小説の創作相談掲示板:小説の書き方Q&A。執筆の悩み相談をしよう!

壱番合戦 仁さんの返信一覧。得点の低い順4ページ目

元記事:自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。の返信

師匠から、「テーマとは最後に行き着くものだ」という事を教わったと仰っていましたね。
そう考えると、「このまま書き進めた場合にぶち当たるテーマは、竹牟礼様の望むものか?」って事が大事なんじゃないですかね。
もちろん、こんな事に明確な答えはありません。
ですので、自らが望むテーマに行き着くことができる、という希望をお持ちなら、書き進めてもいいのではないでしょうか。その場合、望まぬゴールへ行き着くかもしれないという、覚悟が必要ですが。
とはいえ、一から書き直すのにもまた、覚悟が必要です。頑張って書いたものを、一度壊すのですから。
まぁ、つまるところ、創作って覚悟が無いとできないんですよ。
あなたの覚悟について、「僕から何が言える?」というと、答えは「何も言えません」となります。
僕から何か言った末、あるべき覚悟を捻じ曲げてしまう、なんて事も有り得ますから。
あなたが覚悟を決めた後、どうしていくかについては、助言なり何なりは可能です。その場合は質問してくれたら答えるつもりですが、今回はやはり、あなたがどうしたいかが答えです。
台無しだとか、そんな事は誰でも経験します。
今回の作品を「どう完成させるか」が大事なんじゃないでしょうか?

上記の回答(自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。の返信の返信)

スレ主 壱番合戦 仁 : 0 投稿日時:

大言壮語かもしれませんが、この筆をとった時から覚悟などとうにできております。
自分の作品を、面白くするためだったら、どんな努力も厭いません。

それに自分が望むテーマ――――つまり読者に伝えたいこと――――は、もう見つかりました。
妹や師匠は、「短編を書いてから挑戦してはどう?」と言いますが僕はその気はさらさらありません。
一度始めた仕事 放り出して別の仕事を始めるなんて、とてもじゃないができません。
おっしゃる通り『今回の作品を』「 どう完成させるか」が、大事なのだと思います。
テーマが見つかった以上はそのテーマに沿ってきちんと書いていきたいと思います。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。

この書き込みに返信する >>

元記事:自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。の返信

伏線を張っていなかったので、読者には唐突に思えて読みにくくなっていた。伝わらなかったのは、とある発達障害者の理想と希望と絶望を描いた冒険活劇が悪いのではなく、ただ書き方の問題だったような……。そのうえでテーマの話をされているなら私には難しすぎてよく分からないのですが。
ここまでにしてもいいのですが、さすがにそれだと私の言いたかったことが伝わらないような気がします……。

第一章の読んだところまでですが。
1つ、教会でレイヤ君の発作が何の情報もないのに、あまりに突然で文章を見失ってしまったのと。2つ、『虚』の登場も突然すぎて理解が追いつきませんでした。

 「アイル様。
 何故このような怪しげな小童を連れてこられたのかこの無知なる私にご教示いただけませんか?」
発作が起きる前の司祭との会話で、アイリが「薬草を少し譲ってもらいにきた」と言い、司祭が「……例の発作ですか?」と、示唆した後でアイル君の発作ならいいのですが。
たった数行の伏線に気付いてくれるほど読者は親切ではありません。
≪1≫が始まった超序盤で、「まあまあ、仕方ないじゃないか。
起きてしまったことはどうしようもないんだし、これからどうするかを考えよう」
この後で、→「そうだね、レイヤ君の発作を治す手掛かりが見つかるかもしれないし」などど話をして読者に情報を提示し伏線を用意してやると、そのうち発作が起きると、読者は「あぁ、これのことね、確かにこれはヤバイな」と思ってもらえます。

