の投稿順6ページ目

元記事:最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

もっと分かりやすいのがあったwww(;´∀`)

潮田渚は【母親のアバター】だったんですよ。そこから脱出して、潮田渚は【潮田渚という人間】として生き始める。
主人公=アバター作品は、最強厨から出られない作品ジャンルになります。
渚君があの時、母親の選択肢を選んでしまっていたら?の世界を、Savinさんは作り続けてしまっているんですよ

上記の回答(最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 和田慶彦 : 0 投稿日時:

教えてもらった小説読んでみましたけど出だしがキッツイ……
設定説明に3話つぎ込んでて文章のノリもついていけない……目次見たらエタってる……もぅマヂ無理。リスカしょ。。

>渚君があの時、母親の選択肢を選んでしまっていたら?の世界を、Savinさんは作り続けてしまっているんですよ
いやそれはわかりますけど、それって悪い事なんですか?実在の人物にそれをやったらマジキチだけど自分の創作物の主人公に自分の理想を重ねるって普通の事じゃないですか?

というか、最強厨の定義がずれてきているような気がします。
今読むせんさんの言ってる最強厨って「主人公が作中で問題と呼べる問題が起こらない無敵な状態」じゃないですか?
私が問題にしている最強厨は「他人の創作物と自分の創作物を比べて自分の作品を最強にしようとしてしまう」奴です。

つまりどういうことかというと、
1、主人公は非常に強い。無駄に強くてそれが作中で問題になるくらい
2、主人公と互角以上に戦える、もしくは部分的に上回る奴は何人もいる。(最終的に主人公が最強になるとしても)
3、作品世界のモンスターも人類が圧倒されるくらいの強さ。モンスターっていうか怪獣映画の怪獣
4、ヒロイン(女主人公)は初心者のぺーぺー。基本ヒロイン視点で進む
という4つの要素があって、
1の主人公の強さを表現しようとしたところ、「こいつは作中では我が物顔で歩いているけど他の作品を知ってる人から見たらザコに見えるんじゃないか」と不安を感じて、無駄にスケールを大きく設定してしまったら、それにつられて2,3もガンガン強くなって、4の初心者ヒロインが主人公とモンスターが戦っている戦場にいるだけで木っ端微塵に蒸発してしまいかねない、というジレンマを感じてしまっているんです。

要するに最強厨こじらせて他作品に対抗できるようなスケールの世界観にしたら話が成立しなくなってしまったんですけど他作品と比べるような事しなければそんなことにはならないと思うんでそういう考え方しない様にするにはどうしようかなって事を相談してるわけです。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 最強厨になってしまう

この書き込みに返信する >>

元記事:最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

>>これから一緒に成長していく自分のアバター
そりゃ最強厨にもなりますね!!\(^P^)/ウボァ

私とか、一部読者からしたら主人公って【親友】なんです。自分じゃないけど自分の傍で笑って泣いて、自分とは違う人生観や生き方を選んで、勇気をもらって。そして未来の選択肢の違いによって分かれる。また会いたいなら続編を読めばいい。いつか続きが出たなら近況を知りたい。

そりゃ自アバじゃ最強厨になりやすいですよー。しかも設定からいじるって、チートコード使っているレベルですよー。
チートコード駆使した格ゲー対戦(しかも対人バトルにチートコード使用するスタイル)じゃん。

 チートだからずーっと勝てるし、負かした相手の悔しがっている姿を見て、新鮮な優越感が味わえる。ずーっと楽しさが続いちゃって止められなくなるヤツですよ。

クソゲーオブザイヤーに似たようなゲームのエントリーあった。【グラディエーターバーサス】通信対戦するとシステム開発者自らが操作する完全武装(運営会社の資金で廃課金)したキャラに嬲り殺されるだけの課金強要な虚無ゲーと同じシステムですやーん。

上記の回答(最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 和田慶彦 : 0 投稿日時:

いや
>>これから一緒に成長していく自分のアバター
の時は最強ではなくって、
>今は自分がこうありたいと言う願望
になってからが最強厨になったんですが……
いや、最強厨になったから願望を押し出すようになったのか……うーん……

ちなみに自分のアバターだった時の主人公は結構なクソガキで戦闘も自分のロボットのスペック頼りな心身共に未熟な少年でした。
今の主人公は心身共に優等生で礼儀正しく、戦闘能力も知識も判断能力も非常に高い超高性能ショタという返還を辿っています。
それもダメという事は、主人公と自分は所詮他人というスタイルで行くべきですか?