次に、
お香からレイヤ君が目覚めた直後の、『グヴォォォォァァァァ―――――――――ッッ‼』では。特この前には、ハイオッパッピー‼」という強烈なシーンがあります。
それが読者の意識を揺さぶった直後です、読者は物語に対して少し敏感になっています。ハイオッパッピー‼」を含めた回想を削った方がいいと言っているのではありません。
司祭が、「――、あれは鎮静作用だけではなく、人の内面を浮き彫りにする作用があり、人によって効き方がそのどちらかに変わることをお忘れですか⁉――」と言っています、例えばその時に、さらに次のシーンで起きる情報を開示しておきます。「噂ではお香を使うと化物を引き寄せるとか……」。
鎮静作用があるお香はレイヤ君の発作を回復させるだけでしたが、さらに化物も引き寄せてしまう。という設定を、【『虚』がやってくる前に】、情報をだしておきます。
≪0≫で「破壊神の災いが各地に影響を及ぼし始めています。――」と説明があるのですが、ここまで読み進めるのも長いですし、もし物語に入り込んでいる読者がいたら、当然作者が説明してくれるものと信頼しておりそんな情報は忘れています。
『虚』が出てきた後で情報をだしても、読者は「あ、ご都合主義か」くらいにしか思ってくれません。

こういう考え方もあるよというだけで、別に私が書いたようにしてみたらと言うつもりはありません。ただ少し。
テーマも大切ですが、書き方もまた大切で、そこのあたりに読んでいて疑問を感じただけです。自由に好きなように、楽しく小説を書くのが一番いいと思います。

上記の回答(自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。の返信の返信)

スレ主 壱番合戦 仁 : 0 投稿日時:

おおおお!!
ものすごい具体的なアドバイスありがとうございますー!

イベントとか注釈の入れ方とか変えるだけでこんなに違ってくるんですね!

ははあ、これにはいたく感心いたしました!
すぐに相談してみます!

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 自主規制しすぎて台無しになってしまいました。。

この書き込みに返信する >>

元記事:何を書いたら良いか分からないのと、燃え尽き症候群で困っています。の返信

竹牟礼様は、「良いラノベを書きたい」のですか? それとも「[僕の異世界冒険記~白きエルフに花束を~]を完成させたかった」のですか?
今までの質問も踏まえて考えると、そこが気になります。
僕の思い違いだったら気にする必要無いんですが、無意識のうちにそう考えてるかもしれませんし、1度考え直したほうがいいと思います。

そしてもう一つ、気になった事が。

>師匠もアニメ版ポケモンの脚本家の二百回以上もあるコラムをすべて見ろと仰るし…。
「正直に言って先生を間違えたかなぁ」と今更ながらに思います。

あなたの師匠がそう仰ったのは、間違い無くあなたの為。
竹牟礼様はそれを嫌がっているのではないか、と思います。
あなたの師匠が仰る事は正しいです。
コラムを見るだけでも、かなりレベルアップできます。
もし、「コラムを200回以上見ろ」と言われた事が原因で、「正直に言って先生を間違えたかなぁ」など思っているようなら、それはとんでもない誤解。
それ以外の事が原因なら、僕からとやかく言う必要はありませんが。

そしてコラム自体の話になりますが、クリエイターのコラム等を見るのは、もの凄く良い事です。200回以上となると時間はかかるでしょうが、それだけ自分の力になります。
大変なのはお察ししますが、そういう事に積極的になって損はありません。

とはいえ、個人的には、コラム200回程度なら大した量じゃないと思います。
僕は、いままでにクリエイターのコラムを何千と見てきましたよ。
そこまでしないとラノベ作家になれないなんて、分かりきった事ですから。
それに、「そこまでしないと」と言いましたが、こんな量じゃまだまだ足りないと思います。何万、何十万でも見る覚悟でいるので。
コラムを200回見るのが嫌(そんな事思ってなかったら申し訳ない)なら、厳しい話、それ以上の成長は無いかと。

>「我こそは!」と名乗り出てくださる方がいらっしゃれば、尚嬉しいのですが…

師匠っていうのは、自分から名乗り出るものじゃないでしょう。
そもそも、誰かに大して指導するっていうのは、もの凄く大変な事です。だからそういうのって、自分から頭下げて頼むものでは?
頭下げろって言ってるんじゃありませんよ。
募集のように師匠を決めるなんて、失礼であり、都合が良すぎます。
ついていけそうで、信頼できる人を、自分から選ぶべきです。

批判と捉えられても構いません。
しかし、あなたの師匠と同じく「あなたのために」言っていることなので、少なくともそう理解して頂ければと。

上記の回答(何を書いたら良いか分からないのと、燃え尽き症候群で困っています。の返信の返信)

スレ主 壱番合戦 仁 : 0 投稿日時:

・・・、何を僕は「師匠を間違えた」なんて考えていたのか・・・。
僕はとても失礼な思い違いをしていたようです。
自分の覚悟がここまで薄っぺらいものだったなんて思ってもみませんでした。
気づかせて下さり、本当にありがとうございます。
師匠がラノベ作家ではなく、ゲーム脚本家(?)兼プログラマーなので、畑が違うことに不安を覚えていたのです。
でも、もう少し、師匠に付いていくことにします。

>竹牟礼様は、「良いラノベを書きたい」のですか? それとも「[僕の異世界冒険記~白きエルフに花束を~]を完成させたかった」のですか?
今までの質問も踏まえて考えると、そこが気になります。

僕は『最高の「僕の異世界冒険記~白きエルフに花束を~」を完成させたい』のであり、
『良いラノベを書きたい』のではありません。
僕の作品がラノベに相当する代物になり得るのならば、ある意味で『いいラノベを書きたい』とも言えるでしょう。

まともな一作が完成しなければ、延々と『第一作』を書き続けることになります。
その意味でもこの作品を完成させたいです。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 何を書いたら良いか分からないのと、燃え尽き症候群で困っています。

この書き込みに返信する >>

元記事:募るべきは『導き手』ではなく『読者』さんです。

こんばんは、シヱルです。
コラムの有用性や燃え尽き症候群のことは、他の方が応えてくれていらっしゃいますので、僕は少し違ったことを言いたいと思います。

ずばり言ってしまえば、執筆に必要なのは『導き手』より、デビューもしていない素人の作品を読んでくださるありがたい『読者』の方です。
あなたの師匠は少なくともあなたの作品を読んでくださっているのでしょう? ならば、大切にするべき『読者』です。師匠である前に、一読者さんなのです。
なので、その人の好みに合わせて書くのは、読者のことを考えて執筆するという良い訓練になるので、自らのスキルアップのためだと思い、その師匠さんが言ったことをまずは鵜呑みにするのが良いかと思います。そしてその師匠さんが「これ面白かったよ!」と言ってくれる作品を書けてこそ、その師匠さんの努力も報われると思いますよ。

とは言え、好みでない脚本家のコラムを読むのは苦痛だと思います。それは竹牟礼さんが感じたことだと思います。それは僕だってそうです。
で・す・が!
今まで僕は短期間を除いて男女七人の方々に、リアルであって読んでもらい意見を聞きましたが、一番思ったのはその人が「面白かった!」と言われたときの達成感ですね。これは書き上げたときの達成感とはまったくの別の嬉しさです。

だから、僕が思うのはその師匠さんのことを好ましい人物だとあなたが思っているのならば、その人が一生懸命にあなたの作品を読んでくださっているのに報いるような作品を書き上げると良いと思います。
そのためには、その師匠さんという一読者さんの好みに合わせて、自分から寄った作品を描くと良いかと思います。僕は七人の方々に合わせてみて思ったのは、自分とは全然違う感性を持っているので、自分だけでは出なかった表現やストーリーを思いついたりするものだと実感しています。