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 最強厨になってしまう

この書き込みに返信する >>

元記事:最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

>>何かで「中二病を発症した時、症状は2種類に分かれる。自分自身がすごい奴かの様に演じるか、ぼくのかんがえた最強キャラを妄想するかだ」みたいな事を聞きましたが、それと似たような感じですかね?

ちゃんとした百合もの作品には、結構あるんですが・・・・男の子には分かりにくい心理なんですよね~(;´∀`)
 暗殺教室の潮田渚のプロフィールとかが近いかも。投影は創作の主人公ではなく現実の人間や我が子に実行しちゃう人は少なくないねん。

盛ってしまえるか~・・・・Savinさんにとって主人公は何ですか?聞き様によっては、自分のエゴを託す【道具】それこそモビールスーツみたいに聞こえちゃっていますけど。

上記の回答(最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 和田慶彦 : 0 投稿日時:

>ちゃんとした百合もの作品には、結構あるんですが・・・・男の子には分かりにくい心理なんですよね~(;´∀`)
 暗殺教室の潮田渚のプロフィールとかが近いかも。投影は創作の主人公ではなく現実の人間や我が子に実行しちゃう人は少なくないねん。
ボク立派なオチンチンついてるからよくわかんない ( ゚3゚ ).

主人公は前は「これから一緒に成長していく自分の分身」でした。
今は自分がこうありたいと言う願望です。
創作物の基本である「こんな環境に置かれたい」ではなく「このような人間でありたい」という願望です。
ストイックで日々の鍛錬を怠らずその鍛錬は必ず糧となり目の前に壁あれば粉砕し義理はちゃんと返し敬愛する人の言う事はちゃんと実行する、私とは真逆の人間です。
潮田渚を例に出されると、投影に近いですね。

主人公の強さを盛る以外の方法なら、ソイツによく似たキャラをワダヨシヒコ(頭ゴブリン淫獣兄貴)に瞬殺させて、取り巻きの花子達もntrさせて、その上でワダヨシヒコを名有り脇役にも劣るクソザコナメクジとして処理してしまう、というのがあります。
主人公の手すら煩わせません。
そんな汚らわしいものに主人公が触れる事すら許しません。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 最強厨になってしまう

この書き込みに返信する >>

元記事:最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

最強厨は突き詰めると、作者の脳が女か男に偏ってしまって発生すると思います。

 でもって、女性ホルモン分泌を促す食品をとるか、男性ホルモンの分泌を促す食品をとるかで、劇的な改善は起こると思います(笑)人間って単純ですから!!

 問題は【男女どちら由来の厨】なのかが分からないと、食い合わせで悪化しちゃうんですよね。
―――――――――――――――――――――
過剰に自分を強く見せたがるのは男脳の働きの傾向が強く。優位に立ちたがるのは女脳の働き。
【不愉快な相手に負けたくない】は女脳っぽい思想だと思います。

ふつうの最強厨(男)は主人公=自分=最強。
「俺がナルトであって同級生の○○はナルトじゃない!!」
「○○の野郎・・・・・俺(ナルト)の偽物め!!!」
みたいな感じ。格ゲーのプレイヤブル・キャラの取り合いで殴り合いに発展する。主人公のコスプレをしたがる。主人公の必殺技を真似したがる。主人公の思想を取り込んで、主人公じみた言動をとるようになり、主人公の劣化コピーになり果てる。【同一化】というのが多い印象です。