まあ、いきなり下読みしてくれる一読者の師匠さんを鵜呑みにせよというのは難しいと思いますので、とりあえず、コラムは置いておくとして、師匠さんの好きな映画とかアニメとかゲームとかを教えてもらって、ああ、こういうのが好きなのかぁという新しい感性を磨いていると、燃え尽き症候群なんていつの間にかなくなっていますよ。

ではでは、長くなってきましたのでこの辺りで。

上記の回答(募るべきは『導き手』ではなく『読者』さんです。の返信)

スレ主 壱番合戦 仁 : 0 投稿日時:

因みに、僕の作品を見た師匠からの感想は「ポ、ポエム波が凄い・・・!!読んであげたいけど中々読み進められん!!」・・・だそうです。
魔法陣グルグルを見たことがある方にとっては、ご存知のネタですが・・・)
会話のネタにもなるし、師匠の好きな漫画、見よっと。

カテゴリー : やる気・動機・スランプ スレッド: 何を書いたら良いか分からないのと、燃え尽き症候群で困っています。

この書き込みに返信する >>

元記事:20個くらいのタイトル案をとにかく何でも良いから書く一人ブレインストーミング

こんにちは。
作品のあらすじ、メインキャラクターの紹介を書いてもらえないでしょうか?
これだけの情報ですと、タイトルを考案するのは難しいです。
また、パッと思いついたタイトル案を4,5個書いてもらえないでしょうか?
それでだいたいの方向性がわかると思います。

タイトルを決める場合、20個くらいのタイトル案をとにかく何でも良いから書いてみて、そこから考えるのが良いと思います。一人ブレインストーミングというやり方です。
最初から完璧なものを求めずアイディアをたくさん出してみてください。

上記の回答(20個くらいのタイトル案をとにかく何でも良いから書く一人ブレインストーミングの返信)

スレ主 壱番合戦 仁 : 0 投稿日時:

管理人さん直々にご返信くださりありがとうございます。

風祭礼也(かざまつり れいや)
ASD(自閉スペクトラム障害)を抱える16歳の沖縄空手家。剛柔流弐段所持。
本作は彼の視点で描かれますが主人公ではありません。

礼也の住む地域には「要石の祠と結界伝説」が伝わっていました。
「実は椿稲荷神社、薬師丸神社、日枝神社で、氏子たちが行う三社祭によって結界を作り、要石の祠を守っていてその祠は異界へと続いている」というものでした。
彼はひょんなことから祠の要石を外してしまいます。
(三社祭自体、氏子が減って久しく行われていなかったのです)
で、異世界トリップしてしまうわけです。
ついたさきは、見たこともない森でした。
しばらくすると女の子の叫び声が聞こえました。
声の主の元へ駆けつけると、なんと真っ白な少女が数人の男に隣地にあっているではありませんか!
礼也は空手でそいつらをフルボッコし、彼女の身を救いましたが、油断していたので同士討ちになってしまいます。
気づくと、白い少女の家で介抱されていました。
彼女の名前はアイル・インと言います。
先祖が世界を滅ぼした破壊神を復活させた「白の帝国」の王だったので、人種的に差別されていて、今までにも何度もひどい目に会ってきました。
そんなお互いの姿に境遇を重ねた二人は、しばらくの間同棲します。
次第に二人は親友になっていきました。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 題名とテーマについて

この書き込みに返信する >>

現在までに合計224件の投稿があります。 5件づつ表示中。現在全45ページ中の4ページ目。

ランダムにスレッドを表示

アイデアだけで文が書けません

投稿者 山田太郎 回答数 : 3

投稿日時:

ラノベのアイデアだけが頭にあるのですが、いざ書こうとしても書き方がわからなくて設定だけがひとり歩きしてしまいます、アドバイスをください 続きを読む >>

ビデオカメラの事

投稿者 ポコポコ 回答数 : 2

投稿日時:

こんばんは 今でも野外で動画をとる機械をビデオカメラと言うものです?よく、野球で他のチームの偵察につかう機械のことです。ビデオカメ... 続きを読む >>

パクりだらけのオリジナル小説

投稿者 ステラ 回答数 : 4

投稿日時:

はじめまして、渚といいます。掲示板に書き込むのは初めてなので、変な部分があったらごめんなさい。カテゴリー違うかもしれません、ごめんな... 続きを読む >>

ランダムに回答を表示

元記事:冒頭が思い浮かばない

初めまして、お早うございます。
わたしは昔から冒頭シーンを書くのが苦手で、現在も新たな小説を執筆しているのですが、案の定冒頭でまた迷ってしまい手が進みません。
そこで皆様の力をお借りしたいのです。
大まかなあらすじを書くので、一緒に冒頭シーンを考えてくださいませんか?

大学受験に失敗し浪人生として冴えない日々を送っていた主人公(女・19歳)は、ある日兄(28歳)の提案で、兄の友人が経営するバイクカフェで働くことに。
快活な店長と、そこへやって来る個性豊かなバイカーたちに刺激を与えられ、主人公は徐々に成長していく…

拙い文章、言葉足らずですが、どうぞ宜しくお願いします。

上記の回答(冒頭が思い浮かばないの返信)

投稿者 のん : 1

こんにちは、のんです。
上げて下さった粗筋からぱっと思い付いた冒頭を箇条書きさせて頂きますね。

・大学に落ちてふらふらしていた主人公が気分展開にショッピングへ
・気分よく帰路につくも引ったくりにあう
・後ろから来たバイクが犯人を確保
・奇妙な気分で帰宅すれば兄にバイクカフェを紹介される
・運命を感じて行ってみる
・↑のバイクの人と出会う

こんな感じです。
登校途中の角でぶつかったイケメンが転校生でどうのこうのを改変しただけなんですけどね…。

最近は急展開な冒頭(いきなりトラック転生、いきなり婚約破棄、いきなりパーティー追放など)が多いので、合格発表の帰りによったカフェで働くことに。くらい急でもいいと思いますよ。
冒頭は何かと説明的になりやすいですから、心持ちやり過ぎなくらい動きをつけましょう。
参考になりましたら幸いです。

カテゴリー : 文章・描写 スレッド: 冒頭が思い浮かばない

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:ストーリーへの助言希望

趣味で創作活動をしている者です。
ストーリーの一部で、人体収集家があるキャラクターの瞳を欲しがるというものがあります。収集家が瞳のことを知るきっかけとなるものがはっきりと浮かばず困っています。情報不足かもしれませんが、よろしければ何かしらのヒントを優しく教えて頂けると幸いです。また、下記のことについても、もっとこうしたほうがいいんじゃないの? などの意見があればお願いします。

・作品はファンタジーものではありません。
・収集家は自ら手を汚しません。殺し屋などを雇います。
・キャラクターと収集家は隣町同士に住んでいて、面識がありません。
・キャラクターは二重人格です。普段はいわゆる糸目なので、よほど近くに寄らなければ、瞳の色が分かりません。しかし、人格が交代すれば目はばっちりと開いて瞳が露わになります。

上記の回答(ストーリーへの参考作品の紹介(嘘))

投稿者 ごたんだ : 0

偶然が盗○か…米㌧しにくいですが、別に珍しい手法でないので、二つの作品を紹介します。

どちらも古い作品で似た展開が山ほどある方は入間くんで有名な「天使の王女」です。
こちらは鶴の恩返し並に類例が多いです。

もう一つ珍しい手法なのが元同人作品でありながら国民的と言えるほど人気が原罪もある「太陽王」です。

これは元はエロゲーだけあって、主人公の異常性をひたすら高尾斬していく形ながら、ヒロインを目が合った瞬間殺したら野生のラスボスで蘇生しやがった!!→俺は勇者かもしれない→俺は転生者かもしれない→俺は弟かもしれない→など主人公の自信過剰な推理を容赦なく完全否定していくことでストーリーが回ります!