――――――――――――
よくいる最強厨(女)は主人公=憧れの自分。まだ私は主人公には足りないが、いつか主人公になる。

 未来の私は、過去(今)の私よりずっと素晴らしくなくては【いけない】。最強じゃないと【許せない】
こういうのが【投影】。主人公を自分のアバターに見立ててしまう。

=====================
【投影】と【同一化】って区別つかない感情なんですが、投影の方が狡くてセコい傾向です。
例えば・・・・

シン・アスカがキラ・ヤマトを倒した回があった。

男だと、キラと同一化を果たしている場合、そもそも負けたことに動揺します。動揺するも物語が続くことに気付き怯えながら次回を待つと思う。

女だと【自分が持っている自慢のブランドバック(キラ)に傷がつけられた事(敗北)にマジギレ】します。何だったら負けるような男はいらねーよクソが!!とキラを好きでいることを辞めて、負け犬なんかと交際してしまった黒歴史を葬るべく、キラ・アンチになります(笑)自分の傷ついた心が一番大事。

 あるいはモンスター・ペアレントのごとくアニメ関係者に猛抗議し、敗北のエピソードをDVDに収録させるな!!とかの不買運動を起こそうとファンを扇動します。信者です。【あーしのキラたそが負けちゃうなんて許せないザマス!!フジコフジコフジコ】とか判定勝ちに持ち込もうと発狂ですね。

――――――――――――――

もし自分の主人公が何者かに―———この場合、しぬほどむかつくキャラに敗北したとして、Savinさんはどう対応しそう?

上記の回答(最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 和田慶彦 : 0 投稿日時:

何かで「中二病を発症した時、症状は2種類に分かれる。自分自身がすごい奴かの様に演じるか、ぼくのかんがえた最強キャラを妄想するかだ」みたいな事を聞きましたが、それと似たような感じですかね?

>もし自分の主人公が何者かに―———この場合、しぬほどむかつくキャラに敗北したとして、Savinさんはどう対応しそう?
許せません!主人公の強さをもっと盛っちゃいます><

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 最強厨になってしまう

この書き込みに返信する >>

元記事:最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信

>>こういうのは男でも女でもやりますよ。むしろ男の方が言い争うイメージがあります。(女性は意見が合わないと黙って距離を離すイメージ)
――――――――――――――
あー・・・・言葉選びを間違えたか。

>>何でこんなに他の作品に対抗意識を燃やすかって言うと、その作品を「尊敬できない」からなんです。
悟空やジョジョに勝とうなんて別に思わない。彼らに負けても悔しくない。だって彼らは尊敬できるから。彼らに負けるのは恥ではないから。
逆にネットで信者が騒ぎ立てているような作品なんかにはこんな奴(らの好きな作品)に負けたくない、こいつに負けるようでは恥だ、と思ってしまうんです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・・・・んですよね?その時点で【最強争奪戦への姿勢】が違いすぎますもん。

 Savinさんが戦いを挑んでいる彼らは、放火決行前夜の青葉真司被告たちです。Savinさんの主人公に負けたら、漏れなく全員アニメスタジオに放火して、無理心中します。
 自爆テロしてでも主人公の最強さを守り切ってみせる!!俺のジハードはここからだ!!とか思っている狂信者に戦いを挑んでいる自覚が薄すぎます(;´∀`)

 最強主人公信者は、自分の主人公がジョジョより悟空より強いつもりだし、彼らに勝つためには原作者の暗殺屋やアニメスタジオ焼き討ちにすることも辞さないよ。・・・・・辞さない人だからこそ、わざわざマウント取りに来ているんです。そんなマジキチから勝ちを奪う覚悟が足りない。
ーーーーーーーーーー
>>アンパンマンが最強なのは設定じゃなくて描写じゃないですか?
前述したようにアンパンマンは最弱のヒーローとして設定されています。それでも最強のヒーローとして認知されているのは最強を裏付けるカタログスペックなど無く実際にアンパンチ一発で敵を倒すからじゃないでしょうか。
チート主人公は最強設定を並べ立ててる割に実際にやる事がセコくてそんなに強いならもっとやりようがあるのでは?と思う様なことが多いと思います。

小難しい事は、よくわかんないけど、【私にとって】最強なのはアンパンマンってだけですから。

Savinさんの求める強さとやらを持っていそうだなと思う【読むせん的最強設定者】だと藤子・F・不二雄の【ウルトラ・スーパー・デラックスマン】だと思う(笑)。小学生の時に読んで、けっこう印象に残っているし、ある意味、私が平凡主人公を好むようになった理由になっていると思う。

上記の回答(最強厨になってしまうの返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信の返信)

スレ主 和田慶彦 : 0 投稿日時:

返信ありがとうございます。
信者は怖いですね。キラ・ヤマトを倒した回でシン・アスカの声優さんがファンレターで剃刀の刃を送られたという逸話があったりします。
ただ、私は最強厨の楔から抜け出したいと思っているので、そういう人達から距離をおけるような作品を目指しているのですが。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 最強厨になってしまう

この書き込みに返信する >>

現在までに合計85件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全17ページ中の6ページ目。

ランダムにスレッドを表示

地の文の描写について

投稿者 迷迷 回答数 : 3

投稿日時:

はじめまして。早速ですが質問になります。 自分は会話文を全て書き終わってから地の文を足していくのですが、どうしても動きの描写ばかり... 続きを読む >>

長いセリフの時の書き方

投稿者 bisei 回答数 : 6

投稿日時:

セリフがが長くなる場合は、どういう風に書けばよいのでしょうか? (文章が長文になるのは避けた方が良いのは理解しているつもりです。)... 続きを読む >>

小説+αを読んでも何も思わない

投稿者 わさび 回答数 : 66

投稿日時:

あれだけ分析する(前スレ)といって、ここには質問しづらかったのですけれど……とても。大したものではないと受け止められがちであり、リア... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:変えられない生まれや環境を補うにはどうすればいいか(作者に嫉妬してしまう)

作品自体は面白いと思います。『指○物語』や『守○人』シリーズなど。しかし、作者を調べると、前者は言語学者(博士号)旦那は地理学者。そりゃ、独自の言語も作れるし、地図も作れるよねという。指輪物語はどう生まれたかのような本で読んだけれど、旦那に手伝ってもらいましたって書いてあったし。そういう作品の裏話。この作者はどう生まれたか、のような本を読むと、大学院行きました。(後者も、オーストラリアなどなどエスノグラフィーのために何度も足を運んだとかかれている)
 幼少期も親から本を読み聞かせてもらった。口承を伝えてもらった。食事を作ってもらった。古武術を習った(すべて後者)など、です。
 いや、中卒の作家もいるよ、ハ○ー・○ッターの作者は無職シングルマザーだよと来るでしょう。でも彼女は大学も出ているし、留学もしているし、幼少期はそれは素晴らしい幻想的な森の近くで暮らしています。

 いまさら学校に行くお金なんてないし、留学もできない。(お金の問題というより、現役時代にそれを後押ししてくれる、親の質、親ガチャの問題ですよね)
 自分の幼少期なんて本なんて読みやがって、賢ぶるな! などという親に育てられて本を読んでくれたことはおろか、家には5冊も本はなかった。本など買ってくれたこともない。食欲をかきたてるようなおいしそうな食事を作ってもらったこともない。親の家を出るまで既製品しか食べたことがなかった。そのわりに台所を使うことも禁じられて料理も覚えられなかった。近所に美しい森なんてなく、汚い住宅街で育った。
 ファンタジーあるあるの、おいしいご飯、美しい自然 親を敬って慎ましく暮らす、古きよき時代を感じさせる感じ? なんて到底自分には書けやしません。
 自分が書けるのは、親なんて全く尊敬しなくてむしろ愚か者だと思っていて、食べ物描写なんてなくて、そこらへんに生えている草や虫の名前なんて全く分からない、ファンタジーです。しかしそんなの読んで面白いか? って思うのです。
 作者についていろいろ言いましたが、ファンタジーを築いたなんて言われているくらいだから、やっぱり作品は面白いのです。王道は王道たりえるんです。自分が作るファンタジーはやっぱりまがい物です。
 絶対書けないのはやっぱり生まれや環境もあるんじゃないかと思ってしまいます。
 変えられない生まれや環境を補うために本も断言できるほどたくさん読んでいるし、映画も劇も見ていますが、やっぱりそんな努力では越えられない壁があるように感じます。別に指輪物語や守り人シリーズほど売れたい、有名になりたいってわけではないんですけど。そこそこすら叶わないのではないか、と重鎮たちを見ていると思ってしまいます。