「太陽王」はリメイクされたばかりなので一度やってみて下さい!!!

カテゴリー : ストーリー スレッド: ストーリーへの助言希望

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

元記事:教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理

唐突ではありますが、皆様はホラーが苦手OR好きな方はいらっしゃるでしょうか?よろしければ、その心理、および持論みたいな部分を教えてください。

私はホラーは好きですが・・・・心霊現象系のみ好きなタイプ。

ゾンビ、殺人鬼が全力疾走、ストーカーもの、血とかブシャーするもの、びっくり要素が強い物、デスゲーム物はほんとに駄目で、正直「世にも奇妙な物語」や「彼岸島」すら怖くて見られないレベルです。推理物も探偵も殺されそう(デスゲーム系)だと怖くて見られないし、読めない。

近隣にヤクザ屋さんが多い地域に暮らしているため、幽霊より刺青入りの当たり屋の方が怖いし、肝試しも幽霊が怖いのではなくヤクザ屋さんの私有地に入るのが怖いからやりたくない派。

同様に変質者に追っかけまわされた経験から、深夜のコンビニとかも怖くて行けない派です。

いるかも怪しい幽霊よりにんげんのがこわいやん。

ゆえに私は心霊をファンタジーやミステリー感覚で視聴&読んでしまえるので平気な気がします。

==========================

・・・ただ私の周囲には【ホラー(心霊)駄目絶対!!】というタイプの人しかいません。

しかもそういうタイプの人は、なぜか肝試しやゾンビは平気で、バイオハザードも遊ぶことができるし鑑賞もします。(その間わたしは怖すぎるのでギャーギャー喚いて目を瞑っているというのに・・・・)

一度友人にそのことを訪ねた事があるのですが友人はこう答えました。

「だってゾンビやエイリアンは殺したら死ぬじゃん。幽霊とか盲信出たら殺せないんだよ?」

・・・・・・私には、意味が分かりませんでした。

そういった心理の差はどこからきていると思いますか?
良ければ意見をお聞かせください

上記の回答(教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理の返信)

投稿者 あまくさ : 4 人気回答!

読むせんさんの恐怖感は、つまりは即物的に危害を加えられるかもしれないというイメージが怖いということではないでしょうか?
心霊系の場合は、幽霊って危害を加えませんよね。いや、危害を加える幽霊もいるかもしれませんが、怖がる人は危害を受けなくても怖がります。蒼ざめた顔をしてぼうっと佇んでいるだけで怖いという恐怖感。これは現実から少しずれた異界の深淵を垣間見たという拠り所のなさに、不安を抱くのだと思います。

私の場合は、そういう異質感のもたらす感覚に痺れはしますが、危害を加えてこないならそんなに怖くはないなとも感じる方かな? 要するに斬り刻まれたりするのは痛いから嫌ということ。どのみちフィクションではあるのですが、そこは感情移入の問題で別の話でしょう。

もう少し考えを進めると、異質なもの(幽霊)が怖いというのは、異質ゆえに危険性が判断しがたく、よって危害を加えられる可能性のあるものに警戒するという自然の本能なのかもしれません。

まとめると、とにかく生物は自分に危険を及ぼすものに恐怖する。そして、即物的に危険と判断できるものへの恐怖と、理解不能ゆえに危険かもしれないものへの恐怖の二種類がある。
そういうことなんじゃないかと。

カテゴリー : 流行分析(なろう研究) スレッド: 教えてホラー(心霊現象系)が苦手な心理

この書き込みに返信する >>

投稿日時:

トップページへ

▼書き込みの検索

▼投稿者の検索

質問、相談をする!
コメントは4500文字以内。
返信通知設定(必要なければ外してください)

「私はロボットではありません」にチェックを入れてください。

ページの先頭へ

小説の書き方Q&A:創作相談掲示板の使い方・利用規約(必ずお読みください)。お問い合わせ