 質問です。ファンタジー系を書く作家で、経歴があまりうらやましがられない人を教えてください。傷ついた心を慰めたいです。
 虐待ネタや貧困ネタを書くそれら過去を持つ作家もいるけれど、残念ながら自分は虐待されていないし自分には投資してくれなかったけれど貧困ではなかったので、(今では毒親とか経済的虐待とかあるけれど、他作品と比べると見見劣りします。他者に哀れまれたり、共感されたりするレベルではないです。中途半端な毒親育ちです)逆にそこまでいくとネタになるよね、というようなどん底作家も嫌です。
 良ければ、中途半端な不幸自慢をして、傷のなめ合いがしたいです。本当に心が折れそうなので追い打ちはかけないでください。

上記の回答(変えられない生まれや環境を補うにはどうすればいいか(作者に嫉妬してしまう)の返信)

投稿者 ドラコン : 0

 ドラコンと申します。ご質問につき、私見を申し上げます。

 ご質問の第一印象は、「憧れを小説にすればよいのでは?」です。

 具体的な名前は憶えていませんが、NHKEテレが月曜夜に放送している、お菓子作り番組『グレーテルのかまど』は、作家等文化人にまつわるお菓子を取り上げています。そして、作家の中には自分の憧れを作品にした人も結構います。

 確かに、ファンタジーを書くとなると、文化人類学や言語学の素養があれば、有利とは思います。中華ファンタジーの書き手にも、『僕僕先生』の二木英之氏のように、中国への留学経験のある人もいます。

 私も、中華ファンタジーを書こうとはしています。ですが、中国史を専門に勉強したことはありませんし、中国語も漢文も読めません。聞きかじった程度の断片的な独学です。中国の古典も、日本語訳の『三国志演義』『西遊記』を読んだ程度です。

 特に、「三国志」の情報源は、シミュレーションゲーム『三國志』、アクションゲーム『真・三國無双』と、その攻略本ですからね。

 資料集めにも、特別お金をかけているわけでもありません。主として、BOOKOFFなどの古本屋の、それも雑学文庫コーナー、新書本コーナーです(単行本の歴史、サブカルチャーコーナーへも行きますが)。何千円もする高価な本を買ったことはありますが、むしろそれは例外です。大体は、1冊数百円程度です。1000円を超えると「高い」ですからね。Wikipediaなど、ネットの情報なら、タダです。

 創作資料に関しては、このサイトの創作資料コーナーに一通り紹介されています(長らく更新が行われていませんので、古いものも多いですが、楽天やAmazonで古本を探す方法もあります)。
 https://www.raitonoveru.jp/siryou/a4.html

 枝さんが、強い関心のある国や時代があり、アンテナを張っていれば、向こうから資料が飛び込んでくることはあるでしょう。実際、そういう経験は何度かあります。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 変えられない生まれや環境を補うにはどうすればいいか(作者に嫉妬してしまう)

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:主人公の初登場時の外見描写

腰をゆうに超える長さの、僅かに青みがかった白銀の髪が照明を反射して輝く。透き通るように白い肌はまるで新雪や陶器のようだ。青空を思わせる白藍の瞳は、不思議と吸い寄せられる空虚さを感じさせる。その顔立ちは見る角度によって可憐な少女に、光の当たる角度によっては凛々しい少年にも見える中性的な容貌だった。ニコリとでも微笑んでみれば老若男女問わず魅了するであろう美貌はしかし、ピクリとも動かず人形の如く無表情であった。

主人公の外見描写なのですがくどかったり伝わりにくい描写はあるでしょうか?またこの描写を読んでどのようなキャラと思いますか?

上記の回答(アンチデテクト)

投稿者 Juliusfar : 0

こんにちは愛友達!"
新世代ブラウザantidetectコマンド Ximera Secure browser
antidetect あなたに排他的なプロモーションを与えます
当社のソフトウェア製品を無料で使用するためのコード!
ギフトクーポンは今月末までのみご利用いただけます <b>"717548"</b> 無料プロモーション期間を有効にするには。
私たちの利点を忘れて、匿名で安全なインターネット上であなたの仕事を維持しないでください!
私たちは、プロジェクトに関して、あなたに幸運を願っています
<a href=https://ximpro.site><b>Ximera(c)</b></a>

<a href=https://ximpro.pro>brave private fast web browser
</a>
<a href=https://ximpro.site>brave browser incognito mode
</a>

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 主人公の初登場時の外見描写

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:熱血主人公の性格やストーリー、熱血漢の型から外れることなく欠点や成長の過程を作るには

こんにちは。
今回は創作の主人公において王道たる熱血漢の主人公について質問があります。
熱血漢の主人公は個人的に、間違ってる人を正しい道に戻そうとしたり、口でわからないなら戦ったり、他には正義感が強くて困った人を放っておけない、常に前向きといったキャラクター像をしていると認識しております。
これだけ見れば人間的に完璧な主人公かと思います。ですが、そのような主人公でも未熟な部分があったり、成長を感じさせることがあります。
僕はこのように熱血漢の主人公に未熟な部分を残したり、成長の過程を作るにはどうすればいいか悩んでおります。
知らない人には申し訳ありますが、一つキャラの例をあげます。

ゲームテイルズシリーズのテイルズオブシンフォニア(以下シンフォニア)のロイドです。
プレイ済みの方にしか上手く伝わらないかもしれません。

※ネタバレ含むので、現在このゲームをプレイしてる方は読まないほうがいいです※

ロイドは熱血漢で正義感の強い、仲間の中心となって皆を引っ張って前に進む。いかにも王道な主人公です。
シンフォニアの世界観のひとつとして人種差別が特徴なのですが、ロイドは人種や立場で差別することない純粋な心を持っております。
両親を亡くして代わりの育て親の元で暮らしていたのですが、それを感じさせないほどに前向きで明るいです。

ある日、幼なじみであり世界を救うために旅をする運命を課せられたヒロインの少女が、ついに旅をするためにロイドの元を離れます。
最初は置いてけぼりを食らったのですが、色々あってロイドはヒロインや仲間達ともに世界を救う旅に出ます。

旅でも主人公らしい活躍をしていくのですが、その途中で様々な欠点も見ることが出来ました。
①熱血漢ゆえに旅の途中で出会う人物を説得するのですが、その人物も苦渋の二択のうち一択を選んだ立場だったので、これを踏まえるとロイドは相手の配慮に欠ける。
②悪者の集団に街が襲われてロイドは追い返そうとするのですが、街がさらなる報復を受ける可能性もあると仲間に咎められるのですが、ロイドはそれでも敵と戦います。この時の「目の前の人間も救えなくて、世界再生なんてやれるかよ」というセリフからも本人の主人公らしい性格がみてとれます。
③熱くなりすぎて状況を把握しないまま気持ちだけが先走りする。(まあ取り返しがつかなくなる前に仲間に止められる。また、熱くなりすぎて思考を放棄する欠点は本人も自覚している。だから仲間の助言に耳を傾けないということは無い)
といった感じです。

それでもなんとか前向きに旅を続けるのですが、旅の終わり間近で世界を救う旅そのものがとある敵の罠だったことが判明し、敵の野望のためにヒロインの神子は生贄にされかけてある意味手遅れでした(このせいでヒロインは心を失い、身体は生きてるけど人形のような状態になる)
そのせいでロイドは自分が間違っていた、自分が弱かったからと苦悩することになります。
さらには、犠牲無しでは世界を救えないと言った感じの世界のシステムが判明するのですが、それでも誰でも犠牲にならずに世界を救う方法を模索します。
そしてヒロインの人形のような状態を本来の状態へと救い、世界を救う方法を探していくのでした。
その過程でも自分はまた間違ったのか?と落ち込んだりするのですが、それでも諦めませんでした。
その旅にはさらなる困難が待ち受けてたり、理不尽な出来事が襲いかかるのですが、ひたむきに前を向いて理想を諦めない心を失うことはありませんでした。
間違っていることは正さなければいけないということ、また、ロイド本人が間違ってしまった場合もしっかりと反省し、それでもなおやはり正しい理想のために前に進んでいきます

長くなって申し訳ありません。以上がロイドの特徴とストーリーです。
もしかしたらゲームをプレイしていなかった方は、自分の言いたかったことが伝わらなかったかもしれません。その時は申し訳ありません。
ロイドの欠点や成長の過程はゲームをプレイしていると何となく分かるのですが、ロイドのような熱血漢の主人公をいざ自分で書いてみると、正論ばかり言いすぎて説教臭くなったり、そのせいで周りが主人公の踏み台のような扱いになったり、うざく感じる。
かと言って、苦悩したり落ち込むシーンを入れればキャラがブレブレになってしまいます。

しかし、熱血漢主人公ロイドは欠点や成長を感じさせながらも熱血漢のテンプレとしてぶれない性格をしております。
落ち込んだり悩んだりするけど、ほんとキャラ自体はぶれないんです!

ロイドのような熱血漢主人公だけど、成長の余地が残っているようなちょうどいい塩梅の主人公、あるいはキャラクターを作るにはどうすればいいですか?

上記の回答(熱血主人公の性格やストーリー、熱血漢の型から外れることなく欠点や成長の過程を作るにはの返信)

投稿者 読むせん : 0

よっしゃー!スマホがなおったー(/・ω・)/修理費怖ぇぇ

・・・・とりあえず、天空の城ラピュタのパズーをリスペクトすればいいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
『守鍬 刈雄のお暇なら映画でも』という映画レビューを視聴して、びっくり&納得したんですが【天空の城ラピュタ】のパズーってたしかに無神経な熱血漢なんですよね
詳細は守鍬 刈雄さんのラピュタレビュー観てきてもらうと早いわ。

 筆者さんの説明を読ませていただいた感じ、パズーはロイド君の境遇にかなり近いと思いました。シータを空賊から守り抜こうとして、結果的に数枚の金貨で売り渡すような真似をしてしまい、心身共にメショメショに折れるも空賊の女首領ドーラの発破にふるい立ち、シータのもとに馳(は)せる。

パズーは熱血漢というには朗(ほが)らかで剛い少年ってかんじですけどね。

あと、レビューでも言われていた気はしますが・・・・・ドーラはパズーを仲間に引き入れることでシータの信用を勝ち取りラピュタへの手掛かりを得ます。

あの話、主人公っぽいパズーがドーラの野望の踏み台になっているんです。物語の中で一番魅力的で格好いいのはドーラ。そこ間違えないの大事。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主人公を若めに設定する。心理面では大人になろうとあがき、自立しようとする事を促してくれるドーラのような目上の人を配置すること。主人公にスポットを当てつつ、実理でドーラを立たせる。

とかでいかが?
ーーーーーーーーーーーーーーーー
逆だと・・・・・たしかエヴァとか初期ハガレン(アニメ)なんかは、主人公をできるだけ依存させよう、子供でいさせようとする抑圧(よくあつ)的な大人たちが結構いましたねー あれをされると、熱血要素が異常な幼児性に見える気がします。

カテゴリー : キャラクター スレッド: 熱血主人公の性格やストーリー、熱血漢の型から外れることなく欠点や成長の過程を作るには

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